3月に入ると待ち遠しくなる「桜の開花」ですが、すでに無印良品の店舗では桜のお菓子、スイーツが人気で、一部完売している商品もあるほど。毎年私も楽しみにしているのですが季節商品なので、ぜひ売り切れる前に食べて欲しい、今年の無印良品の桜お菓子3つご紹介します!
花より団子!桜の開花より前に買いたい”ご褒美桜スイーツ”
桜かりんとう

桜かりんとうは細い一口サイズ。実はこれがハマる秘密だったりして……。桜かりんとう70g¥190(無印良品)
桜の香りとほのかな塩味、米油で揚げてあるのでカリッと軽い食感。桜の葉を練りこんだ蜜が絡めてあり、口に入れた瞬間ふわっと香りが広がります。一つが細くて軽くて小さいので、美味しいなぁと食べているうちに止まらなくなる現象が起きます。
桜のざらめせんべい

パッケージが一部クリアになっていて、外からでもわかる桜モチーフのおせんべいは、食べるとさらにテンション上がる美味しさ!桜のざらめせんべい60g¥190(無印良品)
最初に、しょうゆ味と桜の葉の味が来て、最後ざらめの甘さで締まるという味の流れ。堅めのせんべいでざらめのザクザク食感と合わさり、食べ応えのある1枚。お茶にもコーヒーにも合う甘じょっぱい桜味です。
桜のロールケーキ

生地もクリームもピンク!華やかな見た目と、軽やかな桜風味でおやつにピッタリ。
先の2品に比べて、桜味は軽め。桜の香りと見た目のピンクがかわいくて春爛漫を感じる1品。ほどよいクリームの量で、ふんわりしっとり生地とマッチしています。

桜のロールケーキ4個入り¥390(無印良品)
4個入りで中身は個包装になっているので、1個だけ食べたい時や、シェアして食べる時に便利♪お花見に持って行きやすいスイーツです。
桜のお菓子は季節限定商品なので、なくなり次第販売終了。桜の開花を待っている間に完売する可能性があるので、お菓子は先にゲットしておいてください!
無印良品
https://www.muji.com/jp/ja/store
※店舗により在庫がない場合があります。
取材・文/森岡陽子