今回は、薬膳料理研究家の谷口ももよ先生ご愛用の100円キッチンツールとそれを使ったレシピをご紹介。シンプルな計量スプーンひとさじで、体にいいひと皿が完成しちゃいます。10年選手の私物も登場しますよ。
薬膳料理研究家 谷口ももよ先生おすすめ
100円キッチンツール
薬膳料理研究家 谷口ももよ先生
薬膳料理教室「Salon de Maman」主宰、一般社団法人東洋美食薬膳協会代表理事。日常に取り入れやすい薬膳を提唱中。
愛用キッチンツール
ダイソー 両面計量スプーン
調味料の計量でよく使う大さじ・小さじがこれ1本で。持ち手も長く量る・入れるがスムーズ。W5.2×D18.6×H2.5㎝ ¥100
片面が大さじ、もう片面は小さじが量れるユニークなスプーン。ざっくり量れるところが重宝。写真は小さじを使用。
薬膳を日常に取り入れるには
大さじ小さじさえあればいい
「いつもの料理に、季節や自分の体にいいとされる食材を程よく取り入れるのが、私の薬膳を楽しむ考え方です。適当な分量では美味しくできない、かといってきっちり量る必要はなくざっくりでよい。へこんだスプーンは決して量りやすいとはいえないけれど、『だいたい小さじ1くらい』が把握できたらOKと考えれば、毎日続けられますよ」(谷口さん)
\先生の私物!10年前のダイソー/
両端でそれぞれ大さじ・小さじが量れる計量スプーンは10年選手。
※廃盤のため、現在は販売されていません。
◆愛用ツールを使ったレシピ◆
Recipe.1
カレー粉で体が温まるタンドリーチキン風
おなじみの鶏もも肉に発汗作用のあるカレー粉を小さじ1入れたタンドリーチキン。
【材料(2人分)】
鶏もも肉 …… 1枚
塩 …… 小さじ1/2
こしょう …… 少々
にんにく(すりおろし)…… 小さじ1
しょうが(すりおろし)…… 小さじ1
ヨーグルト …… 大さじ1
カレー粉 …… 小さじ1
ケチャップ . . .小さじ1
【つくり方】
❶ 鶏もも肉を開き、塩・こしょうをまぶす。
❷ にんにく、しょうが、ヨーグルト、カレー粉、ケチャップの順に入れよく揉み込み5~10分おく。
鶏もも肉は切り込みを入れて広げ、全体にヨーグルトをかけなじませます。
体を温める効果のあるカレー粉は小さじで計量。他の調味料も入れ揉み込みます。
5〜10分ほどこのままおきます。カレー粉が鶏肉になじんでいきます。
❸ 魚焼きグリルで中火で様子を見ながら20分ほど焼く。
Recipe.2
酒かす入り根菜味噌汁
発酵食品の代名詞・酒かす入りで整う体に。酒かす入りのお味噌汁と黒米を混ぜたご飯。100円小鉢に梅干しなどを入れて体にうれしい朝ごはん。
【材料(2人分)】
だし汁 …… 500~ 600㎖
カボチャ …… 100g
れんこん …… 100g
まいたけ …… 100g
酒かす …… 大さじ1
味噌 …… 大さじ2
【つくり方】
❶ 食べやすい大きさにカットしたカボチャ、れんこん、まいたけをだし汁でやわらかくなるまで煮込む。
❷ 小さなボウルに酒かすと、❶の煮汁を大さじ2~3取り、溶けるまでよくかき混ぜる。味噌も入れ溶かす。
酒かすは単独でなく味噌などと合わせると食べやすくなります。ざっくり大さじ1入れます。
酒かす1に対して味噌は多めに大さじ2に。「酒かすが好きな方は1:1の割合でも」
❸ 火を止めた❶ に❷を入れ完成。
鍋の中の煮汁を取りよく溶かしてから入れます。あとはいつもの味噌汁のとおりのつくり方。
自分の使い勝手に合うもの、手になじむものを選べば、100円グッズであっても欠かすことのできない大事なツールになるんですね。”薬膳”と聞くといろいろな材料をそろえないといけないのでは?と身構えてしまいそうですが、まずは体にやさしいひとさじの調味料を加えることから取り入れてみてはいかがでしょうか。
※この特集内でのサイズ表記は編集部調べです。また、掲載商品は取材時のもので、現在取り扱いがない場合があります。予めご了承ください。
【こちらの記事もおすすめ!】
100円ショップで指名買い!人気料理家の「愛用キッチンツール」~おうち料理研究家 みきママさん~
100円には見えない!Seria & Can★Doのキッチン雑貨の逸品5選
100円ショップで見つけたキッチングッズの隠れ名品で料理が劇的にはかどる!
料理のプロも使ってる!100円ショップの「高見え」食器&カトラリー7選
撮影/中林 香 取材・文/新里陽子 構成/Mart編集部
2020年3月号
料理・収納・掃除・洗濯・メークのプロが認めた
毎日がラクに、うまくいく!100円の〝お宝〞アイテム より