虫よけや消臭に!100円雑貨で「手づくりアロマストーン」

湘南
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

ハンドメイド文化が浸透していて、手づくり好きママが多い湘南エリア。周囲のママ友に「何かつくってみようよ!」と誘われた藤田さんが今年始めたのが、アロマストーンづくりです。

「アロマストーンはまだつくっている人も少ないし、カラーや香りでオリジナリティが出せると思って始めました。石膏でつくるタイプもありますが、私はやわらかい石粉ねんどを使って、クッキーなどの型抜きで簡単につくれるようにしました」(藤田さん)

材料は手芸店やホームセンターでも売っていますが、ほとんどが100円ショップでそろいます。

つくり方はこちら。

まず、石粉ねんどにアクリル絵の具を混ぜ込みます。
「私はポップなカラーにしたいので、何色か練りこんだものをつくって、後でマーブル模様に混ぜ込みます」(藤田さん)

 好みの色になったら麵棒で伸ばし、型を抜きます。クッキーづくりと同じ要領です。チャームにする場合は、ひもやチェーンを通したい場所に穴を開けておきます。

3日ほどかけて乾燥させ、紙ヤスリで形を整えます。

最後に好みのアロマオイルをたらせば完成です!
「オイルの種類によりますが、4滴で約1週間、香りや効果が持続するようです」(藤田さん)

実際にアロマストーンをつかっている中島さんは、虫よけのアロマをたらし、玄関に置いているそうです。
「子ども用はチャームとして使っています。虫よけ対策として、外遊びのときにバッグやペダルなしの自転車につけています。いかにも虫よけじゃなくて、見た目がかわいいのがいいですよね」(中島さん)

 一緒につくってみた荒川さんは、以前アロママッサージのお店で働いていたこともあり、好みや気分によってアロマを選べるのが良いと言います。
「夏はオレンジなどの柑橘系や、ローズマリーなどさっぱりした香りが合いますね。リビングや玄関に飾りながら、消臭もできるのがうれしい! 100円ショップで材料を探して、2人の娘と一緒につくってみたいです」(荒川さん)

クッキーづくりみたいに楽しくハンドメイドできるアロマストーン。夏休みに子どもと一緒につくるのもおすすめです!


アクリル絵の具25ml(黄・青・赤)、石粉ねんど、ホビー工作紙ヤスリ(6枚入/#60・#100・#240・#400・#600・#1000)各¥100(ダイソー)
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。

 【お問い合わせ先】

ダイソー https://www.daiso-sangyo.co.jp/

 

撮影/志波慎寿介 取材・文/富田夏子

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980