家事の合間にコーヒーブレイクで一息入れる、という人も多いですよね。私もそのうちの一人なのですが、今回は私のようなコーヒー好きさんにもおススメしたい、成城石井の隠れ人気商品をご紹介。アフォガートを思わせる濃厚なトッピングがほかにはないコーヒーゼリーと、コーヒーとの相性ピッタリなメープルビスケットは、一度食べたらリピート間違いなしな2品なんです。
濃厚クリームと風味豊かなコーヒーゼリーは相性抜群!
成城石井で大人気コーヒーゼリーの進化系スイーツ

成城石井自家製 アフォガート風コーヒーゼリー ¥323
「アフォガート」とは、アイスにエスプレッソコーヒーをかけて食べるイタリアのデザート。そのアフォガートをアレンジしてつくったスイーツです。
成城石井でも定評のあるコーヒーゼリーの上に、卵・砂糖・牛乳などでつくったアングレーズソースとクリームがトッピングされています。
一層ずつ食べても美味しいのですが、思い切ってコーヒーゼリーを崩し、トッピングと一緒に味わうのがおすすめ。
トッピングの濃厚なクリーミーさと、コーヒーゼリーの苦みがマッチして文句なしの美味しさ。見た目は少しだけ悪くなりますが、思い切って崩しながら食べるのが最高です!
発酵バター&メープルの香りが広がる幸せすぎるビスケット
甘さ控えめなビスケットにはちみつを加えても♡

成城石井自家製 フランス産発酵バターのメープルビスケット ¥539
フランス産の発酵バターとメープルシュガー、さらにメープルシロップを使用した贅沢なビスケット。
個体差はありますが、ビスケットひとつの大きさは約6×5cmで厚みは約3.5cm。メープルがふんわりと香ります。
そのまま食べてみるとしっとりとしたパンに近い食感。焼かないしっとり生地も美味しいのですが、おすすめは軽くあたためてから食べる方法。
ラップでくるんで電子レンジで20秒ほど温めるか、オーブントースターで軽く焼き上げればOK。温めすぎると硬くなってしまうことがあるので注意が必要です。今回はオーブントースターで焼いて温めてみました。
焼きあがるとバターとメープルの香りがさらに増して、幸せな香りが辺りいっぱいに広がります。表面はサクッと、中はふんわり。甘さは控えめで、噛むほどバターのコクが増します。
私のお気に入りは、はちみつの甘みをプラスすること。ほんのりと感じる塩味と合わさったはちみつの自然な甘みで、甘じょっぱい味わいがくせになりそう!コーヒーを準備して、一緒にゆっくりと味わいたくなる絶品ビスケットです。
どちらも人気商品であることがうなずける、100点満点の美味しさ。食べてみる価値大のスイーツをぜひお試しください。
【お問い合わせ先】
成城石井 お客様相談室
0120-141-565(10時~17時 土・日・祝日を除く)
※時期や店舗によってお取り扱いのない場合があります。
取材・撮影・文/西村絵津子