ライスペーパーで味わう世界の味!イタリアンとエスニックもお任せあれ♪

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

ライスペーパーを使った料理

SNSでよく見かけるようになった「ライスペーパー」。生春巻きを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、具材の味を邪魔しないから、和洋中からスイーツまで幅広く活用できるんです!しかも、ぬるま湯で戻すかそのまま加熱するだけで使えるから、時短調理の救世主ともいえますね。今回は、ライスペーパーを使ったイタリアンとエスニックのレシピをご紹介します。

そのまま焼くだけでグルテンフリーな“粉もん”に!

SNS でも超バズッていたライスペーパーの〝粉もん〞レシピ。ライスペーパーがそのまま生地代わりになるので、いつものメニューがあっという間に完成。ストックしておけば忙しい日のお助けメニューに!

超簡単!パリッパリのピザ

ライスペーパーを2枚重ねにすることで、食べごたえのあるピザに仕上がります。

ピザ風

ライスペーパーを使った料理

【材料(1枚分)】

  • ライスペーパー …2 枚
  • 市販のトマトソース…大さじ2
  • モッツァレラチーズ(小粒タイプ) …6個
  • バジル …6 枚
  • オリーブオイル…適量

【作り方】

  1. ライスペーパー2枚を水で濡らし、ぴったりとくっつける。
  2. フライパンにオリーブオイルをひき、火にかけずにライスペーパーをのせる。
  3. トマトソースを塗り広げ、モッツァレラチーズをのせたら火にかけ、蓋をする。
  4. チーズが溶けたら、完成。仕上げにバジルを飾り、オリーブオイルをかける。

ライスペーパーを水に戻している様子

ライスペーパーを使った料理

おうちで本格派ベトナム料理!

外はサクサク、中の具材はもっちりとした食感!たれをつけるとさらに美味しさアップ。

バインセオ(ベトナム風オムレツ)

ライスペーパーを使った料理

【材料(1枚分)】

  • ライスペーパー… 1 枚
  • 豚バラ肉 …50g
  • 冷凍シーフードミックス…75g
  • もやし …25g
  • にら …1 本
  • 卵 …1 個
  • 塩、こしょう …各少々
  • パクチー …適量
  • (A)にんにくのみじん切り…小さじ1/4
  • (A)ナンプラー …大さじ1
  • (A)レモン汁 …大さじ1
  • (A)水 …大さじ1
  • (A)砂糖 …大さじ1/2
  • (A)輪切り唐辛子 …適量

【作り方】

  1. Aを合わせてたれをつくる。
  2. フライパンに油(分量外)を熱し、一口大に切った豚バラ肉と解凍したシーフードミックスを軽く炒めて塩、こしょうで味つけして皿に取り出す。
  3. フライパンの汚れを拭き取り、油をひき、ライスペーパーをのせ、卵を割り入れて溶きのばしてから火にかける。
  4. 3の上に、もやし、にら、②の順に重ね、蓋をして中火で3~4分蒸し焼きにする。
  5. 半分に折って皿に盛り、パクチーを添える。

ライスペーパーを使った料理

ライスペーパーを使った料理

教えてくれたのは?

チルChill /ダイエットデザイナー Instagram:@michiru1988

チルChill /ダイエット デザイナーさん

ちょい糖質オフで、無理せずダイエットに成功したチルさん。動画では丁寧に調理する様子がまとめられ、女性から圧倒的な支持がある。

水に戻さず、そのまま焼くだけの爆速レシピ!和洋中の領域を超えて使える「ライスペーパー」。マンネリ化したおうちごはんの新メニューとして喜ばれそう♪具材を変えて味変するのもおススメです。

撮影/穂苅麻衣(BOIL) フードコーディネート/滝野香織 取材・文/森岡陽子 編集/橋本嘉美

2024年Mart春号 「『巻く』『 焼く』『チンする』だけですべてをごちそうに変える『ライスペーパー』マジック」より

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980