• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 【コストコ】カラフルで華やかな「プルコギキムパ」&ごま油が香ばしい「わかめスープ」【イベントごはん④】

【コストコ】カラフルで華やかな「プルコギキムパ」&ごま油が香ばしい「わかめスープ」【イベントごはん④】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

お誕生日やお祝い事などでみんなが集まるときは、とっておきの料理をつくりたいですよね。今回は、予約のとれない人気韓国料理教室を主宰するMina Furuyaさんに、コストコ食材を活用したメニューを教えてもらいました!

使ったのはこれ!

プルコギたれ

ビビゴ プルコギたれ 840g×2本 ¥899

アワビオイスターソース

CJ 贅沢アワビオイスター ソース 350g×2本 ¥1,080

ごま油

竹本油脂 純正胡麻油 1650g ¥1,498

寿司はね

永井海苔 寿司はね 10枚×10パック ¥2,980

「プルコギキムパ」&「わかめスープ」のつくり方

プルコギギムパ&わかめスープ

カラフルで華やか!
プルコギキムパ

【材料(6本分)】

  • A プルコギの材料
    • 牛切り落とし肉…約300g
    • ビビゴ プルコギたれ…大さじ4
    • サラダ油…大さじ1/2
    • こしょう…適量
  • B にんじんのきんぴらの材料
    • サラダ油…大さじ2
    • にんじん…約2本
    • 塩…適量
    • みりん…大さじ1と1/2
    • 酢…小さじ1
  • C 卵焼きの材料
    • 卵…6個
    • みりん…大さじ2
    • しょうゆ…小さじ2
    • サラダ油…適量
    • きゅうり…2本
    • えごまの葉(なければ大葉)…12枚
    • 温かいご飯 …600g
    • ★(ごま油…大さじ1と1/2、塩…小さじ2/3、いりごま…大さじ1と1/2)
    • 永井海苔 寿司はね…6枚
    • ごま油…大さじ1と1/2

【つくり方】

  1. Aの材料でプルコギをつくる。牛肉とプルコギたれを混ぜ合わせ、味がなじむまで少し置く。フライパンに薄くサラダ油をひいて中火で熱し、下味をつけた牛肉を入れこしょうを振る。水分を飛ばしながら炒め、水分がほとんどなくなったら取り出す。
  2. Bの材料でにんじんのきんぴらをつくる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、千切りにしたにんじん、塩、みりん、酢を入れて食感がやや残るくらいまで炒める。
  3. Cの材料で卵焼きをつくる。ボウルに卵、みりん、しょうゆを入れてよく溶きほぐす。サラダ油を薄くひいたフライパンを中火で熱し、卵液を1/6量ずつ注ぎ入れて細長い卵焼きを6本焼く。
  4. きゅうりは千切り用ピーラーなどで千切りにする(柔らかい種の部分は使わない)。えごまの葉は洗って水気を取る。
  5. 温かいご飯に★を入れ、よく混ぜ合わせる。
  6. のりに5を1/6量のせ、えごまの葉2枚をのせる。その上に1、2、3、きゅうり各1/6量をのせて巻く。残りの5本も同様につくる。のりの表面にごま油を塗り切り分ける。

 

プルコギの巻き方

ご飯をのりの2/3程度に敷き詰め、つく 方どおりに材料を並べたら、bがaと重なるように巻きます。

プルコギの巻き方

巻き終わったら全体をなじませるため、やさしくマッサージするように軽く全体を押さえるのがポイント。

香ばしいごま油がアクセント
ワカメスープ

【材料(2~3人分)】

  • 竹本油脂 純正胡麻油…大さじ1と1/2
  • にんにく(すりおろし)…2かけ
  • 生わかめ…100g(なければ乾燥わかめ10gを水で戻し、しっかり水気を切っておく)
  • CJ 贅沢アワビオイスターソース…大さじ1/2
  • 水…500ml
  • 塩…小さじ1/2
  • こしょう…適量

【つくり方】

  1. スープ用鍋を弱火で熱し、ごま油とにんにくを入れて香りが立つまで炒める。
  2. 一口大に切ったわかめを1の鍋に入れ、中火で炒める。
  3. 2にアワビオイスターソースを入れて炒めたら、水と塩を入れて煮込む。 こしょうで味を調える。

教えてくれたのは

韓国・ソウル出身のシンガーソングライター。7歳の男の子のママ。夫は日本で開催される韓流、K-POPイベントなどのMCとして大人気の古家正亨氏。予約が殺到する、韓国の家庭料理を楽しむ料理教室や、推し活にも使えると人気のハングル講座を主宰。
Instagram⇒@furuya_mina

※掲載商品はすべて税込みです。価格は変動する可能性があります。在庫には限りがあります。
商品のお問い合わせ先/コストコ ホールセール ジャパン

撮影/小林愛香 取材・文/加藤文惠 編集/倉澤真由美

2023年Mart冬号 節分・ひな祭り・バレンタインもコストコ食材で華やかに! イベントごはんは「韓国風」&「カフェ風」で! より

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980