【料理家・きじまりゅうたさんレシピ】お店みたいな自家製鶏だしラーメン

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

「町中華ってうまいよね!」と、きじまさんが自宅であのコクとうま味いっぱいのラーメンを再現できるレシピを開発してくれました。かつお節を使えば手軽に美味しくつくれちゃいます!

自家製 鶏だしラーメン


ブルエスプーン ミント ¥880、箸 栗皮色 ¥440、ペイザンヌキッチンクロス グレー ¥2,640(すべて スタジオエム)

きじまりゅうたさん


料理家一家の三代目。楽しくわかりやすいトークとオリジナリティある料理に定評あり! 雑誌やテレビ、ウェブなどで活躍中。お店のガッツリランチも大好き。

お店みたいなごはんとは?
定食屋、ラーメン屋、喫茶店など、旦那さんが日頃よく食べている「あの味」を、きじまりゅうたさんが徹底分析! 簡単につくれて家族受けがいい味を伝授!

今月の「お店っぽい!」
すき通るスープはうま味いっぱい‼

★材料(2人分)

手羽先……6 本
長ねぎ(青い部分)……1/2 本分
玉ねぎの皮……1/4 個分
水…1.5ℓ、中華麺……2玉
かつお節……1 パック(4g)
チャーシュー(スライス)……4枚
なると……2㎝
メンマ……適量
長ねぎ(白い部分)の小口切り……1/2 本分
A[しょうゆ……大さじ 2 ~ 3、オイスターソース……大さじ 1/2、ごま油……大さじ 1/2]

全体のポイント
「かつお節」を使うことでガツンと系の味に‼

★つくり方

1.鶏だしをとってスープをつくる

【1】手羽先と、長ねぎの青い部分、玉ねぎの皮を鍋に入れ、水を加えて火にかける。

2.麺をゆでて盛る

【1】器に湯(麺をゆでるお湯)を入れて、器を温めておく。

\ここでもう一品!/

手羽先も、無駄にしません。軟らかくほろっと煮込まれているので、その軟らかさを生かして、調味料に漬け込んで美味しい一品に。

だしをとった手羽先を熱いうちにポリ袋に入れ、しょうゆ:大さじ1 砂糖:大さじ1/2 黒酢:大さじ 1/2 を加えてなじませる。

月曜夜!コラボインスタライブ不定期で開催中!

月曜夜に、担当編集がリモートできじまさんから熱血指導を受ける、ツッコミ系インスタライブを開催中です。Mart公式インスタグラム(@mart.magazine)をフォローしてチェックしてください。

Mart2021年10月号 パパのごはんは「まるでお店みたい」Vol.42「自家製 鶏だしラーメン」より

調理/きじまりゅうた 撮影/北川鉄雄 スタイリング/鮓本美保子 編集/菊池由希子 構成/長南真理恵

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売