【Mart8月号】子どものお手伝い。どうすればうまくいく?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

子どもたちが小さいときから、〝お手伝いができるようになるための種まき〞をしてきたという三木さん。今や、2人のお子さんは家事の心強い味方となってくれています。子どもの自立のために実践している、三木家流の〝お手伝い育〞とは?

教えてくれたのは Martist三木芽久美さん

お手伝い育

Mart公式アンバサダー=Martistでは、「ハンドメイドの女王」としてDIYなどのジャンルで活躍。小6と小3の男の子のママ。小学校の家庭科の先生としての顔も持ち、慌ただしい毎日。趣味はヒップホップダンス。

 

子どもの自立のための種まきだと思って、お手伝いのための手間や忍耐を惜しみません

(本誌より抜粋)小さいころから、家の中のさまざまな仕事を少しずつ経験させてきたおかげで、子どもたちは、身の回りのことをひととおり、自力でできるようになっています。もちろん完璧ではありませんが、困ったときには戦力になってくれて、母である私が少しはラクができるくらいにはなってきているかな。子どものお手伝いは、一朝一夕にできるようにはなりません。勉強や運動などと同じく、少しずつできることを増やしていく必要があり、親にも手間や忍耐力が必要です。でも、「急がば回れ」の言葉どおり、小さいうちから種まきをしていくことが、将来の子どもの自立に必ず役立ってくれると私は思います。我が家で実践しているお手伝いの考え方ややり方が、皆さんの参考になればうれしいです。

 

“完璧ママ”から脱却しよう

お手伝い育

(本誌より抜粋)最近は、完璧ママ志向をやめました。自分自身の気持ちもラクになれたし、完璧なママに「やりなさい!」と上から言われるよりも、ちょっとダメなママに、「助けて」と言われたほうが家族にも届きやすくなるみたい。「疲れちゃったから助けて~」「苦手だからお願い」などと頼られると、子どもたちもちょっぴりうれしそうなんです。

 

繰り返しやりたくなる“魔法の声がけ”を忘れずに

お手伝い育

(本誌より抜粋)繰り返し手伝ってもらうコツは、「ありがとう」などの感謝の言葉とホメること。その場でホメるだけではなく、上手にできたことをパパの前でもう一度ホメたり、後々までホメたり、繰り返しホメ続けることがポイントです。

 

予算内で買い物ミッションを遂行せよ!

お手伝い育

(本誌より抜粋)お使いでは“買い物ミッション”に挑戦! 予算を決めて、必要なものを買うにはどうしたらよいかを考えさせます。おつりや消費税の計算など、学校で習った算数の知識もフル活用!

 

包丁の使い方は定規でマスター

お手伝い育

テニスボールに面ファスナーを巻きつけて、野菜の皮むきの練習

お手伝い育

絶対にせかしたりせず、ゆっくりでいいので、少しずつビリビリとはがしていけばOK。持ち方、動かし方をしっかり確認できれば成功です。

(本誌より抜粋)いきなり包丁を持たせるのは怖いので、定規を包丁代わりにして、手の動かし方を練習させます。包丁経験がかなり少ない場合は、粘土を細長くしたものを野菜に見立てて“猫の手”で切ることを教えたり、(中略)本物を持たせる前に、基礎的な動きを確認するための作業です。

 

〝洗濯物を干す&しまう〟はゲーム化して乗り切る!

お手伝い育

(本誌より抜粋)「洗濯物を早く乾かすための風の通り道をつくるにはどうしたらよいか」を考えながら、たくさんの洗濯物を効率よく干すミッションを、子どもたちに与えてみました。ご家庭のやり方に応じて「靴下とふきんは、近くに干したらダメ」などのルールを決めれば、さらに難易度もアップします!

 

「風呂掃除は面倒くさい」を〝納得〟に変える

お手伝い育

(本誌より抜粋)「最後に入浴した人が、翌日のために浴槽を洗っておく」のは唯一のルール。やりたがらない長男に理由を聞いたら、「お風呂を上がった後に、また浴室に戻らなくていけない」ことがネックになっていると言います。だから、「浴室を出る直前にバスタブの栓を抜いておき、パジャマを着終わったころに、水が抜けたら、“こすらずに汚れを落とすお風呂用の洗剤”をかけて洗い流す」という手順を示したら納得したようで、「水が抜けるのと、自分が着替えるのと、どちらが早いか」とゲームにして、楽しくできるようになりました。

ほかにも、さまざまな「お手伝い育」のヒントになる20のテクニックを考えてもらいました。ぜひ、これからの子育ての参考になればうれしいです。

イラスト/うてのての(asterisk-agency) 撮影/林 ひろし〈三木さん〉 取材・文/田島えり子 デザイン/大石妙子 編集/小橋健太郎

Mart2021年8月号 家庭科教師ならではの視点で 夏休み直前! 三木芽久美さんの「お手伝い育」20tips より

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980