YouTubeだって味方になる?料理動画で子どもシェフデビュー【韓国スイーツ編】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

小学生女子が今夢中のTikTokで、かわいいキラキラしたお菓子がつくれる動画を発見! 親子で韓国好きという北島さんファミリーにトライしてもらいました。

北島さんファミリー
「韓国スイーツはおしゃれでかわいいものが多いので、よくカフェへ行ったり、買ったりします」という北島さんファミリー。「TikTokでかわいいお菓子をつくっている人を見て、私にもできるかな?と思ってつくってみたくなりました」と莉桜ちゃん(小5)と果凛ちゃん(小2)。

キラキラでかわいいお菓子をつくってみたい映える派には、メレンゲクッキースティック

カラフルな映えカラーとワクワクするトッピングで女子の心をわしづかみ

韓国風の見た目がかわいいメレンゲクッキー。難しいメレンゲも動画を見てコツを覚えたので大成功!「メレンゲは少ない材料でOKなので、用意に手間がかからないのはとても楽でした」(晶子さん)

参考にしたのは:syun cooking「メレンゲクッキースティック」

メレンゲをつくるのは初めてだけど、いつもお菓子づくりをしているから卵を割るのはお手のもの! メレンゲは冷やした卵を使うのがいいと「メレンゲのコツ動画」をちゃんと見て、冷蔵庫でキンキンに冷やした卵を使いました。

「やってみて・見守ってみて」どうだった?

見守ってみてどうでした?

つくったことがないお菓子では、いつもはお手伝いしちゃいます。今回は2人でやるというので見守っていましたが、つくっていて楽しそうでした。メレンゲも上手に泡立てられて思わず拍手! 子どものドヤ顔に成長を感じました。

やってみてどうだった?

初めてつくったメレンゲは少し難しかったけど、ふわふわになってうれしかった。かわいくデコるのも楽しかったです。お店みたいなかわいいクッキーが自分たちでつくれてうれしい♪(莉桜ちゃん&果凛ちゃん)

撮影/中林 香 取材・文/北川明子 編集/松田睦美

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売