罪悪感ゼロ! アレンジレシピで大豆ミートの世界はもっと広がる!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE


近頃はいろいろなタイプを見かけるようになった大豆ミート。ヘルシーなのは知ってるけれど、戻し方や使い方がわからなくてなかなか手が出せないという人も多いのでは? そんな大豆ミートビギナーのために、今回は基本の戻し方と、豚肉風、ハンバーグ、ミートソースの三種類の大豆ミートを使ったレシピをご紹介します。


▼こちらの記事もおすすめ▼
専門家直伝! 市販の大豆ミート商品をさらに美味しく食べるコツ


時短で戻せて臭みも取れる! 乾燥大豆ミート・基本の戻し方


水500㎖に顆粒鶏がらスープの素大さじ1、長ねぎの青い部分を10㎝、しょうが 10g程度を入れて煮立たせる。煮立ったら大豆ミート40gを入れて3~5分煮る。ほぼ2倍の大きさになったらざるに上げて、軽く絞る。

冷凍も可能!乾燥大豆ミート”池上さんオリジナル”の戻し方


水1/2カップ、おろし玉ねぎ1個分、しょうゆ大さじ2、顆粒鶏がらスープの素大さじ1かかつお節大さじ2、みりん大さじ2、おろししょうが大さじ1を混ぜ合わせたものに、大豆ミートを乾燥のまま漬け込む。ムラにならないようかき混ぜ、1~2日おく。

↓ 漬けおき後 ↓

「時間はかかるのですが、混ぜたら放置するだけ。臭みが強めの商品には特におすすめ。この方法は、長年研究してきた大豆ミートレシピでも一番のお気に入りです。大豆ミートが苦手な方にも」と池上さん。

 

タイプ別・大豆ミートを使ったレシピ

【1】細切り大豆ミートのポン酢和え


ネーミングが楽しい大豆ミート商品のレシピ。ほとんど大豆臭がせず、食べやすいのも特徴です。ポン酢でさっぱりと食べられるのもにおいが抑えめだから。帰りが遅くなった日に食べても罪悪感ゼロ! 夫のお酒のおつまみにも。

使ったのはこちら


アイデアや味つけ次第でどんなメニューにも合う淡白さ。豚肉代わりに使うのもおすすめです。「肉らしい豆な姑」40g ¥540 ※税込(馬場音一商店)

鶏肉風、牛肉風のタイプもあります


「肉らしい豆な嫁」は鶏肉メニュー、「肉らしい豆な親父」は牛肉メニューに合う。各40g ¥540 ※税込(ともに馬場音一商店)

【材料】

  • 肉らしい豆な姑 …… 40g
  • きゅうり …… 2本
  • 大葉 …… 3枚
  • 片栗粉 …… 大さじ2
  • ごま油 …… 大さじ1
  • ポン酢 …… 適量
  • いりごま …… お好み量

【つくり方】

  1. 基本の戻し方で戻した大豆ミートを軽く絞ってから、手で裂いて細くする。きゅうり、大葉は千切りに。
  2.  1に片栗粉を薄くまぶして、ごま油で表面がパリッとするまで焼く。
  3. すべての材料を混ぜてポン酢をかけ、最後にごまをまぶす。

ポイント

戻して軟らかくなった大豆ミートをひとつずつ手で細く裂きます。鶏のささみ肉や鶏の皮を手で裂いたような食感になります。

片栗粉を薄めにまぶして衣にします。このひと手間が歯応えアップの秘訣。

 

【2】トルティーヤ


急にお友達が来てもオシャレなランチを提案できるおすすめレシピ。ちょっとだけ手を加えた見た目も、華やかなママ友たちが喜びそうなメニューです。

使ったのはこちら


トマトペーストや赤ワインなどを使って、お肉不使用でデミグラスハンバーグ風な仕上がりに。ボイルかレンジでチンすればOK。「ゼロミート ハンバーグ」140g¥298(大塚食品)

【材料( 3 個分)】

  • ゼロミートハンバーグタイプ …… 1個
  • トルティーヤの皮…… 3枚
  • アボカド…… 1/2個
  • トマト…… 1/2個
  • 紫キャベツやレタス…… 適量
  • サワークリーム…… 大さじ3
  • キヌア…… お好みで

【つくり方】

  1. ゼロミートを3~4㎜幅にスライスしてから、ラップをかけ500Wの電子レンジで20秒加熱しておく。
  2. アボカドは3~4㎜幅にスライス、トマトは角切りに、紫キャベツやレタスは千切りにする。
  3. トルティーヤにサワークリームを塗り、ゼロミートとアボカドを3~4切れずつ交互に重なるように並べ、その他の具材ものせて巻く。

ポイント

ハンバーグをそのまま使うのではなく、薄くカットするのがポイント。

アボカドやサワークリームとの相性がいいので、トルティーヤの皮にサワークリームをたっぷり塗って。本当にレトルト?と驚くほどの美味しさに。

 

【3】トマトソースのワンプレートランチ


簡単なのに栄養もとれるうれしいメニュー。ミートソース缶は温めてこのまま使っても美味しいですが、冷蔵庫にある好きな野菜を投入すればさらに栄養価もアップ。あっという間にできあがるお助けヘルシーメニューです。

使ったのはこちら


大豆のお肉を完熟トマトと野菜でじっくりと煮込み、ヘルシーに仕上げたミートソース風。「大豆のお肉のミートソース」 295g ¥200前後 ※編集部調べ(カゴメ)

【材料】

  • 大豆のお肉のミートソース …… 1缶
  • 玉ねぎ …… 1/4個
  • エリンギ …… 1本
  • オリーブオイル …… 大さじ1
  • 五穀米 …… 3~4人分
  • こしょう、粉チーズ …… お好みで

【つくり方】

  1. 1㎝角に切った玉ねぎとエリンギをオリーブオイルでしんなりするまで炒める。
  2. ミートソースを加えて混ぜ合わせる。
  3. ご飯にかけて完成。お好みで粉チーズやこしょうをかける。

ポイント

通常のミートソースをつくるときのように、玉ねぎはしっかりと炒めて甘みを引き出して。

好みの具材にしっかり火が通ったら、缶を開けて加熱するだけ。このまま冷凍すれば、後日パスタソースとしても使えます。

 

教えてくれたのは

ソイフード研究家、プラントベース研究家
池上紗織さん

一般社団法人日本ソイフードマイスター協会代表理事。食と健康を学ぶジュニアソイフードマイスター養成講座を毎月オンラインで開催。日々の食卓に取り入れやすいソイフードレシピも発信。学校給食レシピも提供しています。www.jsfma.jp

 

【こちらの記事もおすすめ!】
「ゼロミート ソーセージタイプ」に置き換えるだけでさっぱりヘルシー♪


レシピ考案/池上紗織 撮影/福本和洋 取材・文/金沢由紀子 構成/Mart編集部

2021年2月号
2021年「流行りモノ」予報 PART2・「サステナブル」はもっと楽しい選択になる より

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980