Mart Community Blogで紹介してから、大反響があった「稲庭中華そば」。秋田発・稲庭うどんの技法を活用した乾麺の「干し中華そば」は、なめらかなのどごしと素材にこだわったスープが特徴です。
前回の記事:稲庭うどんのようなのどごしが話題! 新食感ラーメン「稲庭中華そば」
https://mart-magazine.com/local/17674
トッピングなしでそのまま食べても十分美味しいのですが、これからの季節にぴったりなアレンジも楽しみたい! ということで、フードコーディネーターの鮓本さんに「稲庭中華そば」のしょうゆ味とみそ味、それぞれのアレンジレシピを教えてもらいました。
鮓本美保子さん/フードコーディネーター。海外在住経験を生かし、Mart本誌ほか女性誌を中心にレシピ考案からテーブルコーディネートまで手がける。2人の子どものママ。
「稲庭中華そばの麺はうどんに近いもちもち感があるのに中華麺という、本当に食べたことない食感の中華そばでした。付属のスープも、比内地鶏ベースに秋田県内でつくられた熟成しょうゆやみそが使われていておいしいので、両方生かせるようなレシピを考えました。レシピは温かいメニューにしていますが、もっと暑くなってきたら冷やし麺にしても食べやすいアレンジにしています」(鮓本さん、以下同)
フードコーディネーター直伝「稲庭中華そば」アレンジレシピ
●稲庭中華そば しょうゆ味アレンジ
「さっぱりレモンラーメン」
まずしょうゆ味でアレンジしてくれたのは「さっぱりレモン麺」。スープにもトッピングにもレモンをたっぷり使った、さわやかなラーメンは、つるっと口に入る稲庭中華そばの、のどごしのよさが生かされたアレンジです。付属のスープには魚介のだしもブレンドされているので、えびなどシーフードのうまみがさらに加わり、さっぱり味でも深みがあります。小松菜は少し長めに切ったのがポイント。
「中華料理の青菜炒めのイメージ。麺に絡んで食べやすいですよ」
材料(2人分)
稲庭中華そば(醤油)・・・1袋
えび・・・250g
小松菜・・・1/2束
レモン(トッピング用)・・・1個
オリーブオイル・・・大さじ1/2
塩、こしょう・・・適量
スープA
付属の醤油スープ・・・2袋
熱湯・・・400ml
レモン汁・・・1個分
砂糖・・・ひとつまみ
つくり方
【1】えびは背ワタを取り、塩,こしょうをふる。熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、えび、食べやすい大きさに切った小松菜の順に入れて炒める。
「フライパンにはえびを先に入れ、小松菜は後から入れてさっと火を通すイメージです」
【2】器にスープAを入れて混ぜる。
「レモンは1人前で1/2個分、たっぷり入れると酸味が効いてさっぱり食べられます。お子さんなど酸味が苦手な方がいる場合は、レモン汁の量を減らすなど調整してください」
【3】 【2】に茹でた麺を入れ、【1】の具とスライスしたレモンをのせる。好みでこしょうをふる。
- 稲庭中華そば みそ味アレンジ
「こってり肉みそ麺」
みそ味のアレンジは「こってり肉みそ麺」。付属のスープで下味をつけたひき肉をにんにくと一緒に炒めたのでコクがあり、食欲をそそる一皿です。スープは少なめで、稲庭中華そばのもちもち食感が際立つアレンジ。付属のスープにはかくし味として、雪の下で越冬させたごぼうを焙煎して極粒粉にしたものがブレンドされており、全体の風味を豊かにしています。最後の一滴まで飲みたくなるスープです。
「こってりですが豆乳でまろやかさも加わっているので、子どもにも好評の味でした」(鮓本さん)
材料(2人分)
稲庭中華そば(味噌) 1袋
豚ひき肉 200g
にんにく(みじん切り) 1片分
ごま油 大さじ1/2
下味A
付属味噌スープ 1袋
酒 大さじ2
スープB
付属味噌スープ 1袋
無調整豆乳 100ml
熱湯100ml
すりごま 大さじ2
ラー油 お好みで
万能ねぎ 適量
つくり方
【1】熱したフライパンにごま油を入れ、にんにくを炒める。にんにくの香りが出たら、下味Aを付けたひき肉を炒める。
「付属のみそスープを下味に使うことで、ひき肉にしっかりとみそ味がしみ込んでスープとなじみやすくなります」
【2】茹でた麺に温めたスープBをかけ、【1】のひき肉と刻んだ万能ねぎ、すりごまとお好みでラー油をかける。
「豆乳は牛乳でも代用できます。辛味を足したい場合はラー油をお好みでかけてもいいですね。万能ねぎはあれば彩りがよくなるのでぜひ最後にパラッとかけてください」(鮓本さん)
稲庭中華そば(醤油/味噌)1袋2人前 各¥600(税抜き) 佐藤養悦本舗
【お問い合わせ先】
佐藤養悦本舗 http://www.1728udon.com/ina_chuka.html
【この記事もおすすめ!】
まろやかな甘さが素材の味を引き立てる 新潟の酒蔵がつくった「麹のしょうゆ」
https://mart-magazine.com/local/20145
だしが香る!常温長持ち保存できる 新しい「きざみあげ」って?
https://mart-magazine.com/local/19147
撮影/石田純子(光文社写真室) 取材・文/富田夏子