冬に起きるだるさや体調不良は「冬バテ」かも?今すぐできるセルフケア法をご紹介

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

冬の女性

「冬が来ると、なぜかだるくなる……」「冬になるとやる気が出ず、集中できなくなってしまう」などの悩みは、冬バテによるものかもしれません。秋から冬にかけて寒暖差が激しくなるため、自律神経が乱れて冬バテになる人が多いのです。

今回は、冬バテの症状や原因、効果的なセルフケアについて解説します。この記事を参考にして、寒い冬を健やかに乗り切りましょう!

冬の体調不良に多い症状

冬バテの女性

冬バテとは冬に見られる体調不良のことで、夏バテと似た症状が起こります。具体的な症状をリストアップしたので、自分に当てはまるものはないかチェックしてみましょう。

冬バテのおもな症状

  • 倦怠感が出る
  • やる気が出ず、物事に集中しづらくなる
  • イライラや落ち込みなど、気分が不安定になる
  • 睡眠の質が悪くなる
  • 肩こりや頭痛に悩まされる
  • 風邪をひきやすくなる
  • 胃腸の調子が悪く、食欲が出ない

心当たりのある人は、さっそく冬バテ対策を始めましょう。

冬バテのメカニズム

WHYの文字

冬バテのおもな原因は、季節の移り変わりによる寒暖差です。

自律神経には気温変化を察知して体温を一定に保つ働きがあるのですが、寒暖差が大きいと自律神経が乱れて不調が出やすくなると考えられています。

秋から冬の気温差以外にも、冬場の暖房による室内外の寒暖差や、寒さがもたらす血流悪化、年末年始の食生活の乱れなども冬バテの原因といわれています。

冬バテに効果的なセルフケア

運動する女性

冬バテ予防のポイントは、自律神経を整えること。運動や栄養バランスのいい食事、規則正しい睡眠などが自律神経の乱れ解消に効果的です。

具体的なセルフケアを2つご紹介します。

【1】筋力アップ

適度な運動は血流を改善させ、自律神経のバランスを整えます。「寒い冬は外で運動するのがつらい……」という人は、家で毎日できる簡単筋トレがおすすめです。

YouTubeなどの動画サイトには自宅でできる筋トレがたくさん紹介されているので、自分に合ったものを毎日続けてみましょう。

【2】からだを温める食事

冷え対策は冬バテ予防のポイントです。

からだを温める食材を食べて、からだの内側から冷えを解消していきましょう。

ニンジンやショウガなどの根菜類には、からだを温める働きがあります。また、納豆やチーズなどの発酵食品は代謝をアップさせ、からだを温めてくれます。

なお、食事を抜くと栄養不足や基礎代謝の低下につながるため、冬バテ予防の観点からも、毎食きちんと食べることが重要です。

冬バテからくる体調不良には漢方薬もおすすめ

漢方
冬バテには、漢方薬でからだの内側からケアするのもおすすめです。

冬バテのおもな原因は、寒暖差による自律神経の乱れや寒さによる血行不良、生活習慣の乱れによる胃腸機能の低下などが挙げられます。

そのため、冬バテの症状に対しては、

  • 自律神経のバランスを整えて、寒暖差に負けないからだをつくる
  • 血流をよくして自律神経の乱れを整える
  • からだを温めて免疫力を高め、疲れた筋肉をほぐす
  • 消化・吸収機能を高めて栄養を全身に届け、心とからだを元気にする

などの作用のある漢方薬を選び、根本改善を目指します。

年末年始の忙しい時期に、冬バテ対策で運動やバランスのいい食生活などを続けたいと思っても難しい日もあるでしょう。しかし、漢方薬なら自分の症状や体質に適したものを服用するだけなので、負担なく続けることができますよ。

また、漢方薬は心とからだ全体のバランスを整えるため、冬バテによるさまざまな不調に同時にアプローチできるのも強みです。

冬バテでお悩みの人におすすめの漢方薬

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)


【第2類医薬品】【5個セット】補中益気湯エキス錠クラシエ 48錠(4987045049279-5)【定形外郵便発送】

エネルギーを補って胃腸の調子を整えます。倦怠感が強い人や、食欲がわかない人におすすめです。

人参養栄湯(にんじんようえいとう)


【第2類医薬品】ツムラの漢方【108】人参養栄湯エキス顆粒 にんじんようえいとうエキス顆粒 10包 5日分【散剤】食欲不振 手足の冷え 貧血

食欲・体力の低下している人に適した漢方薬です。栄養とエネルギーを補って胃腸の働きを高め、食欲不振や疲労からの回復を助けてくれます。

冬バテに有効な漢方薬にはさまざまな種類があり、自分に適したものを見極めることが重要です。

合わない漢方薬を飲んでも効果を引き出せず、場合によっては副作用につながることもあるので注意しましょう。

漢方薬に精通した医師・薬剤師に相談すると、自分の症状や体質に合った漢方薬を見つけることができますよ。「あんしん漢方」のようなオンラインの漢方相談サービスも、最近話題です。

あんしん漢方ならスマホひとつで気軽に相談できるので、病院に行く時間のない人や対面での相談が苦手な人にもおすすめですよ。

漢方薬の専門家がAIを駆使してあなたにぴったりの漢方薬を選び出し、自宅に配送してくれます。冬バテでお悩みの人は、ぜひチェックしてみましょう。

冬に負けないからだづくりを始めよう!

寒い冬は、だるさや食欲不振などの冬バテ症状が起こる可能性があります。運動習慣やバランスのいい食生活で、自律神経の乱れを解消していきましょう。

漢方薬でからだの内側からケアしていくのもおすすめです。漢方選びで迷ったら、専門家に相談してみてくださいね。

イベントが目白押しの冬。健康なからだを維持して、思いきり楽しんでくださいね!

<この記事を書いた人>

山形ゆかり
あんしん漢方薬剤師
山形 ゆかり
薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ入り、牛角・吉野家他薬膳レストラン等15社以上のメニュー開発にも携わる。「健康は食から」をモットーに健康・美容情報を発信するMedical Health -メディヘルス-Youtubeチャンネルで簡単薬膳レシピ動画を公開するなど精力的に活動している。
症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方):https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980