成城石井から発売された新顔は、フルーツたっぷりのジュレと、にんじんを使用したスパイシーなケーキ。初夏にピッタリな爽やかな甘みが楽しめるスイーツは、大人も大満足できる本格派の美味しさでした。今回は、実食した感想とともに詳しくご紹介!
スパイスが香るエキゾチックな雰囲気のにんじんケーキ
しっとり生地の甘みとフロスティングの酸味が絶妙!
国産にんじんを使用したケーキ生地に、クリームチーズを使用したフロスティングをトッピングしたにんじんケーキです。
にんじんペーストと、オールスパイスパウダーを混ぜ合わせたケーキ生地の上にトッピングされたフロスティングが美しくて大人な印象です。
ケーキの生地は茶色がかっていて、スパイスがほんのりと香ります。
フロスティングはきれいな半円を描いています。生地との色のコントラストも美しい!
フォークで切り分けて、一口食べてみると、まず生地のしっとり感に驚かされます。しっとり感とともに、想像以上にスパイシーさあふれる香りが特徴的。チャイのような、深みのあるエキゾチックな香りです。
この香りは、生地に使用されている「オールスパイスパウダー」によるもの。オールスパイスと言うと複数のスパイスを組み合わせたものを想像しがちですが、実はひとつのスパイスのこと。
ジャマイカやメキシコが原産の植物で、完熟していない青い実を収穫して、赤褐色になるまで乾燥させて使用します。シナモン、ナツメグ、クローブの3つの香りを合わせもった、珍しい植物のパウダーを使ったケーキなんです。
スパイシーな香りはあっても、辛味などは一切なし。にんじんのほのかな甘みと、フロスティングのまろやかなクリームチーズの酸味が口の中で合わさって、絶妙なハーモニーを奏でます。
フロスティングは滑らかな口当たりで、しっとりとした生地との相性は抜群。甘すぎない、大人なケーキは紅茶と楽しむのが一番の私のお気に入り。2切れ入りなので、子どもが寝静まった後に夫婦で楽しむのにもちょうど良さそう。子ども用のにんじんケーキとは一線を画す味わいです。
プルンとした食感もジューシーな甘さも楽しめる絶品ジュレ
香りや風味も果実そのもの!
果汁や砂糖、寒天などを使用してつくられた、スパウトタイプのゼリーです。
スパウトタイプなので、容器から直接吸うことができて便利です。中のゼリーは柔らかめで、吸いやすい硬さ。片手で手軽に楽しめます。
「国産清見100%ジュレ」は甘みの強さに驚き。国産の清見オレンジの果汁を使用していて、温州みかんのような雑味のない甘みの中に、オレンジの香りが広がります。酸味が少なく甘みの主張が強く、子どもにも大人気の味わいでした。
「国産不知火100%ジュレ」は、みかんの仲間である「しらぬひ」の果汁を100%使用しています。酸味は控えめで、苦みのない食べやすい柑橘果汁。清見オレンジのジュレよりは酸味を感じましたが、同時に甘みも濃いのでバランスのとれた味わいでした。
「長野県産 りんごジュレ」はりんごの名産地である長野県産のものを使用。一口食べると、甘みの濃さに驚かされます。ゼリーの食感は2種類の柑橘のジュレよりもより柔らかで、クラッシュされた状態のものが多く、まるで濃いめのりんごジュースを味わっているかのよう。
「国産 白桃ジュレ」は国産の桃の果汁を使用してつくられており、リンゴのジュレ同様、クラッシュされた状態の柔らかいゼリーを楽しめます。桃の甘みだけでなく、ほのかな苦みや風味まで存分に楽しめます!
驚いたのは、果実の甘みはもちろん、苦みや酸味といった特有の風味までしっかりと味わえること。まるで、果実そのものを食べているかのような味わい!子どもたちの好きなフレーバーを冷蔵庫にストックして冷やしておけば、ちょっと贅沢なご褒美おやつにもなります。
中でも私の1番のお気に入りは白桃ジュレ。甘みだけじゃない、大好きな桃の風味がぎゅっと詰まっていて、そのクオリティの高さに驚かされました。今まで口にしたことのある、パウチタイプのゼリー飲料では味わったことのない美味しさの虜になること間違いなしです。
休日や、一息つきたい夜のとっておきのお楽しみにも◎。甘いだけじゃない、絶妙な味わいの新作スイーツを、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
【お問い合わせ先】
成城石井 お客様相談室
0120-141-565(10時~17時 土・日・祝日を除く)
※時期や店舗によってお取り扱いのない場合があります)
取材・文/西村絵津子