成城石井で人気の焼き菓子に新作が登場。どちらも熟成した発酵バターの風味に驚かされた2品。今回は、暑さもだんだんと収まりつつある時期にぴったりの、しっとり食感スイーツにクローズアップします。
サクッとした軽さとやさしい甘みがクセになるフィナンシェ
発酵バターのコクがたまらない!

成城石井自家製 発酵バターのフィナンシェ ¥755
生地中にフランス産の発酵バターを26%も使用している焼き菓子。1袋に6個入っています。
卵の卵白のみを使用し、フィナンシェの大きな特徴であるサクッと軽い食感が楽しめます。
シンプルなプレーン味だからこそ、素材のこだわりが感じられる一品。甘すぎるスイーツはなかなか食べない我が家の子どもたちも「美味しすぎる!」とペロリと平らげていました。軽い食感で、食後のデザートにもピッタリです。
甘じょっぱい「塩キャラメル」がバターのコクと絶妙にマッチ
大人も楽しめる「甘いだけじゃない」スイーツ

成城石井自家製 発酵バターのゲランド塩キャラメルマドレーヌ ¥755
牛乳やハチミツに、ゲランド塩を使用した濃厚な塩キャラメル味。ゲランド塩とは、フランス・ブルターニュ地方にあるゲランドの塩田でつくられた「天日塩」のこと。こだわりの塩に加え、発酵バターを生地中19%使用していて、コク深い味わいです。
全卵を使用することで、ふんわりとした仕上がりが楽しめる「マドレーヌ」。アーモンドプードルと砂糖、卵白でつくる自家製のマジパンを使用してよりしっとりとした仕上がりに。
フィナンシェは正統派のやさしい甘さが子どもにも人気で、マドレーヌは塩味がアクセントのお酒にも◎な大人の味。私は夜の一人時間に、ワインと一緒にマドレーヌを楽しみましたが文句なしの相性でした。
おやつにはもちろん、秋の夜長にもぴったりな焼き菓子を、シチュエーションや好みに合わせてチョイスしてみてはいかがでしょうか。
【お問い合わせ先】
成城石井 お客様相談室
0120-141-565(10時~17時 土・日・祝日を除く)
※時期や店舗によってお取り扱いのない場合があります。
取材・撮影・文/西村絵津子