
ダイエットブームや野菜中心の食生活推しの影響もあって、実は低下傾向にある日本人の「たんぱく質」摂取量。ここ数年は美容意識の高まりで、たんぱく質摂取の必要性に関心が高まっていますが、健康面でも、毎日の食事でもっと手軽に効率的にたんぱく質が摂れたらいいですよね。今回は、管理栄養士のMartist滝野香織さんに、たんぱく質の重要性と子育て中の忙しい主婦でもパパッと実践できる理想のたんぱく質の摂り方を聞きました。
私も家族も
「朝のたんぱく習慣」
朝食で一日を健康的にスタート!


管理栄養士Martistが提言!
忙しい主婦こそ
「たんぱく質って大切」

飲むだけで「たんぱく質」が10g摂れる!
美味しさと手軽さは
右に出るものなしの常備ドリンク

TANPACT ミルク クセのないすっきりした甘さのミルク。毎日続けやすいローファットタイプ※で、朝食にも合わせやすい。※日本食品標準成分表2020年版(八訂)普通の牛乳と比較して脂質を54%カット

TANPACT カフェオレ カフェオレの香りが心地よく、ノンファット※で後味さわやか。リラックスタイムや、気分転換の時におすすめ。※「ノンファット」とは、脂質0.5g未満/100mlのものです。(食品表示基準)」脂肪分が実質0ということではありません。

「私は、仕事から帰って夜ごはんをつくるためにも切り替えスイッチとして、TANPACTを飲んでいます! 自分のことは後回しになりがちですが、このリラックスタイムでもう少し頑張ろうと思えるんです」
おやつ感覚で仕事や勉強の合間に
「たんぱく質補給」できる
ミルクチョコレート菓子

TANPACT ミルクチョコレート ひと口サイズでいつでもどこでも食べられるのがうれしい。チョコレートの表面がコーティングされているので手につきにくく、作業の合間にパクッと食べられます。

「レシピを考えているときや、次の日の準備や子どもの寝かしつけが終わってホッと一息つける夜に食べることが多いです。至福の時間! ミルクチョコの甘さが、心にじんわり染みます。」
質のいい「乳たんぱく質」を
朝・昼・夜+間食で効率よく摂るなら
TANPACT

「TANPACT」は、乳たんぱく質を美味しく、そして無理なく体に摂り入れることができる商品ラインナップ。乳たんぱく質は、牛乳や乳製品に含まれる乳(にゅう)特有のたんぱく質。必須アミノ酸をバランスよく含み、筋肉や臓器、免疫細胞、髪、肌などを構成する材料として使われます。毎日コツコツと質のよいたんぱく質を摂り続けるには、手軽さと美味しさも重要! 子どもから高齢者まで、誰もが健康的でいるために必要なたんぱく質を摂取するプラスワンアイテムとして、「TANPACT」で対策を始めてみませんか?
0120-598-369 牛乳・飲料・ヨーグルト
0120-041-082 菓子
撮影/平林直己 取材・文/森岡陽子