子どもたちの夏休み、わが家では一日をどう過ごそうか毎日悩んでいます(笑)。どこかへ遊びに行きたいけど、この暑さでは外出するのも考えてしまうというのがママたちの本音ではないでしょうか。そんなときは100均に頼りましょう!親子でおうち時間を楽しめるうえ、夏休みの自由研究もできるグッズを見つけたのでさっそくご紹介したいと思います。
様々な実験ができる「ふしぎな実験キット」シリーズ
(左から)ふしぎな実験キット「色が変化するジェル」「大きくなる香り玉」「やわらかいぷにょボール」 各¥110(税込)
夏休みの宿題のなかでも、最後まで手付かずになりがちな「自由研究」。私が小学生のときもギリギリになって母と焦った記憶があります……。でも今はこんなキットがあるんです!
難易度別に選べるのも楽しい♪
キットごとに実験内容の記載があり、子どもたちも興味深々。しかも難易度も書いてあるので、じっくり取り組みたいのか、気軽に楽しみたいのかで選ぶのもアリ。この他にもバリエーションがあり、お子さんとアレコレ相談するのも楽しいと思います。
こちらのシリーズ、基本的な材料は入っていますが、自分で用意する材料もあるので確認が必要です。でも、自分ですべて用意することを考えたら、この手軽さはありがたいですね。
さらにこの実験を通して分かることも説明されているので作って終わりではなく、なぜそうなるのかの理由も分かり、しっかりと勉強の要素も入っています。
さっそく試してみました!
【色が変化するジェル】
温めると色が変わる不思議なアメーバジェルを作れるキット。

【大きくなる香り玉】
水をたくさん吸収して大きくなる吸水ビーズを使って、芳香剤を作れるキット。

【やわらかいぷにょボール】
水をたくさん吸収して大きくなる吸水ビーズを風船に入れて、不思議な感触を楽しめるキット。

どのキットも完成までは数時間かかりますが、作業は少ないので気軽に挑戦できます。どれも変化を楽しめる実験ばかりなのでおもちゃで遊ぶ楽しさとはまた違う面白さがあり、オススメです♪
【詳しくはこちら】
Can★Do http://www.cando-web.co.jp
*掲載情報は取材時のものです。店舗ごとに取り扱う商品が異なりますのでご了承ください。
撮影・文/古賀美津恵