「のっぽパン」とは? それは長さ34センチの静岡県民のソウルフード!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE


懐かしの復刻パンや各地のご当地パンが注目を集める今、静岡県にも県民が見かけるとついつい手に取ってしまう魅惑のパンがあるんです。それはレトロポップなキリンが目印の「のっぽパン」。朝、スーパーの店頭に並ぶとあっという間になくなる・・なんて風景もよく見かけます。1978年に販売されてから43年の歴史をもつ、まさしく静岡県民のソウルフード。今回はその人気のヒミツに迫ってみました!


【こちらの記事もおすすめ】
映えのイエロー!【ゆず胡椒ビーズ】は「わさビーズ」「ラー油ビーズ」越えなるか?【Writer’s Pick】


 


「のっぽパン」1本 ¥145(店舗により異なる) クリームのほか、季節限定の味など数種類。

 

 


大きさを比べるため、のっぽパンにフォークを並べてみました。

 


全長34㎝のパンの中にはミルククリームがサンドされています。

 

キリンのパッケージは子どもたちのためだった!

実は県民の多くも長年の疑問だった”なぜパッケージにキリンが描かれているのか”を担当者の林さんに尋ねてみました。「発売当初は子どもをターゲットにしていたので、細長いパンの形状に合わせて、子どもにも分かりやすくキリンとしました。ちなみに名前はありません。」とのこと。

たしかにこの長さとパッケージは一度見たら忘れられなさそう!

 

飽きないヒミツは、次々と発売される豊富なラインナップ!


常に販売されている味にはクリームやチョコがあり、なかでもクリームが一番人気なのだそう。そして、驚きなのはこれまでに販売された味がおよそ220種類ということ!静岡県内の名産品やソウルフードを具材に使った味などを中心に、常に飽きのこないラインナップが展開されているんです。2021年1月現在は、県内産のブランドいちごやみかんを使った味が発売中。新しい味を見つけると、ついテンションが上がって複数買いしてしまうのも県民ならではかも?

 

そのままかじっても、切って食べてもよし!


いよいよ、のっぽパンを実食です!県民はおやつとしてそのままかじることが多いと感じますが、今回はあえて食べやすい大きさに切ってみました。パンにもほのかな甘みがあり、甘いミルククリームが口の中でパンととろけていきます。限定のいちごクリームも甘すぎず、酸っぱすぎずのバランスの良い味わいでパンとマッチしています。飲み物は紅茶やコーヒーとも相性がよさそうですが、何より牛乳が抜群に合いました!急いでいるときの朝ごはんにもおすすめです。

 

端から端までしっかり入ったクリームがうれしい!


「長いから端のほうにはクリームが入っていないんじゃ?」という心配もご無用。試しに端の部分を切ってみると、そこにはギリギリまでクリームが!少し硬めのクリームは飛び散る心配もないので、好きなサイズにカットすれば子どもも食べやすそうです。

 

親子3世代にわたって愛される”おやつパン”

林さんによると、のっぽパンをつくるうえでこだわっているのは43年間ずっと味を変えていないということ。また、34cmの長さにパンを焼くのにも熟練の技術が必要なのだとか。そういう安心感が子どものころにのっぽパンを食べて育った40代以降の世代から、その子どもや孫といった親子3世代にわたって根強い人気を誇るヒミツなのかも。また、近年では沼津市にゆかりのある人気アニメとコラボをしたり、昔ながらの味を守りつつも時代にあわせている様子。常にバリエーションが豊富だから、数種類を買ってみんなでシェアしても楽しめそうなのっぽパン。オンラインショップからも購入可能なので、静岡を代表する昔ながらのご当地パンを味わってみて!

【お問い合わせ先】
株式会社 バンデロール
(オンラインショップ)
https://banderole.shopselect.net/ オンラインショップ)

写真・文/松下文香
※この記事に掲載されている価格は税抜き価格です。

【こちらの記事もおすすめ】
青森県民の朝ご飯はイギリストースト!?
【パン最新情報】いちごバターに続く!全国ご当地フルーツバター

 

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980