東京都内から約2時間、新緑に囲まれ、目の前には富士山の絶景を望める「富士スピードウェイホテル」。名前の通り、サーキットに隣接していて、「モータースポーツとホスピタリティーの融合」をテーマにしたハイアットグループのホテルです。
まず驚いたのが、そのリゾート感!子連れウェルカムでありながら高級ホテルのサービスが受けられ、ママ・パパにも嬉しいホテルステイを満喫することができました。
今回は、ホテルの食を中心に、子どもも親も楽しめるポイントをご紹介したいと思います。
◆宿泊券プレゼントの詳細は最下部にあります◆
どちらの絶景にする?富士山 or サーキット
まずは部屋からのビューを選ぼう!
予約の際にチェックしたいのが、サーキットビューか、富士山ビュー。サーキット側の部屋からは「富士スピードウェイ」が一望でき、窓を開けると臨場感あふれるエンジン音が聞こえてきます。

ほぼ毎日走行会が行われています。
富士山側は、言わずもがな目の前に富士山が!その雄大な景色は、眺めているだけで時が過ぎるのを忘れそうです。

雄大な富士山はまるで額縁の中の絵のよう。
全客室バルコニー又はプライベートテラス付き。家族でよりプライベート感を楽しみたいときは、離れにあるヴィラもおすすめ♪(全5部屋)

キッチンもついていて、プライベートな空間が広がっています。
ヴィラは、どれもプライベートガレージがついていて、車好きのパパは自分の愛車を眺めながら一杯、なんて夢のような時間も。

大人4名と小学生以下の添い寝2名、最大6名まで宿泊可能。
ドッグフレンドリーで、ドッグランやアメニティも充実しています。
気になるアメニティーをチェック!
ママが気になるアメニティー。部屋に入るとまずチェックするのは私だけでしょうか。(笑)

テーブルの上には、ホテルからのウェルカムスイーツが。車型のチョコには子どもが思わず笑顔に。

プラモデルをイメージしたアメニティ収納には、「MIKIMOTO COSMETICS」のスキンケアセットなどが並んでいます。

お部屋のバスタブには、植物バイオメソドロジーというアプローチで開発された「Waphyt(ワフィト)」が。

温泉や朝食に行くときに重宝する肩がけサコッシュはお土産として持ち帰りOK!

静岡茶のティーパックや、サスティナブルな缶で提供される「富士ミネラルウオーター」も無料でいただけました。
「地産地消」にこだわったメニューがたくさん!
ホテルのレストランは全てロビーのある3階に集約されていて、あまり動き回らなくていいのも子連れには嬉しいポイント!
食材はできる限り静岡でとれる旬のものを使い、さらには静岡の名店の味を提供したり、静岡の七冨チーズ工房や、三島の甲石製餡で作られた富士山餡子を取り入れたり、とホテルにいるだけで、県内のグルメを満喫できるようなラインアップになっています。
炉端焼き「Robata OYAMA」

ラグジュアリーな空間でここでしか味わえない逸品を。
夕食は、焼津港でその日の朝に水揚げされ、直送されたお魚や、静岡の食材を使った炉端焼きをコース又は、アラカルトで。アラカルトのイチオシは、三島で連日行列ができるうなぎ料理の名店「桜家」の鰻の白焼を使った創作メニュー「鰻牛」。

三島 桜家 鰻の白焼と国産牛 盛り合わせ 鰻牛 ¥12,100
ふわふわで口の中でとろける鰻と、上質な和牛のフィレをいっしょにいただきます。また、コースは3種類から選べます。(OYAMA コース ¥13,200、OMIKA コース ¥15,400、FUJI コース ¥19,800)

静岡の県産食材で旬を味わえるディナーコース

静岡県産サーモントラウトと筍の御殿場天野味噌焼き

〆には握り寿司三貫を

桜海老の天婦羅 山菜 春の豆サラダ 豆腐と胡麻のソース

家族連れにはボックス席もあり、子ども用の塗り絵もくれました。
TROFEO(トロフェオ) イタリアン
朝食は、富士山の絶景を眺めながら、オープンキッチンを兼ね備えたイタリアンレストランで。
名前はトロフィーのイタリア語が由来になっているのだとか。

朝食からディナーまで。レストラン内のピザ窯で焼くピザも絶品!
時間:7:00~10:30

ホテルの朝食では珍しいコールドプレスジュースは旬の食材で作りたて。

絶対に食べたい400年の歴史を誇る「丁子屋」のとろろ汁。店舗以外で食べれるのはここだけ!

卵料理はお好みのものを♪

ホテルメイドのパンやペイストリーもたくさん!
チェックアウト後はアフタヌーンティーも
ホテルに泊まったら絶対におすすめしたいのが、ラウンジでいただけるリーズナブルなアフタヌーンティー。季節ごとにテーマが変わり、ここでも静岡の食文化の魅力が詰まったティータイムを楽しめました。
6月末までは、国産三ヶ日みかん蜂蜜と和紅茶を使ったハニーアフタヌーンティーがいただけます!

¥4,400/人(写真は2人前)、前日までの完全予約制
時間:13:00~17:00

ロンネフェルトのオリジナルブレンドを始めとする紅茶はフリーフローで。

セイボリーは4種。低温調理したポークとオレンジティーを合わせたスライダーバーガーがおすすめ!

蜂蜜と和紅茶を組み合わせたスイーツを。
子どもと楽しめるアクティビティはこちら!!
いくつ見つけられる?モータースポーツのアート
まず、親子で楽しみたいのが、館内に散りばめられた「モータースポーツ」をテーマにしたアートの数々。ホテルの高級感と相まって、まるでちょっとした美術館のよう。隣接する「富士モータースポーツミュージアム」と合わせて楽しんでみては?
宿泊者は入館料が割引になりますよ!

ミュージアムには約40台の世界のレーシングカーが展示。

ミュージアムの車を見ながら上がる吹き抜けのエスカレーター。サーキットコースを走行するレーサーが感じる横Gを表現したアートも

タイヤをイメージしたワイヤーアート。

地球儀のモニュメント、実は世界中のサーキットコースの形状に。

温泉のあるスパの入口には、車のライトのリフレクターが。

車の模型もいたるところに。

レストランやお部屋のコースターもタイヤのデザイン♪
宿泊者は無料!レーシングシミュレーター
約180の車種から選ぶことができ、富士スピードウェイのサーキットコースを時速250kmで駆け抜けることもできる本格的なレーシングシミュレーターは、宿泊者のみ利用可能。

3つの大画面で臨場感がすごい!
身長130cm以上あるお子さんなら、パパと一緒に楽しむことができます!
利用可能時間:7:00~22:00(15歳以下は9:00~18:00)
1室1枠のみ(30分)
ミニサイズのクルマが並ぶバー
ホテルステイでの楽しみといえば、ちょっとした夜更かし。
普段はなかなか飲みに行けないママ・パパも子どもと一緒に「BAR 4563」へぜひお出かけください。
壁には合計270台ものミニサイズのクルマが並んでいて圧巻です!

クルマは全て同じ方向を向いていて、まさにこれからレースがスタートする瞬間!
時間:18:00~23:00(未成年は22:00まで)

名前の【4536】は、富士スピードウェイのサーキット全長が由来

自分の好みを伝えて作ってくれるフルーツカクテル(ノンアルコールあり)

ガイアフロー静岡蒸留所「M」富士スピードウェイ限定ラベルを。

個室では、リアルな映像に魅了されるレーシングゲーム「グランツーリスモ7」を体験!
屋内プールも完備♪
年間を通して入れる屋内プールは20mの長さ、水深1.2mのプールです。

6月からは4歳以上のみ利用可に。
時間:6:00~21:00(15歳以下 9:00~18:00)
温泉・スパで癒しの時間も満喫♪
ホテル棟からつながるウエルネス棟「Omika Wellness&Spa」には、美肌効果があるという硫酸塩泉の富士大御神温泉も。

一気に雰囲気が変わるスパエリア。
男性側にはドライサウナ、女性側にはミストサウナを常備し、水風呂には富士山の地下水を使用しています。

大浴場からももちろん富士山の絶景が!
お風呂上りには、リラクゼーションスペースにて、朝霧高原の牛乳やコーヒー牛乳を無料でどうぞ。

お風呂上りにはやっぱりこれ!
さて、いかがでしたでしょうか。
素敵すぎるラグジュアリーな雰囲気の中、子連れでゆっくり過ごせるホテルステイは唯一無二の体験でした。何より、居心地がとってもいい!スタッフの皆さんのおもてなし、ホスピタリティーにも感動しました。ぜひ家族旅行の選択肢の一つに入れてみてくださいね。
取材・文/ 松本 阿貴
【富士スピードウェイホテル】
静岡県駿東郡小山町大御神645
TEL:0550-20-1234
料金:1泊¥57,178~(ビュールーム2名1室利用時、朝食付、税サ込、入湯税別)
Mart会員に登録をしてご応募いただくと抽選で宿泊券が当たるキャンペーンを実施中です。ぜひご応募ください。
Mart会員に登録後、アンケートに答えてご応募いただいた方のなかから抽選でこちらのホテルの宿泊券(1組2名様)をプレゼント
◆宿泊可能期間:2024年8月1日~2025年1月31日(お盆、年末年始などを除外)の期間内の1泊2日
◆内容:ビュールーム(富士山ビューまたはサーキットビュー)2名1室の宿泊券*小学生以下は1名様まで添い寝無料 *デラックスルーム以上のカテゴリーのお部屋にアップグレード(有料)していただくと、小学生以下2名まで添い寝無料
◆朝食付き(添い寝のお子様の朝食は含まれません。)
※応募の締め切り:2024年6月15日 23:59
※当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。(*下記に同じ文があるため、削除しました)
※すでにMart 会員にご登録いただいている方、および新規ご登録いただいた方限定のプレゼントになります。
※下記の赤いボタンからアンケートフォームに回答をお願いいたします。
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※当選者の方には、ご応募の締め切り後10日程度で賞品を送付します。(ゆうパック)
※当選者の方の「お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス」を富士スピードウェイホテルにお伝えしますのでご了承ください。
※宿泊予約は、賞品が届きましたら当選者の方ご自身で行っていただきます。
※宿泊券の譲渡・転売はできませんのでご了承ください。
会員登録・応募用アンケートは以下のボタンから
【応募の締め切り】2024年6月15日23:59
*当選者発表:賞品の発送をもってかえさせていただきます。