美味しい紅茶をいれるコツを学ぶ「ルピシア ティースクール」

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

今回は自由が丘にあるお茶専門店のティースクールをご紹介。気軽に参加できる1回完結型のレッスンでは、いつものお茶が美味しくなるポイントや楽しみ方を教えてもらえます。自分でいれたお茶でほっと一息ついてみませんか?

【案内してくれたのはこの方】

東京都在住 鈴木綾子さん

お茶のいれ方や楽しみ方を幅広く学べるレッスン!

世界のお茶専門店ルピシア 自由が丘本店で行われている「ルピシア ティースクール」では、紅茶、緑茶、烏龍茶、ハーブティーなどの世界のお茶について体験しながら学べる1回完結型レッスンを受けられます。茶葉や産地の違いを学ぶ「お茶入門」や「いれ方」講座の初心者向けレッスンのほかにも、お茶の個性を知り食べ物との組み合わせを探ったり、いつものお茶にひと手間を加えるアレンジを教わったり、上級者でも楽しめる多彩な講座を開催。いろいろな角度からお茶のすべてを学べます。ゆっくりお茶と向き合うことで癒しの時間が過ごせます。


レッスンは先生のデモンストレーションを見学してから1人用のポットで実践するスタイル。「ちょっとしたコツを意識するだけで味が違ってくるのに驚きです。平日の朝、家事の合間に美味しい紅茶をいれたら心も落ち着きそう!」(鈴木さん)

沸かしたてがポイント!美味しい紅茶をいれるコツを習います

まずは悩みをチェック

初めてお茶を学ぶ人にもおすすめ
身近な存在の「紅茶」ですが、〝美味しいいれ方〞って知っていますか?「いれ方 紅茶(ホットティーの基本)」講座では、家でも簡単に試せるコツを、紅茶のプロに直接教えてもらえます。ストレートティー、ミルクティーなど、紅茶の飲み方に合わせた茶葉の選び方や茶葉の量など、基本に沿って学べるので、初心者でも気軽に受講できるのが魅力。普段からよく飲んでいる人でも、紅茶の奥深さにさらに魅了されること間違いなしです。


ポットに少量の熱いお湯を注ぎ、軽く回して全体を温めます。このひと手間が紅茶の香りや味わいを引き出すポイントです。


茶葉は、お湯150ml(1杯分)に対して3gがちょうどいい量。大きめの茶葉は茶さじもしくはティースプーンで山盛り1杯が目安です。


沸かしたてのお湯を150ml注ぎ、蓋をして茶葉を2~3分蒸らしてからスプーンでやさしくかき回して味見をします。渋みが出る前にカップに注ぎきるのがベスト。

緑茶、烏龍茶、紅茶の違いを知る講座も


「お茶入門」の講座では製法の違いで変わるお茶の特徴をテイスティングを通して学びます。プロが使う茶器を体験できるのもおすすめ。

本店でしか買えない!テイクアウトドリンク&茶葉


黒蜜と黒ごまきなこがやさしい風味。鬼の焙じ茶ラテ¥650


ローズとカシスが香る本店限定紅茶。ブーケロワイヤルローズ50g 缶入¥1,100

【Information】

ルピシア ティースクール
・住所/東京都目黒区自由が丘1-25-17
・アクセス/東急東横線・東急大井町線自由が丘駅から徒歩約5分
・電話番号/0120-95-3699(受付時間 平日10:00~18:00)
※ティーレッスンは予約制。詳細はホームページをご確認ください。
https://ts.lupicia.co.jp
・体験料/お茶入門 ¥1,600/45分、紅茶(ホットティーの基本)¥2,100/60分(講座の内容によりレッスン料は異なります)

※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

撮影/志波慎寿介 取材・文/丹下紋香 構成/Mart編集部

Mart2020年1月号
GO! GO! お出かけスポット 第29回「ルピシア ティースクール」より

- 関連記事 -

    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    Mart2024春号
    2024年3月28日発売
    ¥980