「ハンズマン」に行けば、DIY初心者さんもつくりたいものを形にできる!【DIY⑥】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

初めてDIYをする場合、こんなものをつくりたいなという構想があっても、「まず何をそろえたらいいの?」「具体的にどの材料を買えばいい?」と悩んでしまいますよね。でもハンズマンに行けば、そんな具体的な相談にものってもらえて、自分がつくりたいものを形にするサポートをしてもらえます!

「ハンズマン」のDIY初心者さんにうれしいポイント

DIYアドバイザーにも相談できる

ハンズマン DIYアドバイザー

困ったことやわからないことがあればDIYアドバイザーにいつでも相談できるので、初めてのDIYでも安心。イメージどおりのアイテムをつくることができます!

見やすいディスプレー

ハンズマン

見上げればどこからでも見えるオリジナルのディスプレーは、すべてスタッフの手づくり! 店内が広く品数が多いので、一目で何があるかわかるような工夫が!

木材や金物をお店の人が切ってくれる

ハンズマン 材料をカットしてもらうところ

1カット¥30からの、木材・金物などのカットサービスも。プロが正確に加工してくれるので、下準備や組み立ても時間をかけずにスムーズに行えます!

電動工具の貸し出しサービスも!

ハンズマン 工具

自宅では音が気になる、まずは試してみたい、という人にぴったりな電動工具貸し出しサービス。手作業では難しい工程もラクにこなせます。 ※特殊な替え刃は別売り

道具がそろった工作スペースもあります!

お客様工作室
ハンズマン 工具

DIYに必要な工具や道具を使うことができ、じっくり作業できる工作室も! まずは材料さえそろえれば、道具を持っていなくても気軽にDIYを始めることができます!

今回訪れた読者は

岡田怜奈さん
兵庫県在住

小学生の男の子2人のママ。子どもたちの習い事のサポートなどでまだまだ忙しい毎日ですが、貴重なひとり時間にはアクセサリーづくりを楽しんでいるそう。「手づくりすることが好きなので今回は念願のDIYに初挑戦!」

Shop Data

ハンズマン 松原店

ここにしかない商品やサービスがそろう、西日本最大級のホームセンター。10m級のヤシの木がそびえたつ高天井の吹き抜けは圧巻!

大阪府松原市新堂4-1139
072-332-3715
0120-370-844
7:00~22:00 元日休み
https://www.handsman.co.jp/shop/matsubara/

2024年Mart春号「DCM DIY place」「ハンズマン」東西の注目ホムセンで発見 あったらいいなを叶える「DIYグッズ」10

撮影/中島克樹 取材・文/寺倉玲子 協力/中野健太郎さん、服部和也さん(ともにハンズマン) 編集/倉澤真由美

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980