• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 【スシロー】「大大大大感謝のかに祭り」と【くら寿司】「極上まぐろとのどぐろ」フェア

【スシロー】「大大大大感謝のかに祭り」と【くら寿司】「極上まぐろとのどぐろ」フェア

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

スシローとくら寿司でフェアを開催中

気が付くと秋を通り越して冬らしい気候になってきました。そうなると食べたくなるのが冬に美味しい魚介を使った寿司。スシローとくら寿司で開催中のフェアをご紹介します。

【スシロー】まさかのボイル本ずわい蟹が税込み100円!

スシローの「大大大大感謝のかに祭り」

11月1日(水)から「大大大大感謝のかに祭り」を開催中のスシロー。15日(水)からフェア後半メニューが登場しました。今回の目玉は白皿にのった「ボイル本ずわい蟹1貫100円」(¥100)。

スシローの「ボイル本ずわい蟹1貫100円」

スシローの白皿といえば“値段を固定しない皿”として、今年5月に登場した皿で、これまで様々なネタがありましたが、40周年ということもあり、スシローで一番安価な黄皿よりも安い税込み¥100で「ボイル本ずわい蟹1貫100円」を提供しています。これは食べないわけにはいきませんね。

スシローの「大型生本ずわい蟹」

個人的イチオシは「大型生本ずわい蟹」(¥330~360)。こちらは同じ白皿ですが、価格としては高め。でも本ずわい蟹を生のまま味わえる贅沢な一皿。蟹の身の甘味をしっかり感じられ、このサイズ感なら申し分ないですね。

スシローの「かに身の天ぷらにぎり」

もう一つフェア後半に登場しているのが「かに身の天ぷらにぎり」(¥260~290)。こちらは店内で揚げているのでサクサク。生やボイルとはまた違ったかにの旨味が楽しめる一皿です。

※メニューはすべて期間限定販売。販売予定総数が完売次第終了。
※1日の販売数に限りがあります。
※一部の店舗では取り扱いのない商品や、価格が異なります。
※仕入れ状況により、販売を中断/中止する場合があります。
※期間終了後も販売予定数に達するまで販売を継続することがあります。

スシロー:https://www.akindo-sushiro.co.jp/

 

【くら寿司】「極上まぐろとのどぐろ」フェア

くら寿司の「極上まぐろとのどぐろ」フェア

くら寿司では長年研究してきた熟成技術に今夏から導入した“ふり塩加工”をすることで、旨味を最大限に引き出した「ふり塩 熟成大とろ(一貫)」(¥345)をはじめとする「極上まぐろとのどぐろ」フェアを11月17日(金)から開催。

くら寿司の「ふり塩 熟成大とろ(一貫)」

「ふり塩 熟成大とろ(一貫)」はまぐろからわずか5%ほどしか取れない最高級部位を使用。口に入れるととろけるような味わいが楽しめる贅沢な一品。まぐろの旨味が口に広がって満足感があります。

くら寿司の「ふり塩 熟成中とろ(一貫)」

もう少しリーズナブルに食べられる「ふり塩 熟成中とろ(一貫)」(¥180)もおすすめ。中とろの部位の中でも脂のりのいい部分だけを厳選し、“ふり塩加工”で余分な水分を飛ばしていて、さらに熟成させているのでより旨味を感じます。

※フェアメニューはすべて数量限定、なくなり次第終了。
※一部の店舗では取り扱いのない商品や、価格が異なります。

くら寿司:https://www.kurasushi.co.jp/

 

期間や数量限定のフェアメニューはやっぱり押さえておきたいですね。今しか味わえない冬のネタを家族みんなで楽しんでみてはいかがですか。

取材・文/岡部礼子

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売