【KALDI】で見つけた! おうちバルも手軽に楽しめちゃう美味しい食材【Martist土肥愛子】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

現在発売中のMart12月号の別冊付録でもテーマになっている 『KALDI』。わたしも週1回は足を運んでいるほど日頃から愛用しているお店のひとつで、行くたびに新しいものに出合えたり、ジャンルを問わずおもしろい商品もたくさん揃っているので、毎回ワクワクしながら店内を回っています♪ そんなKALDIで先日見つけた、ちょっと変わったおもしろ新商品と、そのおすすめアレンジ法をご紹介したいと思います。

この秋おすすめな新商品はこの2品!

今回ご紹介したいおすすめの新商品が、こちらの『レーズンジャム ラム風味』と『松きのこのパテ』。

土肥愛子

まずレーズンジャムについてですが、こちらはその名のとおりレーズンを使ったジャムです!

土肥愛子

はちみつやジャムなどが置いてあるコーナーにあったものなのですが、レーズンだけのジャムって初めて見たので、思わず『なにコレ!』と思い試しに買ってみたもの。
蓋を開けてみるとゴロゴロッとレーズンがたっぷり入っていて、テクスチャーも少し柔らかめですがドロッとしている感じです。

土肥愛子

試しにひと口食べてみると、レーズンが意外にもふっくらジューシーで美味しい!
ジャムなのでしっかり甘いですがいい意味で思っていたのとちょっと違い、用途もかなり広そうなので、これはまたリピート買いしたいと思いました♡

そしてもうひとつの松きのこのパテは、『松きのこ』という、ちょっと珍しいきのこを原料として作られていて、KALDIの和食材ブランド『もへじ』と、『JALふるさとプロジェクト』が広島県ならではの食材を使って共同開発した限定商品なのだそうです!

土肥愛子

ちなみに『松きのこ』とは、広島県の世羅町で20年ほど前に椎茸から作り出された、見た目は松茸に似ているきのこ。椎茸や松茸とも違った独特な食感と風味で、調べたところによると上品で深みのある味わいなのだとか。そんな松きのこを贅沢に使ったこのパテは、蓋を開けてみるとこのような感じになっていました。

土肥愛子

テクスチャーは柔らかなペースト状で、松きのこ以外に玉ねぎやにんにくも入っていたり、隠し味にブランデーが使われているそうなので、ちょっと大人な香りが漂ってきます!

ひと口食べてみると、松きのこやにんにくの風味に、ブランデーや玉ねぎが入っているからか少し甘みも感じる奥深い複雑な味が…♡ きのこのアヒージョのようなパンチの効いた味を想像していたので、これも予想をいい意味で裏切られた感じで、おうちでこの味が食べられるのはなかなかレベルが高いのでは?!と思いました。

そしてこの2アイテム、食べてみたところどちらもワインとの相性が良さそうだったので……♪ 今回はベーシックな使い方と、ワインのお供にもピッタリなおすすめアレンジレシピをそれぞれご紹介したいと思います!

レーズンジャム ラム風味は、朝ごはんだけじゃなく、はちみつのような調味料使いもできる!

まずはレーズンジャムのベーシックな使い方。

ジャムという名の通りパンとの相性はもちろん良く、朝ごはんにもピッタリ!

土肥愛子

トーストした食パンにただ塗るだけでも十分美味しいのですが、くるみ入りのカンパーニュにクリームチーズといっしょに塗ったらすごく美味しかったです♡

土肥愛子

さらにこれを使って、アレンジしたのがこちら!

土肥愛子

りんごやベーコンと混ぜ合わせて焼いただけの、見栄えも◎な簡単グリル料理。少し甘めでスイーツのようなおつまみですが、ゴロッとしたベーコンのおかげでなかなか食べ応えもあり、ワインとの相性もバッチリです! 切って混ぜてトースターで焼くだけなので、ほぼほったらかしでできちゃうのもおすすめポイント。

甘酸っぱいりんごに、ジューシーなレーズンの甘さとベーコンの塩味がマッチしたひと品で、ふわっと香るシナモンの香りも、たまりません♡

さらにココへ、くるみやカマンベールチーズをプラスしてあげても美味しいですよ♪

【シナモン香るアップルレーズンベーコングリル】

《材料》      (3~4人分)
・りんご              1個
・ブロックベーコン         100g
・レーズンジャム          大さじ2
・シナモンパウダー         適量
・バター              10g

《作り方》

土肥愛子
1.りんごはよく洗って皮付きのままひと口大に切り、ブロックベーコンは約1.5cm幅のスティック状に切っておく。

土肥愛子
2.ボウルに1.とレーズンジャム・シナモンパウダーを入れて混ぜ合わせ、耐熱皿に入れる。
3.1㎝角に切ったバターを2.の上に散らして、トースターで焼き色がつくまで10分ほど焼く。

レーズンはゴロゴロと入っていますが、トロっとしたテクスチャーのジャムなので、はちみつのように甘味料としての使い方もできて、お肉との相性も良さそう♡ 煮込み料理やソースとしても使えそうなので、こちらはまたトライしてみたいです!

松きのこのパテは、塗ったりディップしたりする以外に、ソース的な使い方もできる!

お次は松きのこのパテの、ベーシックな使い方。

こちらはパテということで、バケットやクラッカーに塗ってカナッペ風にしたり、サンドイッチにしても美味しいと思います!

土肥愛子

今回はカマンベールチーズといっしょにクラッカーにのせて、黒こしょうを振り味のアクセントに♪ パテ自体がカマンベールチーズの濃厚さに負けないくらいの風味なので、シンプルにこれだけでも十分美味しくいただけました。

さらにこれを使って、アレンジしたのがこちらです!

土肥愛子

茹で上がったパスタに松きのこのパテを混ぜ合わせただけの簡単パスタで、仕上げに生ハムをのせました♪ シンプルなぶん、松きのこの風味がダイレクトに感じられ、ほんのり甘みのあるパテと生ハムの塩気が合わさって相性抜群です。ちなみに生ハムは、ベーコンやソーセージなどで代用してもOK!

ワインのお供としてはもちろん、パパっと済ませたいお昼ごはんなどにもおすすめですよ♡

【生ハムと松きのこのパスタ】

《材料》       (1人分)
・スパゲティ         1人前
・松きのこのパテ       大さじ1
・塩             適量
・黒こしょう         適量
・生ハム           2枚
・刻みパセリ         適宜

《作り方》
1.スパゲティはたっぷりのお湯(分量外)で、パッケージの表示時間通り茹でて、湯切りしたら鍋に戻す。

土肥愛子
2.1.の鍋に松きのこのパテを加えて混ぜ合わせ、塩・黒こしょうで味をととのえる。
3.器に2.を盛り付けたら生ハムをのせ、刻みパセリを散らす。

他にもピザ生地に塗ってチーズをかけて焼いたり、ポテトサラダに加えたりしてもよさそう…♡
シンプルな使い方をすることで、美味しくいただけるアイテムだと思います。

どちらもあまり見かけないようなおもしろい内容ですが、ベーシックな使い方ができつつ、ワインとの相性もバッチリなので汎用性が高いアイテム! レシピも気軽にパパっと作れるものばかりなので、ぜひKALDIでお買い物する際の参考にしてもらえたら嬉しいです♡

写真・文/土肥愛子



土肥愛子
管理栄養士・フードコーディネーター

Martistメンバー一覧

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980