使わない日はない箱ティッシュですが、生活感が出る上に置き場所も取って邪魔…。「もっとスマートに置ければいいのに」と思っていたところ、使い勝手抜群な商品をCan★Doで発見!今回は、実際に使ってみた感想とともにご紹介します。
すっきり見え&小物置きにもなるアイデア商品
上にのせるだけで設置完了
箱ティッシュの上に置いて使う小物用トレイ。大きさは幅が約23.9cm、奥行が約12.5cm、高さが約2.3cmです。
横から見るとかなり薄いことが分かります。使用しないときも邪魔になりません。
トレイの裏側の四隅にツメがあり、こちらに差し込む形で使います。
いつも使っている箱ティッシュ。もちろんそのままでも使えますが、場所を取る上に生活感を感じさせる見た目が残念な印象…。
そんな箱の上にのせるだけと使い方も簡単!4か所あるツメで固定するので、安定感があります。天面の箱のデザインが隠れるだけで見た目もすっきり。
また、見た目の良さだけでなく、スペースを有効活用できちゃうアイデアにも脱帽!
箱の上にのせたトレイの上には小物が置けるようになっています。今回はダイニングテーブルの上に散乱しがちな眼鏡とリップクリーム、イヤホンを置いてみました。想像以上にさまざまなものがチョイ置きできて便利。これだけ置いても、まだスペースに空きがあります。
入浴前や顔を洗う前に外す眼鏡やアクセサリー、ポケットに入っている小物などを置く場所にちょうどいいスペース。我が家では洗面所に置く箱ティッシュ用に決定。洗面台の上に置いたアクセサリーを排水口に落としたり、外したものを「どこに置いたか分からない」ということがぐんと減りました!
縦置きできてスペース要らず!コンパクトで使いやすいスタンド
滑り止めつきで安定感も抜群
通常横置きで使う箱ティッシュを立たせて使えるスタンド。大きさは幅が約13.4cm、奥行が約10.2cm、高さが約3.4cmとコンパクト。
手前と奥の2か所にツメがあり、ここに挟み込む形でセットして使います。
箱ティッシュの正面をスタンドの手前にあるツメに合わせて置きます。
スタンドの奥にあるツメに、箱ティッシュの側面が食い込むように、左右に動かしながらスライドさせてセットすれば設置完了です。
セットするとご覧の通り、箱をきれいに立たせることができました。
しっかりとツメにセットしているので、箱ティッシュが倒れる心配はなし。今まで置けなかったような、ちょっとしたスペースにも箱ティッシュを置くことができて便利!
トレイの裏面2か所には滑り止めが付いているので、箱を抑えずにティッシュを引き出せる点も◎。
片手で取り出せるので、手が汚れているときなどでも重宝します。また、手順に従うだけで箱から取り出しやすい角度にセットできるので、横向きに置くよりもスムーズに取り出せるようになっているんです。
とても便利な商品ですが、気を付けるべきはセットする箱ティッシュの大きさ。前者のトレイは幅が23.5cm以下で奥行は10.9~11.6cmまで、後者のスタンドは幅が25cm以下で奥行は11~11.8cm、高さは4.5~9cmまでと使用可能な箱ティッシュのサイズが決まっているので、事前に確認しておくことが大切です。
画像内上のものは、サイズが特殊で使用可能なサイズではないため使用を断念。画像内下のものが今回使用した箱ティッシュですが、ドラッグストアで売られている一般的な大きさのものであればおおよそ使用は可能です。
大きさが合えば重宝する優れもの!シンプルなオールホワイトの見た目も清潔感があり、インテリアの邪魔になりません。ぜひ置きたい場所や目的に合わせて選んでみてくださいね。
【お問い合わせ先】 Can★Do
※掲載情報は取材時のものです。店舗ごとに取り扱う商品が異なり、品切れの場合がありますのでご了承ください。
取材・撮影・文/西村絵津子