• TOP
  • スポット
  • ショップ
  • BTSファンが集まる原宿の名所Galaxy Harajukuに潜入!その楽しみ方を全力リポートします。

BTSファンが集まる原宿の名所Galaxy Harajukuに潜入!その楽しみ方を全力リポートします。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE


2022年3月12日にリニューアルオープンしたGalaxy Harajuku(ギャラクシーハラジュク)は、「文字を入れてカスタムできるストラップがつくれてかわいい!!」と、推し活女子たちに注目される原宿の名所の一つ。とくにARMY(BTSファンの呼称)たちがBTSのフォトスポットで写真を撮るため、こぞって訪れる場所としても大人気のスポットなんです。そんなGalaxy Harajukuの楽しみ方を徹底攻略するべく、MartのARMY代表3人 滝野香織さん(Martist)、三木芽久美さん(Martist)、私(Mart BTSページ担当ライター)が潜入。推し活の楽しみ方や気になる各フロアの見どころをリポートします♪

■『Galaxy Harajuku』とは

2019年3月、東京・原宿に誕生したGalaxy(ギャラクシー)ブランドのショーケース。地上6F・地下1Fの全7フロアで構成されるGalaxy世界最大級の規模を誇る当施設では、新製品のタッチ&トライなど、Galaxyブランドの世界観を一度に体験することができます。

いざGalaxy Harajukuへ!


明治通り沿いにたたずむ一棟丸ごとギャラクシーのビル。この日も11時の開店に向け、ビルの外にはズラリと入場待ちする行列が出来ていました。並んでいる人のほとんどは入場時に配布されるストラップづくりの整理券がお目当て。1日の限定数が45本(※作成本数は予告なしに変更の可能性があります)なので、なんとか整理券をゲットするべく開店前から並ぶ人が多いそう。

 

地上6F・地下1Fの全7フロア。BTSのフォトスポットのある6F、ストラップカスタムが出来る2Fの他、無料で体験できる施設も見どころ満載です。

まずは1Fで最新モデルをチェック


お店に入ったら最初に目に飛び込んでくるのがこちら。Galaxyの製品を実際に手に取って体験できるフロアです。気になる商品について、スタッフの方がわかりやすく使い方などを教えてくれます。上の階で実際に製品を使用した体験が出来るのでまずはこちらで予習がてらチェック♪

ギャラクシーと言えば、画面を二つ折り出来る Z Fold3 5GやZ Flip3 5Gが有名。折り目のなめらかな動きに、端末を開閉するだけでも思わず「おおー♡」と歓声が出ちゃいます。

「推しに会いに行く!」感覚に胸が高鳴る「Galaxy×BTS」フロアへ

 

 

展示写真が4月7日にリニューアルしたばかり

BTSのメンバーとコラボした撮影を楽しめます♪

あたかも撮影してもらっているような構図を楽しんだり。

Galaxyを使って高画質撮影を体験

 

Galaxyの最新端末を実際に借りて最新機能を活用した様々な撮影や写真・映像加工が楽しめます。そのデータをその場でプレゼントしてくれるサービスも。

チームラボ監修♪一歩踏み入れると一気に神秘的な空間がひろがります


3Fはチームラボが監修の体験型施設「捕まえて集める神秘の森」。Galaxyのスマートフォンを使い、作品空間に住んでいる様々な種類の動物を探索し、捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつくることができます。当日券もありますが、LINEで3日前から予約が可能。LINEからは5名までの予約が出来るので、ご家族でお出かけの際は事前予約がおすすめです。※入場無料

予約はこちらから https://www.galaxymobile.jp/galaxy-harajuku/teamlab/

 

1人1台、専用のスマートフォンを借りて入場します。

Galaxy端末を使ってお絵描き体験

5FのフロアではGalaxy製品を使ってお絵描きに挑戦。こちらは予約なしで体験可能です。

本格的なTikTokの動画撮影にチャレンジ♪


4FはGalaxy TikTok Creators Park &Event Space。このフロアではTikTokの撮影体験が出来ちゃいます。

 

「背景パターンをお好きなものから選んで頂けます。」とアリーさん。

そしてお待ちかねストラップづくりへ♡


2FのMy Galaxyコーナーでは、自分だけのオリジナルのスマートフォンカバーやストラップなどをつくることができます。推し活女子の間ではこのストラップづくりが大人気で、メンバーカラーや推しの名前を組み合わせてカスタムする人が続出!

 

作業している様子を見学できるので、色の組み合わせなど他の方のコーディネートにも興味津々。

同じく2Fにはharajuku cafeもあります


開放感あるテラス付きカフェでは、コーヒーや紅茶はもちろん、流行りの人気スイーツやドリンクが楽しめます。

 

「実はこちらにコンセントが隠れていて、カフェご利用時にはお使いいただけます。」とアリーさん。お茶をしながらPC作業も出来る機能的なスペースは仕事もはかどりそうですね。

ガチャが回せるキャンペーン開催中

各フロアでS22シリーズを体験してスタンプを集めるとガチャが回せるキャンペーンも開催中。帰りに1Fに立ち寄ってガチャを回してカプセルをゲット♪

見どころ満載!大満足のGalaxy原宿ツアー

今回つくったストラップは、自分でカスタムしたことで愛着もひとしお。あまりの可愛さに推し活女子に人気な理由も納得でした。また、推し活以外にも各フロアで体験できることが多く、子ども連れでも楽しめそう。「こんなに遊びつくせる場所とは知りませんでした。次は家族で再訪したいですね!」とMartistのお二人。原宿にはGalaxy Harajukuをはじめ、LINEストアやBTSメンバーが訪れたことのあるお店もあり聖地巡礼も楽しめます。是非、皆さんのおでかけの参考にしてみて下さいね。

Galaxy Harajuku

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目8-9

【営業時間】

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、現在営業時間を短縮しています。

営業時間 11:00~19:00(通常時)営業時間 11:00~20:00

変動する場合があるのでHPでご確認の上お出かけください。

お問い合わせ https://www.galaxymobile.jp/explore/experience/galaxy-harajuku/

 

取材・文/加藤文惠

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売