手間いらず!「乾燥野菜」を使った最強レシピ9選

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

ふだん積極的に使う機会のない乾燥野菜やフリーズドライの食品。常備しておくと実はとっても便利なんです。乾燥野菜の魅力や上手な使い方、フリーズドライ食品を使ったおすすめレシピをたっぷりとお伝えします!

教えてくれたのは:管理栄養士の加藤彩子さん

プロフィール
中学生、高校生の娘を持つママ。管理栄養士としての栄養管理経験が長く、バランスのいい食事がモットー。乾燥野菜にも詳しい!

乾燥野菜のメリット

  1. 洗う&切るの手間がいらない
  2. かさばらず、長期保存が可能
  3. 水分が抜け、栄養価が凝縮している
  4. うま味もグッと増す
  5. 噛みごたえがあり消化吸収力がアップ

面倒な下処理が不要「根菜トマトパスタ」


ごぼう、にんじん、れんこんそれぞれがシャキシャキといい歯ごたえ。しっかりとしたトマトソースに根菜の風味が加わり、濃厚なパスタが完成。パルード230プレート(ミント)¥2,800(スタジオ エム)

使った乾燥野菜はこちら!

根菜を下ゆでしてから乾燥させていて使いやすい

火の通りにくい根菜が下ゆでしてあるので、手間いらず。歯ごたえのある食感と香りがポイントです。乾燥野菜 国産きんぴらミックス 30g ¥269(無印良品 銀座)

材料(4人分)

無印良品 乾燥野菜 国産きんぴらミックス……1袋(30g)
鶏もも肉……300g
塩……少々
小麦粉……大さじ2
オリーブオイル……大さじ2
赤ワイン……50㎖
トマト缶……1缶(400g)
顆粒コンソメ……小さじ2
水……200㎖
スパゲティ……250g
バジル……適量

つくり方

1.鶏肉はひと口大に切り、塩を揉み込み、小麦粉をまぶす。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を両面きつね色になるまで焼く。
3.赤ワイン、トマト缶、国産きんぴらミックス 、顆粒コンソメ、水を入れて中火で10分煮る。
4.スパゲティは袋の表示通りにゆで、3と和える。
5.器に盛り、バジルを飾る。

摂取したい野菜がたっぷり「クラムチャウダー」


とろ~りとしたスープに野菜の存在感が楽しい。アサリと野菜のだしでうま味がたっぷり。煮すぎても乾燥野菜は軟らかくなりすぎません。AND C(アンドシー)aina Bowl C(ピンク)¥1,100(エム・エム・ヨシハシ)

使った乾燥野菜はこちら!

あっという間に戻るのでいろんな料理に使えちゃう

キャベツ、にんじん、ほうれん草、玉ねぎが下処理してあり、3分ほどで戻ります。多種の野菜が一度にとれる! 緑黄色野菜使用乾燥野菜MIX(45g)¥198(三幸産業)

【材料】(4人分)
乾燥野菜MIX……30g
水……1000㎖
ベーコン角切り……60g
アサリ水煮缶……小1缶(130g)
シチュールー……4かけ
牛乳……100㎖
クラッカー……適量

【つくり方】

  1. 鍋に水、乾燥野菜MIX、ベーコンを入れて火にかけ、5分煮る。
  2. アサリ水煮缶を缶汁ごと加え、再び煮立ったらシチュールー、牛乳を加え、弱火で3分煮る。
  3. 器に盛り、クラッカーを添える。

包丁いらずでここまでできる「キーマカレー」


ピーマン、赤・黄パプリカ、玉ねぎのシャキシャキとした食感が楽しい10分でつくれるカレー。ピーマンの苦みがなく、子どもも食べやすいです。AND C(アンドシー)aina Bo wl L(イエロー)¥2,700(エム・エム・ヨシハシ)

使った乾燥野菜はこちら!

洋食に使いやすい乾燥野菜がセットに

熊本県産の玉ねぎ、パプリカ、ピーマンのミックス。スープやカレーならそのまま投入するだけで食べられます。HOSHIKO洋野菜ミックス30g ¥600(HOSHIKO Links)

【材料】(4人分)
HOSHIKO洋野菜ミックス……1袋(30g)
豚ひき肉……300g
にんにく(チューブタイプ)……3㎝
水…….800㎖
カレールー…….4かけ
バター…….10g
中濃ソース……小さじ1
ゆで卵……4個
パセリ…….適量
油……大さじ1
ご飯……適量

【つくり方】
1.フライパンに油、にんにくを入れて熱し、ひき肉を全体の色が変わるまで炒める。
2.1 に洋野菜ミックス、水を入れて5分煮る。
3.火を弱めてカレールーを入れて溶かし、とろみがつくまで弱火で3分煮る。
4.バター、中濃ソースを入れてよく混ぜる。
5.器にご飯とカレーを盛り、ゆで卵をスライサーで切ってのせ、みじん切りにしたパセリをちらす。

乾燥玉ねぎでつくる「オニオングラタンスープ」


玉ねぎの食感がトロトロせず、シャキシャキと食べられるのが乾燥野菜ならではの楽しさ。コンソメと玉ねぎのうま味、チーズのコクが合わさり、簡単に濃厚なスープがつくれます。カネル ココット(アメ)¥1,900(スタジオ エム)

使った乾燥野菜はこちら!

2種類の玉ねぎを細切りにして乾燥野菜に

玉ねぎと赤玉ねぎをミックス。辛みはなくまろやかな味わいなのでスープやマリネにおすすめです。乾燥野菜 国産たまねぎミックス18g ¥325(無印良品 銀座)

【材料】(4人分)
無印良品 乾燥野菜 国産たまねぎミックス……大さじ4
顆粒コンソメ……小さじ2
熱湯…….800㎖
バゲット…….4枚(1.5㎝厚さ)
ピザ用チーズ……120g
パセリ……適量

【つくり方】
1.人分の耐熱スープ皿に、国産たまねぎミックス、顆粒コンソメ、熱湯を各1/4量入れてよく混ぜる。
2.バゲット1枚、ピザ用チーズ30gをのせて、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼き、みじん切りにしたパセリをちらす。

味が染みるのが早い牛しぐれ煮


あらかじめ蒸してあるので、ホクホク、シャキシャキと食べられるごぼうのしぐれ煮。乾燥させることで食物繊維量がアップ。生よりたくさん食べられるメリットも。レコルテ230プレート(オリーブ)¥2,800(スタジオ エム)

使った乾燥野菜はこちら!

蒸し製法なので下処理不要で便利

蒸し製法なのでごぼう本来のうま味や栄養素はそのまま。面倒な皮むきやアク抜き、切る手間がないので、忙しいママにとっては救世主。山城屋 掘りたてごぼう40g ¥380(真田)

【材料】(4人分)
山城屋 掘りたてごぼう……1/2袋(20g)
しょうゆ……大さじ1と½
酒……大さじ1と½
みりん…… 大さじ1と½
砂糖…….大さじ1と½
水……100㎖
結びしらたき…….4個
牛薄切り肉……150g
糸切り唐辛子…….適量

【つくり方】
1.牛肉と糸切り唐辛子以外の材料を鍋に入れて火にかけ、中火で5分煮る。
2.1に牛肉を加え5分煮る。最後は強火にして汁気がなくなるまで煮る。
3.器に盛り、糸切り唐辛子をのせる。

さっと煮るだけ「カボチャのグラタン

牛乳とコンソメで時短で戻したグラタンは、ほっこりした味わい。あと一品欲しいときに乾燥野菜をストックしておけば、簡単につくることができます。ベイクM(ブルー)¥1,400(スタジオ エム)

使ったのはコチラ!

うれしいダイスカットで戻すとほっこり食感に!

料理だけでなく、お菓子も手軽につくれるダイスカットタイプ。キッシュやリゾット、オムレツなどにもおすすめ。HOSHIKOかぼちゃ(ダイス)20g ¥300(HOSHIK O Links)

【材料】(4人分)
HOSHIKOかぼちゃ(ダイス)……2袋(40g)
牛乳……400㎖
顆粒コンソメ…….小さじ1
生クリーム…….50㎖
ピザ用チーズ…….40g

【つくり方】
1.鍋に牛乳、顆粒コンソメ、かぼちゃ(ダイス)を入れて火にかけ、弱火で10分煮る。
2.生クリームを入れて混ぜ、火を止める。
3.耐熱の器に入れ、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで5~7分焦げ目がつくまで焼く。

水っぽくなりにくい!ほうれん草のナムル


戻したほうれん草にごま油、塩、いりごまを加えるだけの手軽さ。ゆですぎて失敗する心配がなく、食感のいいナムルがつくれます。水っぽくなりにくいので、お弁当にもおすすめ!

使った乾燥野菜はこちら!

戻りが早いので急いでいるときにうれしい

下ゆでしたほうれん草を乾燥させている商品。シャキシャキした食感が特徴で、ちょっと野菜をプラスしたいときにも大活躍。乾燥野菜 国産ほうれんそう20g ¥232(無印良品 銀座)

【材料】(4人分)
無印良品 乾燥野菜 国産ほうれんそう…….1袋(20g)
ごま油……小さじ2
塩……小さじ¼
いりごま(白)…….小さじ2

【つくり方】
1.ボウルに国産ほうれんそうを入れて熱湯(分量外)を注ぎ、5分置いて戻す。
2.ざるにあげて水気を絞り、ボウルに入れる。
3.2にごま油、塩、いりごまを加えて和える。

炒める手間がない「ハンバーグ」


肉だねと調味料で玉ねぎを戻しているので、うま味がぎゅっと濃縮しています。余計な汁気がなく、シンプルな味つけでもジューシーな味わい。アーリーバードラウンドプレートL ¥2,000(スタジオ エム)

使った乾燥野菜はこちら!

ダイスカットなのでみじん切り不要

汁ものやオムレツ、ハンバーグなどに幅広く使えるダイスカットタイプの乾燥野菜。戻し汁ごと料理に使いましょう。HOSHIKO玉ねぎ(ダイス)15g ¥300(HOSHIKO Links)

【材料】(4人分)
HOSHIKO玉ねぎ(ダイス)…….1袋(15g)
合びき肉……300g
パン粉……1/2カップ(20g)
水……50㎖
卵……1個
ナツメグ…….少々
塩……小さじ½
油……大さじ1
赤ワイン…….50㎖

【つくり方】
1.油、赤ワイン以外の材料をボウルに入れてよく混ぜて4等分にし、小判形に成形する。
2.フライパンに油を入れ熱し、中火で両面に焦げ目がつくまで焼き、赤ワインを入れて蓋をし、蒸し焼きにして火を通し、器に盛る。

食物繊維量が生大根の20倍! 「大根ツナマヨ和え」


生の大根の場合、時間が経つにつれ水分が出てべちゃっとしてしまいがち。乾燥野菜は余分な水分が出ないのがメリット。お弁当に入れる副菜にもぴったり! カモミール小鉢¥1,400(スタジオ エム)

使った乾燥野菜はこちら!

ゆでることでうま味が凝縮水っぽくならない仕上がり

ゆでることで大根特有のうま味が生まれ、短時間で味がよく染み込み、戻し時間も約10分と手軽。食物繊維量は生大根の20倍! 栄養が凝縮されています。山城屋ゆがき大根50g ¥230(真田)

【材料】(4人分)
山城屋 ゆがき大根……1/2袋(25g)
ツナ缶…….1缶(60g)
かにかまぼこ…….4本
マヨネーズ…….大さじ3
塩…….適量

【つくり方】
1.ボウルにゆがき大根を入れて熱湯(分量外)を注ぎ、10分置いて戻す。
2.水気を絞り、ツナ、長さを半分に切ってほぐしたかにかまぼこ、マヨネーズと和え、塩で味を調える。


Mart 2020年4月号 いまどき「ドライフード」が最強すぎる件 より

撮影/山本正樹 フードコーディネート/加藤彩子 取材・文・スタイリング/湊谷明子 構成/上原奈緒

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980