売り切れ必至の「人気食パン」をホームベーカリーで焼いてみた【俺のベーカリー編】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

このコロナ禍でおうちでパンを焼く人が増えています。特にホームベーカリーは材料を入れてスタートボタンを押すだけでパンが焼けるとあって、ママや子どもだけでなく、パパもハマっている家庭も多いんです。 どうせ焼くならお店みたいなパン!ということで今回は関東関西の人気ベーカリーの人気食パンをピックアップし、ホームベーカリーで再現しました。本家本元顔負けの絶品食パン勢揃い! 今回は東京・俺のベーカリー風の食パンにトライ!


【この記事もおすすめ!】
ホームベーカリーで焼いてみたい!Martおすすめ関東・関西「人気の食パン」5選


毎日食べても飽きない! 朝食の定番にしたい食パン

東京・大手町「俺のベーカリー」

予約必須!元祖トースト専用「山型の食パン」

今人気のトーストのためのセミハード系のイギリスパン。白ワインの発酵種を使用したすっきりとした味わいでサクッ、フワッ、カリッとした食感がたまらない。¥900(税込)


俺のBakery 東京
シェフブーランジェ 平良 透さん
「しっかりめに焼いたトーストにいいバターをたっぷり塗って食べるのがおすすめです!  店舗に出す前に限定数が予約で埋まってしまう人気パンなので購入時には必ず予約をしてくださいね」


季節ごとに登場する限定食パンも大人気! 3月から発売の「抹茶とホワイトチョコ食パン」は抹茶生地に大納言とホワイトチョコレートをたっぷり練り込んだリッチな食パン。¥1,000(税込)

Shop data

東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビルB2
TEL:03-6262-5147 営業時間:10:00~20:00 不定休

山型食パンのつくり方

たっぷりバターとともに食べたい!
トーストのなかのトースト

焼きたてはそのままで、翌日はちょっと贅沢にバターをたっぷり塗って、パリッと焼き上げたトーストで。
トーストしてもパサつかず、クラムはサクッ、しっとり♡
おかずも和洋中なんでも合うのがうれしい。

材料(1斤分)
A(湯種) 強力粉(ゆめちからブレンド)……50g
熱湯……75g
B(液種)
強力粉(ゆめちからブレンド)……15g
白ワイン……3g
ヨーグルト……5g
水……8㎖
ドライイースト(サフ・赤)……0.1g
C
ゆめちからブレンド……200g
塩……5g
バター(食塩不使用)……12g
モルトパウダー……1g
水……120㎖
ドライイースト(サフ・赤)……2.5g

つくり方
【1】1日前に湯種と液種をつくる。ボウルにAの強力粉を入れ、熱湯を一気に注いで混ぜ合わせる。すばやくラップでしっかり封をして、冷蔵庫で保存する(12~ 24時間置く)。保存容器にBをすべて入れてよく混ぜ合わせ、蓋をして冷蔵庫で保存する(12~18時間置く)
【2】パンケースにCの材料を入れ、1を入れて、ホームベーカリー本体にセットして、食パンコースでレーズン:なし、焼き色: 濃をセレクトして、スタートボタンを押す。
【3】焼き上がりのコールが鳴ったら、パンケースを取り出し、2~3分したら、パンケースの周りを叩き、ケースを横に振りながらパンを取り出す。

つくり方のポイントをチェック!

【ステップ1】前日に2つの種を仕込むことで一気にお店の味に近づく♡

湯種とはパン生地に使用する小麦粉の一部に熱湯を加えて混ぜ、一晩寝かせたもの。熱湯 を加えることで糊化した生地を本ごね時に加えるともちもち食感に。ホームベーカリーの短い発酵時間でももっちり食感を出すために湯種を、白ワイン酵母の香りを再現するために白ワインとヨーグルトで即席発酵種を仕込む。この2つの組み合わせで天然酵母っぽい香りが生まれる。

湯種をつくる

【1】ボウルに粉を入れ、熱湯を入れた別のボウルの上に置き、温めておく。

【2】熱湯を一気に注いで、手早く混ぜる。粉気がなくなり、混ざれば OK!

【3】混ざったら、素早くラップなどで封をして、空気を遮断し、冷蔵庫に入れる。 

液種をつくる

【1】白ワインのアルコール分、ヨーグルトの乳酸菌の組み合わせで、ホームベーカリーの短い発酵時間でも酵母の香りを楽しむことができる。

【2】液種は保存容器にすべての材料を入れて、しっかり混ぜ合わせるだけ。蓋をして冷蔵庫に入れる。

【ステップ2】すべての材料をパンケースに入れ、いざ!本ごね

\1日経った種はこんな感じ♪/


【湯種】晩寝かせるとお餅のように伸びる、軟らかい生地に仕上がる


【液種】こちらは湯種よりも軟らかく、粘度のある液体のような仕上がりに。

ツヤのあるきつね色の焼き色に仕上がる「モルトパウダー」


モルトパウダーは発芽大麦を乾燥させて粉末状にしたもので、麦芽糖と酵素が含まれていてパンの色づきや釜伸びを向上させ、しっとり焼き上がる。糖分の少ないハード系のパンには必須。¥180(富澤商店)

湯種は小分けにして入れ、液種はそのまま入れる

2つの種は材料のいちばん最後に入れる。どちらも粘りがあって取りづらいが、シリコン製のヘラだと器に残らず最後まで綺麗にすくえるのでおすすめ。

焼き色がつきにくいので焼き色は濃いめでセット

食パンコース、レーズン:なし、焼き色:濃でスタートさせる。焼き色:標準で焼けばクラストがしっとりフワフワ軟らかパンに。

パリッ!もちっ!の食パンが完成!


ホームベーカリーで焼いたとは思えないほど完璧な仕上がり! クラストはパリッと、クラムはもっちり!がクセになる美味しさ♪

撮影/田中 慶、志波慎寿介(東京・店取材) 編集・取材/atrio フードコーディネート・レシピ調整/八代恵美子 撮影協力/パナソニック 構成/長南真理恵

Mart2021年4月号
売り切れ必至の「人気食パン」が、ホームベーカリーで焼けた♡ より

 

【この記事もおすすめ!】
ホームベーカリーで感動の食パンが焼ける!初心者でもできる「基本のき」
【お店でも限定販売決定!】人気ベーカリー「ブールアンジュ」とつくった絶品ブリオッシュ
【行かなくても楽しめるハワイVol.16】ホームベーカリーの魔術師がつくる「ハワイのコーンブレッド」

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980