サステナブル(=持続可能な)と言われても小難しいイメージで何をしたらいいのかわからないという方も多いと思います。今回は難しい話は抜きにして、オシャレだから手に取りたくなる"地球と人にやさしい"アイテムをご紹介。好きだから使う、続けられることがサステナブルへの一番の近道です。
【こちらの記事もおすすめ!】
使ったその先にも共感できるPLECOのエコバッグが私らしい【Martist西尾佳奈美】
オシャレだから使いたい。大注目のサステナブルなブランド6選
①スニーカー ALL STAR FOOD TEXTILE HI/パープルキャベッジ ※参考商品 ¥9,000 、マルチエプロン[マロウブルー]¥8,900(ともにフードテキスタイル)
②トートバッグ ラージ Beige[H32×W54×D15㎝]¥14,000(PLASTICITY)
③スタッシャー×パタゴニア[右]「スタンドアップ」¥2,300[左]同「Lサイズ」¥2,200(ともに銀座ロフト)
④<上から>ハーバルシトラスミント、[チューブ]チャコール、[チューブ下の箱]ペパーミント、スペアミント 各¥1,800(すべてDavids/It’s so easy)
⑤ガーデニングセット[内袋、コンポスト基材、用土、季節の種]¥3,980(LFC/銀座ロフト)
⑥手袋[左]レディースフード[右]レディース5本指 各¥3,000(ともにecuvo,/銀座ロフト)
【1】FOOD TEXTILE(フードテキスタイル)
食品廃棄を生まれ変わらせることで衣・食・住が豊かに!
現在、食品廃棄量の増加は世界の問題。ファッション業界からも食品廃棄物を再活用するプロジェクトや環境に配慮したエコ素材を使用する商品が登場。こちらのスニーカーは紫キャベツを染料に使用。
【お問い合わせ先】
フードテキスタイル https://www.foodtextile.jp/
【2】PLASTICITY(プラスティシティ)
捨てられたビニール傘がオシャレにランクアップして再利用
製品の素材となるのは、なんと廃棄されたビニール傘。その材質や厚みはさまざまなため、ひとつひとつ状態を確認して、人の手で分別や洗浄を行い、生地として再利用しています。その素材を何層にも重ねて独自のプレスを行うことにより、厚みや耐久性をクリア。
【お問い合わせ先】
PLASTICITY https://plasticity.co.jp/
【3】STASHER×patagonia(スタッシャー×パタゴニア)
繰り返し使えるスタッシャーで毎日のゴミを減らしましょう
食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンを採用。アウトドアにもなじむデザイン。
オリジナルの最新はマチ付き。(左)スタッシャー「スタンドアップ メガ」¥3,200(右)「スタンドアップ ミニ」¥2,000(ともにボーテ福原)
【お問い合わせ先】
ボーテ福原 https://stasherbag.jp/collections/all
【4】Davids(デイヴィッズ)
見た目、素材、リサイクル可能なチューブで、3つのいいこと!
天然原料をベースとし、自然な甘さとさわやかなミントフレーバーのホワイトニング練り歯磨き。ブラッシングにより歯を白くする、歯垢を除去する、歯石の沈着を防ぐ、口臭を防ぐ効果が期待できます。100%天然由来原料のみを使用。
【お問い合わせ先】
It’s so easy https://www.itssoeasy.jp/
【5】LOCAL FOOD CYCLING(ローカルフードサイクリング)
生ごみを使って3週間。エコガーデニングにトライ
雑貨を入れたくなりそうなインテリアになじむバッグは、そのままプランターとして! 一日300gの生ごみを3週間投入しておけば、生ごみの分解が早まり、2~3週間で栄養価の高い堆肥へと変わります。悪臭の発生を抑える独自の配合。
【お問い合わせ先】
銀座ロフト 03-3562-6210
東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館1階~6階
【6】ecuvo,(エクボ)
再生素材で心も肌もやさしく包んでくれそうです
何度も試作を繰り返し開発した、100%再生糸素材。オリジナルで紡いだ糸「ecuvo, yarn」(再生ウールと再生ポリエステルを約50%ずつ紡績)を使用し、ひとつの商品ができています。パッケージが保証書となり、永久に修理をしてくれる保証付き!
【お問い合わせ先】
銀座ロフト 03-3562-6210
東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館1階~6階
明日は「美味しいサステナブル」。フードロス対策につながる食品をご紹介します。お楽しみに。
【こちらの記事もおすすめ!】
「ZOKUの携帯ストロー」でティータイムが楽しくなる!
撮影/松本拓也 取材・文/森岡陽子 構成/Mart編集部
2021年2月号
2021年「流行りモノ」予報 PART2・「サステナブル」はもっと楽しい選択になる より