【カルディコーヒーファームの新作】新感覚ご飯のお供!インドのスパイスが効いた異国の味

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

インド醤 あさりのアチャール 100g

食べたことのない珍しい食材に出会う楽しみもある「カルディコーヒーファーム」。今回の新作はインドの佃煮と言われる、ご飯のお供。佃煮と言ってもペースト状で使い道もいろいろ。予想以上に食べやすくハマる味わいでした!今回はその魅力をお伝えします。

あさりとしょうががきいたインド風あさりの佃煮

オリジナル インド醤 あさりのアチャール 100g¥448

オリジナル インド醤 あさりのアチャール 100g¥448

あさりとしょうががきいた、インドのスパイス佃煮。インドのスパイスカレーをお手本にしています。

オリジナル インド醤 あさりのアチャール 100gの成分表示

ボイルしたあさりとしょうがをベースに、にんにくペーストやパプリカパウダー、コリアンダー、フェンネル、マスタード、クミンなどといった少し聞き慣れない材料などが入っています。原材料名にはとうがらしも。辛さもしっかり楽しめる調味料なんです。

美味しさがギュッとつまったペースト状調味料

オリジナル インド醤 あさりのアチャール 100g

ふたを開けるとあさりとしょうがの風味が香ります。見た目は味噌をゆるめにしたようなペースト状。「アチャール」とは、インドではカレーの付け合わせとして出される、塩やスパイスで漬け込んだインド式の漬物のようなもの。その美味しさをぎゅっとペースト状にした調味料がこの「あさりのアチャール」です。

一口食べてみると、あさりのうま味に加え、極みじん切りのしょうがの食感と酸味、スパイスのきいた辛味が口いっぱいに広がり、白いご飯が食べたくなります。

白いご飯が進む味わい

オリジナル インド醤 あさりのアチャール 100gをのせたご飯

早速ご飯の上にのせていただくと、濃厚で味わい深いアチャールがご飯の甘みと合わさって文句なしの美味しさ!ペースト状なので、海鮮のコクとスパイスがきいたカレーを食べているかのよう。アチャールだけを食べたときに感じた辛味も、ご飯と一緒に食べるとよりマイルドになってより食べやすくなります。

いろいろな食べ方で楽しめます

辛さはしっかりしている大人向けの調味料。私はそこまで辛いものが得意ではないのですが、コクのある辛さに箸が進みました。辛いものがそこまで得意ではないという方も楽しめる調味料だと思います。

ご飯のお供だけで1瓶あっという間になくなってしまいそうな美味しさですが、ペースト状をいかして炒め物やポテトサラダにチョイ足ししたり、お湯に溶いてスープにしたりと食べ方は無限大。暑さで食欲が落ちがちなこれからの季節にも、このコクのある辛味は活躍しそうな一品。ぜひ店頭でチェックしてみてください。

【お問い合わせ先】
カルディコーヒーファーム
https://www.kaldi.co.jp/

※掲載情報は取材時のものです。店舗ごとに取り扱う商品が異なりますのでご了承ください。

撮影/山下忠之 取材・文/西村絵津子

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980