• TOP
  • 雑貨
  • 掃除・洗濯
  • 【100均雑貨】外出先で困らない!Can★Do(キャンドゥ)の携行ゴミ袋3選

【100均雑貨】外出先で困らない!Can★Do(キャンドゥ)の携行ゴミ袋3選

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE


子どもとの外出で困ることのひとつが、ガムや飴の包み紙に使用済みのティッシュなど、ゴミが結構出ること。今はコロナ禍ということもあり、外出先でもゴミ箱が少くなったような気がします。ゴミ箱が見つからないと、洋服のポケットやバッグにゴミを押し込むことになるのですが、もっといい方法がないかな……って思っていたんです。Can★Doでそんなお悩みを解決してくれるグッズを見つけたのでさっそくご紹介したいと思います。

【1】ポケットタイプレジ袋


ポケットタイプレジ袋 1パック10枚×2個入り ¥110(税込)これ、持ち運びにとっても便利なレジ袋なんです。こういうの待っていた方も多いのではないでしょうか。

ティッシュのように1枚ずつサッと取り出せる!

ポケットティッシュと比べるとこのくらい。ほぼ同じ大きさです。


【2】携帯ゴミ袋ケース


次にご紹介するのは可愛いカプセル型のゴミ袋ケース。こちらも「すぐ取り出せる」という点で優れているアイテムです。携帯ゴミ袋ケース ¥110(税込)

フックが付いているのでリュックなどに引っ掛けておけばサッと取り出せて便利。袋のサイズは330×220mmで、子どもの汚れた衣類や靴なども入れることができます。本体にはこのサイズのゴミ袋がロール式で12枚付属しています。


【3】立つゴミ袋 洗面所用


特に今年は公共交通機関での人混みを避けるために、車で出かけるというファミリーが多いと思います。車内で飲食することも多いと思うのですが、そんなときは自立するゴミ袋がオススメ。立つゴミ袋 洗面所用 20枚入り 約145㎜×130㎜ ¥110(税込) これは、「洗面所用」とうたっていますが、マチが約10cmもあり安定しているので車内用としても重宝しそうです。ミニサイズなので置く場所も選びません。

オシャレなフォントで大理石風デザインも上品です。


ゴミ袋って、使うシーンで役立つカタチが異なりますよね。Can★Doにはそれぞれのライフスタイルに合ったゴミ袋を扱っているので、賢く活用してみてください。

【詳しくはこちら】
Can★Do http://www.cando-web.co.jp
*掲載情報は取材時のものです。店舗ごとに取り扱う商品が異なりますのでご了承ください。
撮影・文/古賀美津恵

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売