落合シェフ監修の味つき大豆ミート!注目の新商品の絶品アレンジ3選

神奈川県
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

スーパーでもよく見かけるようになり、市民権を得てきた大豆ミートですが、「どう調理していいかわからない」「味にクセがありそう」……という方もまだ多いのでは? 3月にマルコメから発売されたばかりの「大豆のお肉」の新商品は、あらかじめ味つきなので調理がしやすく、大豆ミート初心者でも料理に取り入れやすいと好評。普段から大豆ミートなどビーガンフードを積極的に取り入れている野菜ソムリエの安部さんに、おすすめアレンジを教えてもらいました。


【この記事もおすすめ!】
罪悪感ゼロ! アレンジレシピで大豆ミートの世界はもっと広がる!


プロ監修の味つきだから調理しやすい!高カロリー料理をヘルシーに食べよう


「大豆ミートはいろいろ試した結果、乾燥のものよりレトルトタイプの方がクセが少なく、お湯で戻したりする必要もないので手軽に取り入れやすいです。特にマルコメの『大豆のお肉』シリーズは扱っているスーパーも多く、価格も手ごろでおすすめ。新発売のこちらの3種は、あの落合務シェフ監修で洋食、和食、中華とそれぞれに合うようにあらかじめ味つけ済み。食感も味もお肉のようで、家族みんなで食べられる大豆ミートです」
それぞれ、おすすめアレンジを教えてもらいました。

【1】洋食に合う大豆のお肉 ミンチタイプ


いちばん使いやすいミンチタイプは、コンソメ風味の洋風味つけ。
「濃いめに味がついているので、パッケージ写真のようにミートソースはもちろん、麺類やごはんに合う味だと思います」
洋食に合う大豆のお肉(味付きミンチタイプ)80g¥301(税込み参考価格)

おすすめアレンジはタコミートを使ったタコライス


安部さんのイチオシは、ちょっとメキシカンにアレンジしてタコミートにすること。野菜やチーズと一緒にご飯にのせてタコライスにしたり、ドリア風にしたり、パスタと合わせるなど一皿で満足できる料理が完成します。

加熱しなくていいから調味料に混ぜるだけ!


タコミートをつくるには、まず耐熱容器にケチャップ大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、すりおろしにんにく(チューブでOK)、砂糖、チリパウダー(あれば)各少々を入れて混ぜ、600Wの電子レンジで30秒加熱。あとは「洋食に合う大豆のお肉」1袋を入れて混ぜるだけ。2人分のタコミートの完成です。
「レンジで加熱するのは、みりんのアルコールを飛ばしたいため。沸々とする程度で大丈夫です。大豆はすでに加熱・加工されているので、ボウル1つで完結しちゃいます。チリパウダーは辛くないですし、あると一気に風味がメキシカンになるので、プラスするのがおすすめ」

【2】和食に合う大豆のお肉 ブロックタイプ


ゴロっと食べ応えあるブロックタイプは、かつお風味の和風味つけ。だし汁やしょうゆ、味噌などと相性がよく、あらかじめ味がついているので和食でも調理時間が短縮できます。
和食に合う大豆のお肉(味付きブロックタイプ)80g¥301(税込み参考価格)

おすすめアレンジは大豆ミートの卵とじ


安部さんは「だしを入れなくてもかつお風味が効いているので、煮込み時間が少なく手軽につくれる」と、卵とじにアレンジ。しょうゆ、みりん、砂糖、水(もしくは手軽にめんつゆでも)の調味液で玉ねぎを加熱し、「和食に合う大豆のお肉」を入れて卵でとじるだけ。ごはんにのせて親子丼風にしてもいいですね。
「ほかには、玉ねぎと炒めてしょうが焼き風にしたり、なすと炒めて甘味噌で味つけしても美味しいですよ。お肉と違って火の通りを心配しなくていいので炒め物もパパっとできます」

【3】中華に合う大豆のお肉 フィレタイプ


切り落とし肉のようなサイズと食感のフィレタイプは、鶏がら風味に味つけ。ホイコーローや酢豚など、定番中華の炒めものにぴったりです。「下味はついているのですが、洋風や和風と比べるとそこまで主張しないので、アレンジ幅が広いです」
中華に合う大豆のお肉(味付きフィレタイプ)80g¥301(税込み参考価格)

おすすめアレンジはカリカリ大豆ミートのサラダ


こちらは片栗粉をつけて揚げ、サラダにトッピング。ねぎダレ(中華ドレッシングなど好みのドレッシングでもOK)をかけて食べると、ボリュームあるのにヘルシーなサラダになります。
「揚げると大豆っぽさがほとんどなくなり、お肉感が増します。味つきなので揚げたものをそのまま食べても鶏皮チップスみたいなおつまみに。ビールにも合いますよ」

味つきだからこそアレンジ自在の大豆のお肉。時短にもなるので、ぜひ普段の食卓に取り入れてみてください。

【お問い合わせ先】
マルコメお客様相談室 https://www.marukome.co.jp/customer/

撮影/山下忠之 取材・文/富田夏子

【この記事もおすすめ!】
専門家直伝! 市販の大豆ミート商品をさらに美味しく食べるコツ
話題の大豆ミートバーガー、食べ比べてみました!【美味しいサステナブル】
「ゼロミート ソーセージタイプ」に置き換えるだけでさっぱりヘルシー♪

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980