今週のローソン、ウチカフェ新作は、ふわふわ、そしてチーズというキーワードが共通の2種類。でもタイプが異なるふたつの商品で、私はどちらも試食の手が止まりませんでした。理由は、私のローソンクリーム愛の深さ。早速レポートいたします!
ふわふわ過ぎて取扱い注意!ふわしゅわスフレチーズケーキ チーズクリーム入り
![スフレの周りにある紙をはずしているところ。](https://data.mart-magazine.com/wp-content/uploads/2022/11/29160738/IMG_9173-600x450.jpg)
ギュッと握るとつぶれます。紙ははずしやすくなっているので、押さえなくて大丈夫!
![スフレケーキをお皿に出したところ。](https://data.mart-magazine.com/wp-content/uploads/2022/11/29160804/IMG_91742-600x450.jpg)
高さは約4cm。チーズクリームがたっぷり詰まったスフレケーキ!ほんのり焼き色がついて、粉糖がパラリ。ビジュアル完璧ですね。
![チーズスフレをスプーンですくっている様子。](https://data.mart-magazine.com/wp-content/uploads/2022/11/29160809/IMG_91771-600x450.jpg)
底にはスポンジ生地、真ん中はチーズスフレ、そして中央にチーズクリーム!生クリームの美味しさを存分に楽しめて、程よいチーズの酸味が最高に合うケーキ。
すくっている時から、スフレがしゅわしゅわと音をたてて、口に入れると消えてなくなるケーキ。お店で食べるスフレケーキそのもので、このしゅわっとした感覚をぜひ味わっていただきたい!甘さは控えめ、香りと後味にチーズを感じます。
![ふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り)¥225 ※沖縄地域のローソンではお取り扱いしておりません。](https://data.mart-magazine.com/wp-content/uploads/2022/11/29160727/IMG_91701-600x450.jpg)
ふわしゅわスフレチーズケーキ(チーズクリーム入り)¥225 ※沖縄地域のローソンではお取り扱いしておりません。
甘酸っぱさが弾ける!ふわっふわチーズ(ベリーベリーソース)
![チーズクリームがカップに入っている状態。](https://data.mart-magazine.com/wp-content/uploads/2022/11/29160811/IMG_9178-600x450.jpg)
クリームで覆われたフォルム。ベリーベリーソースの存在は、まだ見えません。
![一口すくって、中からベリーベリーソースが出てきたところ。](https://data.mart-magazine.com/wp-content/uploads/2022/11/29160814/IMG_91801-600x450.jpg)
一口すくうと、中から果肉入りのベリーベリーソースがとろーり出てきました!チーズクリームとベリーの酸味が見事にピッタリ。
ふわふわなチーズのフロマージュに、色鮮やかなベリーベリーソースがたっぷり入っていました。舌の上にいちごの粒を感じ、ベリー果肉のフレッシュさも楽しめます。フロマージュは、チーズ風味を感じながらスフレ同様、しゅわしゅわ口の中でとけていきます。
![ふわっふわチーズ(ベリベリーソース)¥257 ※沖縄地域のローソンではお取り扱いしておりません。](https://data.mart-magazine.com/wp-content/uploads/2022/11/29160733/IMG_91712-600x450.jpg)
ふわっふわチーズ(ベリベリーソース)¥257 ※沖縄地域のローソンではお取り扱いしておりません。
しゅわしゅわな口どけに、ただ癒される2品です!どちらも200円台で買えるのが嬉しい本格派。忙しい12月、すき間時間を見つけて一息しませんか?
※店舗、地域によりお取扱いのない場合がございます。
※地域により予告なく販売終了になる場合があります。
お問い合わせ先/ローソンカスタマーセンター
0120-07-3963
月曜~金曜(祝日除く)9:00-17:00
https://www.lawson.co.jp/index.html
取材・文/森岡陽子