ヘルシーで美容にもおすすめ! 自然素材だけを使ったお茶&ソイラテ4選

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

なつめティー

冬には飲む機会が増えるホットドリンク。どうせなら体にいいものを飲みたいけれど、素材を精査して選ぶのって難しいですよね。今回、トータルフードコーディネーターとして活躍するMart TRIBE会員の小澤さんに、素材を厳選したおすすめのお茶とソイラテシリーズを教えてもらいました。

OKENBI(オケンビ)のヘルシーティーとソイラテシリーズ

OKENBIのお茶とソイラテシリーズ

小澤さんは糖質オフアドバイザーや麹クリエイターの資格を持ち、食から健康を気遣うプロ。そんな小澤さんがこの冬ハマっているのが、OKENBIのお茶とソイラテシリーズです。

「OKENBIは、健康や美容を気遣う人のためのライフスタイルブランド。自然素材や原材料にこだわり、添加物を使っていないところが安心できます。体にやさしい上に美味しいので、いろんなドリンクを試しているのですが、その中でもおすすめの4選をご紹介します」

自然素材だけを使ったお茶2選

OKENBIのなつめ茶とかぼちゃとあずき茶

私のゆったり時間 なつめティー、私のゆったり時間 かぼちゃとあずきティー 各10パック入り¥800(税込)/OKENBI

「お茶は、なつめやかぼちゃなどを使ったノンカフェインのタイプ。【私のゆったり時間 お茶シリーズ】として4種類のお茶があり全部美味しいのですが、特に飲みやすいおすすめは『なつめティー』と『かぼちゃとあずきティー』です。どちらもティーバッグなのでお湯や水を注ぐだけと手軽で、普段のおやつやごはんにも合わせられます」

●なつめティー

なつめ茶にお湯を注ぐ

ホットで飲む場合は、ティーバッグを入れたカップにお湯約200mlを注ぎ、3分ほど蒸らせば完成。

なつめティー

原材料はなつめだけで、着色されていない自然な色合いのお茶に。種まで細かく砕いて丹念に焙煎されています。

「なつめには鉄分やカリウム、葉酸など女性にうれしい成分がいっぱい。貧血や冷え性が気になる方におすすめです。なつめの味は意外とクセがあるので漢方のイメージが強いかもしれませんが、OKENBIのなつめティーはなつめのみを使って焙煎されているせいか、他のなつめ茶と飲み比べてもかなり飲みやすいんです」

小澤さんは、夕食後や寝る前に飲んで体を温めるようにしているのだとか。

●かぼちゃとあずきティー

かぼちゃとあずきティーに冷水を注ぐ

アイスの場合は、ティーバッグを入れたグラスに冷水約200mlを注いで5分ほどひたします。

アイスかほちゃとあずきティー

ホットとアイス、両方楽しめるので気温や気分に応じて飲み分けしてもいいですね。

かぼちゃとあずきティーに使われているかぼちゃは「黄色かぼちゃ」といって、薬膳の世界では利尿性が高くむくみ予防に効果があると言われています。同じくあずきもむくみ改善の食材として知られ、食物繊維やポリフェノールも含まれています。どちらも韓国では、ダイエット食材としても人気。

「飲んでみると、ちゃんとかぼちゃとあずきの味がするんです。砂糖は入っていないけど、自然な甘みがあってリラックスできますよ」(小澤さん)

生豆乳粉末入りで高たんぱくなソイラテ2選

お粉先生 抹茶ソイラテ、お粉先生 ディーブチョコソイラテ 各300g¥2,000(税込み)

ソイラテシリーズは、粉状になった大豆にきび砂糖、塩がブレンドされ、さらに抹茶パウダーやココアパウダーが入っています。お湯やお水に溶かすだけで簡単にソイラテが完成! 大豆は殻まで使い、クリーミーな生豆乳粉末に仕上げています。

「ソイラテが飲みたくて豆乳を買っても使い切れなかったりする人が多いので、あらかじめ粉になっているのはいいですよね。世の中プロテインブームですが、実は普通の食生活では、なかなか1日に必要なたんぱく質を摂取することは難しいもの。パウダー状の大豆が入ったソイラテを飲めば、ドリンクで効率よくたんぱく質をとることができます」(小澤さん)

●抹茶ソイラテ

カップに抹茶ソイラテの粉を入れる

①ホットの場合、カップに大さじ2杯分(30g)の抹茶ソイラテを入れます。

お湯を注ぐ

②150ml〜180mlのお湯やホットミルクなどを注いでよく混ぜます。

完成した抹茶ソイラテ

③ホットの抹茶ソイラテが完成!

「無農薬抹茶のほろ苦さが豆乳でマイルドになった感じの抹茶ソイラテ。ブレンドされているきび砂糖と天日塩にはミネラルが入っているので、栄養もとれて癒されるドリンクになるんです」(小澤さん)

●ディープチョコソイラテ

コップにチョコソイラテの粉を入れる

①アイスの場合、コップに大さじ2杯分(30g)のディープチョコソイラテの粉を入れる。

牛乳を注ぐ

②牛乳や水を150~180ml注ぎます。

アイスチョコラテの完成

③粉っぽさがなくなるまで混ぜれば。アイスチョコソイラテの完成!

「ディープチョコソイラテの方はココアっぽくて、我が家の子ども達もお気に入り。子どもは牛乳で、私はアーモンドミルクや豆乳で割って、さらに濃厚にして飲んでいます。粉は溶けにくかったらシェイカーに入れて振ると早く溶けますよ」(小澤さん)

お茶もソイラテも女性の体にうれしい栄養があって飲みやすく、おうちで簡単にカフェ気分が味わえる4選。オンラインでお取り寄せできるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

【お問い合わせ先】
OKENBI https://okenbi.jp/

撮影/山下忠之 取材・文/富田夏子

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980