• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 【セブン-イレブン】お茶、桜エビ、しらす!地域限定の新作で静岡名物を気軽に味わえる!

【セブン-イレブン】お茶、桜エビ、しらす!地域限定の新作で静岡名物を気軽に味わえる!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

セブン-イレブンの新作、今回は静岡在住ライターが静岡県のご当地商品を紹介します!お出かけ日和がつづく今の時季、行楽や帰省などで静岡県を訪れたときにはぜひ手にとってみてほしい5選です。

静岡産の銘茶を使った「ダブルクリームの本山茶シュー」

商品名:ダブルクリームの本山茶シュー価格:¥162(税込)

静岡名物といえば、お茶が浮かぶ人も多いはず。こちらは静岡市山間部でつくられている「本山茶」を使用したシュークリームです。ちょうど新茶のシーズンを迎えている静岡、お茶スイーツにも期待が高まります。

  • 商品名:ダブルクリームの本山茶シュー
  • 価格:¥162(税込)
  • 販売地域:山梨県、静岡県

夢のコラボが実現!?「和もっち巻き 安倍川餅」

静岡発祥でお土産としても名高い安倍川餅。静岡市を流れる安倍川にちなんで、徳川家康が名付けたともいわれています。

そんな静岡名物がセブン-イレブンに登場!しかも、みんな大好きなどら焼きとのコラボレーション和スイーツです。

商品名:和もっち巻き 安倍川餅価格:¥151.20(税込)

江戸時代から愛される安倍川餅をもちもちの生地で包んだどら焼きです。

  • 商品名:和もっち巻き 安倍川餅
  • 価格:¥151.20(税込)
  • 販売地域:北陸、東海、近畿

静岡県産のしらすがたっぷり!「醤油まぶししらすおむすび」

商品名:醤油まぶししらすおむすび(静岡県産しらす)価格:¥129.60(税込)

太平洋に面した静岡県は海の幸も豊富!こちらは静岡の海で獲れるしらすを贅沢に使った、しょうゆ味のおむすびです。

  • 商品名:醤油まぶししらすおむすび(静岡県産しらす)
  • 価格:¥129.60(税込)
  • 販売地域:静岡県

カリッと食感の桜エビを満喫!「桜海老おろし蕎麦」

商品名:桜海老おろし蕎麦価格:¥496.80(税込)

お次も名物、桜エビ。行楽シーズンともなると、桜エビの獲れる地域には名物のかき揚げが入ったそばを求めて長蛇の列が。それを気軽に味わえてしまうのが、こちらの「桜海老おろし蕎麦」です。

  • 商品名:桜海老おろし蕎麦
  • 価格:¥496.80(税込)
  • 販売地域:静岡県

【おまけ】辛いもの好きはたまらない!「ハラペーニョチリチキンバーガー」

メキシコ原産の唐辛子「ハラペーニョ」を使ったチキンバーガーも新発売!じつは静岡県でもハラペーニョを伊豆地域で生産しているのはあまり知られていないかもしれません。

とはいえ、このハラペーニョチキンバーガーに使われているものは静岡産という表記はなかったのでおまけとして食レポさせていただきます。

商品名:ハラペーニョチリチキンバーガー価格:¥345.60(税込)

唇がしびれるほどの辛さが味わえる一品です!

スパイシーなチリソースがついたジューシーなチキンとハラペーニョのガツンとくる刺激的な辛さをひと口目から堪能!これからくる暑い季節にきっと食べたくなりそうです。

  • 商品名:ハラペーニョチリチキンバーガー
  • 価格:¥345.60(税込)
  • 販売地域:東海、東北、関東、北陸、近畿、山梨県、長野県、新潟県、

※店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります
※予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は販売を終了している場合があります

取材・文/松下文香

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売