わが家では液体や泡タイプよりも万能で高コスパ(だと思っている)な石けんを、キッチンや浴室で愛用しています。でも、ずっと頭を悩ませているのが石けんの保管方法でした。置き型の石けんトレーに置いておくとどうしても避けて通れない「ヌメヌメ問題」。トレーの水はけが悪く、石けんが溶けてきてしまうんですよね。でも、そんなお悩みをズバッと解決してくれる画期的なアイテムをCan★Doで見つけたので、ご紹介したいと思います。
あの有名ショップにそっくり!
ピタッとせっけんホルダー ¥110(税込) 約幅35×高さ60×奥行61mm
今回ご紹介するのは、磁石の力で石けんを浮かせて保管するホルダーです。この商品をお店で発見したとき、コレ見たことある!と思った私。雑貨に詳しいMart読者ならご存知の方も多いのではないでしょうか。実はこれとほぼ同じアイテムが有名雑貨ショップにもあるのですが、それとそっくりなものが100円で手に入ると知ったときは興奮しました!
パッケージを開けると、L字型のパーツと金属パーツが入っています。固定パーツの内側に磁石が埋め込まれていて、そこに金属パーツがくっつきます。この金属パーツに石けんを埋め込み、L字型パーツにくっつけることで浮かせて収納できるという仕組みです。
さっそく取り付けてみました
取り付け後に落下しないためにも、事前に接地したい箇所を濡れた雑巾などでしっかり拭いておき、よく乾かすことがポイントです。
【1】本体裏側の粘着テープをはがします。このとき、粘着面に手が触れないように、はくり紙をゆっくりとはがします。
【2】取り付ける箇所と本体が水平になるようにし、接着面に強く押し付けて固定させます。取り付けた後は約1日放置することで、粘着力が安定します。
【3】次は金属ホルダーに石けんを埋め込みます。このとき、金属ホルダーの波型になっている方を石けんの中央に置き、指でギュッと力を入れながら押し込んでください。もし、埋め込みづらいときは、石けんをお湯などで濡らすとやりやすかったです。
【4】L字型の固定パーツに金属ホルダーを埋め込んだ石けんをくっつければ設置完了です。
使うほどにその便利さを実感
磁石の力もちょうどよく、石けんの取り外しにもストレスを全く感じません。石けんを浮かせて収納することで、あの「ヌメヌメ問題」からも解放され、清潔に保管できるようになりました。さらに掃除がとてもラクになり、「もっと早く出会いたかった!」と思うほど。使えばその便利さを実感しますよ。みなさんもお店に立ち寄った際は、チェックしてみてくださいね。
【詳しくはこちら】
Can★Do http://www.cando-web.co.jp
*掲載情報は取材時のものです。店舗ごとに取り扱う商品が異なりますのでご了承ください。
撮影・文/古賀美津恵