• TOP
  • 雑貨
  • レジャー
  • 【キャンプ好きライターのお買い物】コールマン「メッシュのアウトドアワゴン」

【キャンプ好きライターのお買い物】コールマン「メッシュのアウトドアワゴン」

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

キャンプのときにあったら便利だなとずっと思っていたアウトドアワゴンを購入しました! Martスタッフにも愛用者が多いコールマンのアウトドアワゴンの中でも、選んだのはブラックのメッシュタイプ。手入れのしやすさや持ち運びのしやすさなど、実際に使ってみてよかった点をたっぷりとお伝えします。

コールマン アウトドアワゴン メッシュ

アウトドアワゴン メッシュ(ブラック)¥16,800(コールマン/昭島店・オンラインショップ限定カラー)
●使用サイズ:約107×53×94cm 
●収納時サイズ:約23×41×78cm

メッシュタイプで濡れても乾きやすい

コールマンの定番のワゴンとの違いはメッシュタイプであること。そのため濡れても乾きやすく、海や川遊びの際に気にせずに使えるのが便利です。もちろん普段のピクニックやキャンプでも活躍してくれます。

メッシュタイプのワゴンはファミリーで水遊びするときに便利。

持ちやすいハンドル形状も魅力

定番のアウトドアワゴンはT型のハンドルですが、メッシュタイプは円形を採用しているところも、こちらを選んだ理由です。重い荷物をたくさん載せても掴みやすく、操作しやすいので、女性でも力を入れやすいです。

リング型のハンドルは操作しやすい。

組み立て簡単で収納時はコンパクトに

収納するときはアウトドアワゴン同様、荷台にある持ち手を引っ張るだけ。

付属のテープで留めます。

カバーを被せれば片付け終了なのでとても簡単です。

ワゴンの下に敷くボトムボードもカバーに収納できます。

昭島店・オンラインショップ限定のブラックカラー

メッシュタイプのブラックは、昭島店とオンラインショップだけで購入できる限定カラーです。メッシュの赤もかわいいのでさんざん悩みましたが、サイトがシックにまとまるブラックのほうが、我が家のキャンプスタイルに合っているかなと、ブラックをセレクト。まだブラックを使っている人に会う機会は少ないので、人と被らなくていいところもうれしいです。また、ブラックは汚れが目立ちにくいところもポイント。アウトドアではどうしても汚れますからね。最後に、思わぬ事故につながる恐れがある為、ワゴンには人を載せないようにしましょう!

メッシュですが、そこまで中がすけすけに見えないところもいいです。

【詳しくはこちら】
コールマン カスタマーサービス
フリーコール0120-111-957
https://www.coleman.co.jp

撮影/山下忠之 取材・文/湊谷明子

 

 

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980