¥5,000以下のスマートウォッチが登場!シャオミの新モデルはプライスも機能もママ想い

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

シャオミ「Redmi Smart Band 2」のパッケージと本体を並べた画像

以前、スマートウォッチの取材をしてからというもの、購入を散々迷っていた私に、Xiaomi(シャオミ)からスマートウォッチの新モデルが登場したとの情報が。しかも¥5000をきるというので、これはぜひ体験したい!ということで、気になる機能やママにオススメなポイントなどをご紹介したいと思います。

シャオミから新スマートバンド「Redmi Smart Band 2」が登場

シャオミ「Redmi Smart Band 2」のプレスリリース画像

今回ご紹介するのは、2023年2月に登場したばかりのXiaomi(シャオミ)の新スマートバンド「Redmi Smart Band 2」です。驚くのはその値段。なんと¥4,990(税込)という低価格を実現したモデルなんです。

シャオミ「Redmi Smart Band 2」の健康モニタリング機能の画面

もちろん機能面も充実。スマートウォッチならではの着信やメールなどの通知はもちろん、睡眠のモニタリングや心拍数の計測(医療機器ではないので、計測数値は参考としてお考えください)など健康をサポートする機能もバッチリ備えています。

それに加え、バッテリー寿命は最大連続 14 日間とパワフル。計測機能を活用するには、継続的に装着していることが前提なので、着けっ放しにするスマートウォッチだからこそ、バッテリーの持ちが良いのはありがたいですよね。

とにかく軽いから長時間の装着も疲れない!

シャオミ「Redmi Smart Band 2」を着けながら家事をする図

そして「Redmi Smart Band 2」は14.9gと、とにかく軽量なことが特長。しかも、液晶画面は1.47インチと大きく見やすいので、家事をしながらサッと確認できるのも嬉しいです。

シャオミ「Redmi Smart Band 2」の本体を横から見た図

本体が9.99mmという薄さに加え、バンドとほぼ同じ幅のディスプレイを搭載しているので、アクセサリー感覚で装着できます。

シャオミ「Redmi Smart Band 2」のリング部分にバンドを通す図

バンドは、リングに通してから手首に合わせ、穴にパチッとはめ込むリストバンドタイプ。家事や仕事など、一日を通して快適に着けられるデザインです。

画面ディスプレイをカスタマイズ!

スマートウォッチならではの機能のひとつが、簡単に文字盤を変更できること。これはアナログ時計にはない魅力なので、ぜひ活用していただきたい!

シャオミ「Redmi Smart Band 2」のバンドディスプレイを専用アプリのなかから選ぶ図

本体に内蔵している文字盤は2種類ですが、専用アプリ「Mi Fitness」には100種類以上のバンドディスプレイを搭載。気になるデザインをダウンロードし、スマホと同期すればOK。その日のファッションや気分で文字盤を変える楽しみもあります。

よりカスタマイズしたい!という方は、別売りのストラップもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

育児も家事もより快適になる機能が充実

ここからは気になる機能を詳しくご紹介。使えば使うほど分かる、ママに嬉しい機能が満載です!

【1】子どもと遊んでいても気付ける「通知機能」

公園で子どもと縄跳びをする図

公園で子どもと遊んでいると、着信やLINEなどになかなか気付けませんよね。かと言って、いつもスマホを持ち歩くのも大変という、子育て中のママにこそ、スマートウォッチはオススメなんです。

シャオミ「Redmi Smart Band 2」の専用アプリ内の通知アプリから、通知したいものを選択する図

専用アプリで通知したいものだけを選び、オンにしておくだけで必要なものだけスマートウォッチに通知が届きます。
この機能のおかげで、時間を有効に使えるようになった私。というのも、スマホを触ると、SNSなどを見始めてしまい、気付くと「あれっ?もうこんな時間?!」ということもしばしば。この機能のおかげで、「スマホをだらだら見続ける」という時間が激減しました。

【2】「防水機能」で料理も掃除も気にせずできる

シャオミ「Redmi Smart Band 2」を着けながら、お風呂掃除をする図(「Redmi Smart Band 2」の防水機能を説明するため)

「Redmi Smart Band 2」は防水機能付きなので、お風呂掃除のときも、

シャオミ「Redmi Smart Band 2」を着けながら食器洗いをする図(「Redmi Smart Band 2」の防水機能を説明するため)

食器洗いのときも、付けっ放しでOK。特に今は手洗いはかかせない時期。子どもと一緒に手を洗うというときも、水濡れを気にせず一緒に洗ってあげられますよ。

【3】運動のモチベーションがアップする〈計測機能〉

「Redmi Smart Band 2」には、歩数や消費カロリーを計測する機能を搭載しています。

シャオミ「Redmi Smart Band 2」で計測したカロリー消費や歩数の結果を示す画面の図

まず、日頃家事を頑張るママたちに伝えたいのは、洗濯や掃除など、家事をしているときも実はたくさん歩いているということ!これが目に見えて分かるだけでも、「私って結構運動してる!」って思えます(笑)。するともっと動きたくなり、私も意識的に歩くようにしました。歩数やカロリーが目に見えて分かることで、運動へのモチベーションが間違いなくアップすることを実感します。

シャオミ「Redmi Smart Band 2」を装着してジムで運動する図

そして私は、これまでの運動不足を解消すべく、はりきってジムにも通い出しました。ウォーキングや屋内サイクリングなどのワークアウトモードを選択すると、運動時間や心拍数、消費カロリーなども計測してくれるので、この見える化により、達成感がよりアップしますよ。

シャオミ「Redmi Smart Band 2」のワークアウトモードの画面

「Redmi Smart Band 2」には、他にも30種類以上のワークアウト・スポーツモードを搭載。モードを細かく設定できることで、日頃運動している方にとっても嬉しい機能となっています。

どちらがオススメ?「Xiaomi Smart Band 7 Pro」と「Redmi Smart Band 2」

ここまで、「Redmi Smart Band 2」の機能をご紹介してきましたが、以前ご紹介した同じくシャオミのスマートバンド「Xiaomi Smart Band 7 Pro」との違いや、どっちを買えばいいか分からない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、比較をしてみました。

スマートウォッチ初心者なら「Redmi Smart Band 2」

シャオミ「Redmi Smart Band 2」を装着した図

ご紹介してきたように、「Redmi Smart Band 2」は、日常生活で使用するには十分な機能を備えています。前述した通り、計測機能はもちろん、防水性も高く、何より装着感が快適!なによりお値段が魅力的ですよね。

家族を優先してしまうママたちにも、スマートウォッチをぜひ試してほしい!その便利さを実感していただくにも、まずは購入しやすいプライスというのが絶対条件だと個人的には思います。そういう意味でも、スマートウォッチ入門編として「Redmi Smart Band 2」はオススメです。

屋外スポーツ派は「Xiaomi Smart Band 7 Pro」

「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の本体写真

屋外での運動を日常的にされる方には「Xiaomi Smart Band 7 Pro」がオススメ。というのも、こちらのモデルにはGPSを搭載しており、「Xiaomi Smart Band 7 Pro」単体で精度の高い位置情報を取得することが可能。他にはランニングスピードの計測をする機能などもあるので、屋外でのスポーツをより快適にサポートしてくれます。

また、Amazonの音声アシスタント「Alexa」にも対応。「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の画面でAlexaを起動させ、話しかけることで、天気を確認したり、タイマーの設定や音楽再生をすることができます。わが家もAlexaを愛用しているので、この機能があると何かと便利でした。


スマートウォッチといっても、様々なモデルが登場しているので迷ってしまうと思います。正直なところ、価格云々よりも、自分がスマートウォッチにどういう機能を求めているかで選ぶのがオススメです。

前回と今回の取材を通して感じたことは、スマートウォッチの便利さは使ってみないと分からないということ!個人的には、毎日の育児や家事をより快適にするための投資として、選択肢のひとつにスマートウォッチを加えていただきたいなと思いました。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

取材・文/古賀 美津恵(写真の一部はXiaomi Corporationより提供)

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980