【業務スーパー】使いやすさ抜群!常備したい米こうじ

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

みなさんは米こうじってご存知ですか?
腸活などが話題になり、発酵食品が人気ですが、そのうちの一つである甘酒が作れたり、調味料として塩こうじや醤油こうじなんかも作れちゃうんです。
今回はそんな便利な食材、米こうじが業務スーパーで購入できたので、紹介します。

サラサラした乾燥こうじだから使い勝手抜群

米こうじというと、塊になって販売されているイメージでしたが、業務スーパーで販売されている米こうじはサラサラでまるでお米のようでした。これなら軽量も簡単だし、ほぐす必要がないのですぐに調理できて便利です!
しかも1kgと大容量なので、甘酒好きな人はたくさん作ったり、塩こうじを作ってみたり、いろいろな用途に使えます。

米糀 1kg ¥861 ※関東のみ取り扱い

中身を器に出すとまるでお米そのままのようです

甘酒が簡単に作れる

「飲む点滴」とも言われていて栄養満点の甘酒は、暑いときは冷やして、寒いときは温かくして飲むのがおいしいですよね。ただ、市販の甘酒は酒粕で作られたものもあり、お子さんやお酒が苦手な方はアルコール分が気になってしまうのではないでしょうか。
でも、米こうじを使った手作り甘酒なら心配ありません!お子さんも安心して飲める甘酒が簡単に作れちゃいます。
今回はパッケージに記載のレシピの半分量を使い、ヨーグルトメーカーの甘酒モードで作ってみました。ヨーグルトメーカーの他、炊飯器の保温機能を使って作ることが可能です。

米こうじ・お粥・お湯を入れて60℃で8時間保温します

甘酒のできあがり!

おすすめ調味料は塩こうじ

大容量なのを良いことに、塩こうじも作ってみました。なんとこの塩こうじを使ったおかずが我が家では大好評で、同じく業務スーパーで購入できる国産鶏もも肉と相性抜群!お肉が柔らかくなって、唐揚げやオーブン焼きがとてもおいしくできました。

鶏もも肉に塩麴をぬって一晩漬けます

塩麴唐揚げは柔らかくてジューシーに!

オーブンで焼いてもしっとりおいしい

ちなみに、こちらの鶏肉も大容量でお得に販売されています。業務スーパーに行った際には米こうじとセットで購入してみてはいかがでしょうか。

上州高原どり もも肉(チルド) 2kg ¥1922 ※関東のみ取り扱い

いかがでしたか?
業務スーパーで見つけた便利な食材、みなさんもぜひ試してみてください。

※商品は取材時の販売価格です。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

【商品に関するお問い合わせ】
業務スーパー お客様相談室 0120-808-348
https://www.gyomusuper.jp/

撮影・文/根津聡恵子

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980