もっと利益を出したい時は?FPに聞く「つみたてNISA」4つのQ&A

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

将来の備えとして興味のある人も多い「つみたてNISA」。今回は、「つみたてNISA」を始めたあとに出てくる疑問を、ファイナンシャルプランナーの坂本綾子さんに答えていただきました。

「つみたてNISA」についてはこちらをご覧ください。
・よく聞く「つみたてNISA」ってどんなもの?
・「つみたてNISA」の始め方

教えてくれたのは

坂本綾子さん
20年以上、マネー誌などで記者として活躍後、ファイナンシャルプランナー坂本綾子事務所を設立。『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本』(朝日新聞出版)などを執筆。

Q.商品はずっと同じものを買えばいい?

A.商品を年齢で変えるのも手です。

「例えば今年35歳の人は、15年後には50歳。年齢が上がってきたら、値動きの大きい株の比率を減らすのも手。債券の比率が大きいバランスファンドに変えるなどで債券比率を上げてみましょう。非課税のメリットを生かすために、すでに積み立てた分については、20年経つ前に値上がりしたら売って利益を確定するのもOK」(坂本先生)

Q.本当に預金よりも増えるの?

A.20年前に始めていたら2~5%リターンがあるというデータが!

「現在、銀行の定期預金の金利は年0.01%程度。投資信託は過去20年の平均リターンが国内債券型で1~2%、外国株式型で5%。過去のデータなので今後もそうなるとはいい切れませんが、もしインフレが起きれば預貯金の実質的な価値は下がり、銀行に預けているだけで目減りすることに。一方、株は上がる可能性があります」(坂本先生)

Q.「つみたてNISA」でもっと利益を出したくなったら?

A.新興国株を買ってみて。

「バランスファンドを選んだ人は、外国株式を増やすのがおすすめ。インデックスファンドを選んだ人は、新興国株式を増やしてみて。国で内乱などが起きなければ、新興国は先進国の株式よりも今後伸びる可能性が高いといえます。経済成長率に合わせて株式の価格も上がりやすいため、ちょっとチャレンジしたいなら選んでみて」(坂本先生)

Q.積み立て金額はあとで変えられる?

A.増やす・減らすのどちらもOK!

「積み立ての金額は毎月変えることができるので、〝もうちょっと積み立てられそう〞〝今の金額だとやっぱりきついかも〞ということがあれば、変更しましょう。初めは夫だけでスタート、育休明けから妻も始めるなど、家族によってタイミングや積み立て金額も自由。夫婦で選ぶ商品を変えれば、よりリスクを減らすことができるはず」(坂本先生)

※投資にはリスクが伴います。実際の運用はご自身の判断でお願いします。

 

【こちらの記事もおすすめ】
「つみたてNISA」商品の選び方①初心者におすすめバランスファンド
https://mart-magazine.com/local/28898
「つみたてNISA」商品の選び方②自分で選ぶならインデックスファンド
https://mart-magazine.com/local/28911
気になるけど周りには聞けない…Mart読者に聞いた「夫婦のお財布事情」
https://mart-magazine.com/local/27133
Mart読者の習い事白書~Mart世代に人気の習い事とは?
https://mart-magazine.com/local/25140
Mart読者のペット事情~ペットの有無から生活の変化まで一挙公開!
https://mart-magazine.com/local/25124

撮影/相澤琢磨(光文社写真室) イラスト/カツヤマケイコ 取材・文/酒井明子 構成/タカノマイ(Mart編集部)

Mart2019年8月号
少額からでも忙しくてもできる!将来の不安に備えて「つみたてNISA」の始め方 より

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980