【Mart WEEKENDER Nanaさん】登山デビューにおすすめ モンベルのキッズアイテム

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

こんにちは! Mart WEEKENDERのNanaです。
9月28日にMart秋号が発売となります。秋号では「山育」をテーマにちょっと遠くの山に登っているのですが、さて、登山って何を着ていけばよいのか迷いますよね。
誌面では持ち物リストを掲載していますが、よりくわしく子どもの登山ウェアについて紹介したいと思います。わたしがキッズウエアで愛用しているのがモンベルなので、モンベルを中心にご紹介しますね!

モンベルのキッズアイテム

ふたごんの山装備です♪

登山コーデの基本は「レイヤリング」です

登山の服装は、季節や天候、行動中・休憩中などそのときの状況に合わせて、ウェアで調整します。

簡単に言うと、レイヤリングとは重ね着のこと! 「アウターレイヤー」「ミドルレイヤー」「ベースレイヤー」の3層の重ね着して、急な雨や、生じた汗で体が冷えないようにうまく調整します。

ベースレイヤー

一番下に着るウェア、つまりは「Tシャツ」。ベースレイヤーは他のスポーツ同様、速乾性が大事です。汗冷えしないために綿素材のものは避け、ポリエステルやメリノウールなどの素材を選びましょう。

ミドルレイヤー

行動中に着る上着のことです。フリースなどのこと。保温性もあり、動いているときは熱を発散してくれるものを選びます。

モンベルのシャミースジャケット

我が家のふたごんが愛用しているのはモンベルのシャミースジャケットというフリースです。とても軽量で保温性が高く、また風が通るので行動中に暑くなりすぎないところが魅力です。脱いだ後の持ち運びもコンパクト。大人用・子供用があり、私も愛用しています。もしお手持ちのものを使う場合は、保温性のよいものを持って行ってくださいね。

モンベル | オンラインショップ | シャミース ジャケット Kid’s 130-160 (montbell.jp)
モンベル | オンラインショップ | シャミース ジャケット Kid’s 90-120 (montbell.jp)

ちょっと寒い日の公園にも、動きやすくて大活躍! 山でも街でも使えるウェアです。

アウターレイヤー

アウターレイヤーは雨や風、雪などから体を守る衣類のこと。いろいろな種類がありますが、ここでは重要な装備である「レインウェア(雨具)」を紹介します。

モンベルのレイントレッカー

ふたごんが着ているレインウエアは、モンベルのレイントレッカーです。

山ではレインウエアは上下セットで着るのが基本。またアンダーウエア、フリースやダウンジャケットを着こんで、その上に着られる、ゆとりのあるサイズ感で選びます。
モンベル | オンラインショップ | レイントレッカー Kid’s 130-160 (montbell.jp)
モンベル | オンラインショップ | レイントレッカー Kid’s 100-120 (montbell.jp)

軽量・コンパクトなので持ち運びしやすく、動きやすいです。キャンプや雨の日の登園・通園にも活躍しますよ! 悪天候でも目立つカラーリングを選ぶのがおすすめ♪

低山ならお手持ちのレインコートも使えますが、その場合は折りたたみ傘も持って行くなど、用心してください。山は天気が変わりやすいため、急な雨への備えはマストです。

番外編 山でのダウンウェア

ダウンジャケットは暖かく軽量ですが、行動中は汗をかいてダウンが湿ってしまうのでおすすめしません。一方で休憩中に着るには大活躍。我が家は今年、ユニクロのダウンを購入しました。

珍しくラベンダー色のOKが出て、大喜びのふたごん。フードが取れるのもポイントでした。

ちゃんと登るなら登山靴が必要

登山靴なら滑りにくく快適に歩けます

登山靴のメリットは、滑りにくく、濡れにくいということ。登山を本格的に始めようと思ったら、ぜひ揃えてほしいアイテムです。とくに岩がゴロゴロしているような山では足の負担も大きく、登山靴のメリットがわかると思います。

モンベルのラップランドブーツ

ふたごんは4歳になり、本格的な登山をするようになってから買いました。

履いている靴はモンベルのラップランドブーツです。
モンベル | オンラインショップ | ラップランドブーツ Kid’s 16-21 (montbell.jp)

防水透湿性素材で、水たまりの多い登山道でも安心です。足が幅広のふたごんにぴったり。

登山靴は、泥で靴が汚れてもゴシゴシ洗えるのが嬉しい。スニーカーだと泥が落ちきらないこともありますよね……。多少の水たまりもバシャバシャ楽しめますよ。

靴下も一緒に買うのが基本

また登山靴はよりフィットするように靴下をセットで購入するのが基本です。登山用の靴下はクッション性が高く、疲れにくくなっています。

靴はぜひ店舗で試着を。試着の際、靴下を貸してもらって試します。下山のときに足先が靴に当たらないように、街用の靴より大きいサイズのものを選びましょう。はじめてのときは着用感などもわからないと思うので、お店ではじめての登山靴であることを伝えて、じっくりフィッティングして選んでください。
モンベル | オンラインショップ | WIC.トレッキング ソックス Kid’s (montbell.jp)

最初のうち、高尾山などの低山では登山靴ではなく、履きなれたスニーカーでも十分だと思いますよ!

快適なアイテムで楽しく山を歩こう

まだまだギアについて語りきれていないですが、まずは試して、学びながら買い足すでよいと思います。そしてせっかく買ったものは、できたら普段着としても活用できるものを選びたいですね。
これから山は紅葉シーズンを迎えます。色づいた美しい山へ出かけましょう!

Nanaさんプロフィール

 

 

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980