「お弁当にスープジャーを使っているけれど、メニューが広がらず困っている」という方の悩みを解決するレシピを、弁当家の野上優佳子さんに教えてもらいました。今回ご紹介するのは「冷汁」。暑い日だけでなく、アウトドアのお供にもおすすめです。
スープジャーの「ココが使える」!
「献立・盛りつけ・味のマンネリをコレひとつで解決できます」(野上先生)
●盛りつけを見せなくていい
●野菜をトロ火調理しているのと同じ
●炭水化物をとりすぎず、眠気防止に
●計量カップに材料を入れてレンチンでもOK
耐熱の計量カップに材料を入れてレンチンすれば、炒める、煮るなどの工程が不要です。
●保温・保冷でいつでも美味しい
温かい料理のときは熱湯を入れて2分置き、予熱を。
冷たい料理のときは氷で冷やしておくと、保温保冷が長持ち。
冷たいスープジャー弁当「冷汁」のレシピ
グーテン おにぎりケース ベージュ W9×D8.9×H6.5cm 90ml(下段のみ)¥850(サブヒロモリ)
味噌と煮干しの和の味でご飯が進みます
ほっとする味噌やごまが香る和の風味。お米以外にも、そうめんやうどんとも相性抜群です。
【材料(320mlの容器1個分)】
・きゅうり…1/2本
・木綿豆腐(小分け充填)…1丁(約150g)
・大葉…3~4枚
・みょうが…1個
・しょうが(すりおろし)…小さじ1
・すりごま…大さじ1
・味噌…大さじ1.5~2程度(塩分量によって調整)
・煮干し粉…大さじ1
・氷水…150ml
【つくり方】
①味噌と煮干し粉、すりごまを混ぜ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
②味噌を焼いている間に、きゅうりを小口切りにして塩(分量外)で軽くもんで水気をしぼる。大葉とみょうがは千切りにする。豆腐はスプーンで食べやすい大きさにすくってスープジャーに入れる。しょうが(すりおろし)も入れる。
③①を氷水で溶き、氷ごとスープジャーに流し入れる。大葉とみょうがは別容器に入れるか、スープジャーの中に入れて混ぜる。
【つくるときのポイント】
混ぜた味噌は、トースターで焼き色を。
豆腐はスプーンでジャーに入れると包丁いらずです。
野上先生おすすめのスープジャー
雑貨のような見た目で飾ってもおしゃれ。「広い口径で大きな食材も入れやすいです」(野上先生)。ROCCO Food Container320 レッド φ8×H12.3cm 320ml ¥2,400(グローバルアロー)
今回教えてくれたのは
弁当家 野上優佳子さん
株式会社ホオバル代表。30年以上お弁当をつくり続ける、小学生から社会人までの2女1男の母。お弁当関連の著書も多数、料理家だけでなくお弁当箱のプロダクト開発などコンサルタントも行っている。
【こちらの記事もおすすめ】
脳にいい栄養、コンディションづくり……受験に効くお弁当の“鉄則”
量は?栄養バランスは?「中高生弁当」の疑問を解決!
朝が劇的にラクになる!時短お弁当おかず&一品弁当アイデア
夕飯にもお弁当にも使える 食べ比べが楽しい「いろいろそうめん」
切ってのせるだけでデコ弁が完成! カラフルなカマボコでできた「ととしーと」って?
撮影/北川鉄雄 フードコーディネート/野上優佳子 取材・文・コーディネート/酒井明子 構成/タカノマイ(Mart編集部)
Mart2019年10月号
ラクして続く「お弁当革命!」Part4 盛りつけいらずで時短に「スープジャー」大活用レシピ より