実は簡単においしく炊ける!上島亜紀さん直伝の鋳物ホーローでご飯を炊く方法

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

ご飯の炊き方
ご飯を炊く際、やはり定番なのは炊飯器。高価格帯の高機能炊飯器も人気を集めています。そんななか、「ル・クルーゼ」や「ストウブ」など、鋳物ホーロー鍋でご飯を炊く人も急増中。やってみると、簡単においしく炊けて、そのまま食卓に出せる利点も。自宅に鋳物ホーロー鍋がある方は、ぜひチャレンジしてみてください。

15分炊いて10分蒸らす!そのまま食卓に出せて保温効果も

鍋でご飯を炊くのは難しいと思われがちですが、実はとっても簡単。お米をしっかり浸水させておけば、たったの15分で炊けてしまいます。あとは10分蒸らせば、つやつやピカピカのおいしいご飯のできあがり。
残ったご飯は、熱いうちに平たくラップで包み、冷凍保存するのがおすすめ。 食べるときは、凍ったまま電子レンジで温めます。

鋳物でのご飯の炊き方!

ご飯の炊き方

【1】鍋に米と水を入れ、軽くかき混ぜて水を素早く捨てて米の汚れを落とす。 米をとぐ前に、この作業を3回程度繰り返す。

上島亜紀さん

上島亜紀さん
料理家。食育アドバイザーやジュニア・アスリートフードマイスターの資格を持ち、幅広いレシピ提案で女性誌やメディアで活躍中。 『考えなくていい冷凍作りおき』(ナツメ社)など著書も多数。

撮影/安彦 幸枝 フードコーディネート/上島 亜紀 編集・文/梅津 有希子 WEB構成/長南 真理恵

Mart BOOKS
ファミレスよりおいしい 家ごはんの基本 より再構成

家ごはんの基本書影

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売