毎日のお弁当づくりが楽しくなりそうなピックをDAISOで発見。どちらもユニークなポーズで、目が釘付けになっちゃいます。その気になるポーズをひとつひとつご紹介!
怪しい棒人間のポーズは全10種類
どれを使おうか真剣に悩んでしまいそうなバリエーション

棒人間ピックス 抗菌 10P ¥110
銀イオン抗菌剤を使用したお弁当用ピックスです。抗菌加工品なので、本体の表面に触れている部分の食品の細菌の殖を抑えてくれる効果があります。
さまざまなポーズをとった黒一色の「棒人間」が10本入っています。
どのポーズもとってもリアルですよね。表情のない棒人間だからこそ、余計におもしろく感じちゃいます。
中学生の長女のお弁当に使ってみました。お弁当箱を開けてこのピックが現れたら笑っちゃうこと必至。親子喧嘩した朝も、このピックを話題にして仲直りできそうな気がしました。
ゆるーい野菜たちがお弁当の中でひと休み♪
彩りもプラス

変な野菜ピックス 抗菌 6P ¥110
銀イオン抗菌剤使用のお弁当用ピックです。
3種類のピックがそれぞれ2本ずつ、計6本入っています。前述の「棒人間ピックス」よりもモチーフ部分に厚みがあり、よりリアル!
こちらはかわいらしさもあるので、小さい子にウケが良さそう。そこで、幼稚園生の次男のお弁当に使ってみました。
お弁当箱が小さくておかずを入れられる場所が少ない分、どうしても茶色いおかずが主流になりがちな幼稚園児のお弁当。そこに3色加わることで見栄えが華やかになりました!
次男からは「お弁当におもしろいお野菜が刺さってたから、お友達に自慢した」のだそう(笑)。確かにこんなピックが入っていたら、友達に伝えたくなっちゃいますよね。
つくっている側も、つくってもらった側も楽しい気持ちになれるピック。ぜひ毎日のお弁当づくりに役立ててみてはいかがでしょうか。
【お問い合わせ先】
DAISO https://www.daiso-sangyo.co.jp/
※店舗によって取り扱いの種類や在庫が異なる場合があります。
取材・文/西村絵津子