• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 【ジョアン・ドンク】人気ベーカリーで今しか食べられないパンを手に入れよう!

【ジョアン・ドンク】人気ベーカリーで今しか食べられないパンを手に入れよう!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

今しか食べられない限定パン6点

焼きたての香りも、ふわふわ、もちもちの食感も、すべてが心をくすぐる、みんな大好きなパン。様々な店が個性豊かなラインナップをそろえていて、目移りすることも多々ありますよね。今回は人気ベーカリーの今しか食べられないパンをご紹介します。

【ジョアン】ジョアン40周年誕生祭

「ジョアン」で「ジョアン40周年誕生祭」が行われる

1983年5月31日に銀座三越店がオープンして40年。「ジョアン」は40周年を記念して5月10日(水)~31日(水)まで「ジョアン40周年誕生祭」が行われます。テーマはフランスの美食の町「ディジョン」。

 

ジョアンの「カシスガナッシュ・エ・オランジュ」

このフェアでは「ジョアン」全店のパン職人のコンテストでグランプリに輝いた「カシスガナッシュ・エ・オランジュ」(¥432)を40周年記念商品として限定販売します。自家製のカシスガナッシュとオレンジピールの甘酸っぱさが爽やかで、チョコレートの濃厚な味わいとマッチした特別な一品。

ジョアンオリジナルサンドウィッチBOX

さらに、パンコーナーで本体価格¥1,500以上買い物をすると「ジョアンオリジナルサンドウィッチBOX」がもらえます。こちらもなくなり次第終了となるので、この日に店舗に行くなら早めがおすすめ。40周年記念商品をはじめとするこの時だけの特別なパンを味わってみてはいかがでしょうか。

ジョアン:http://www.johan.co.jp/

【ドンク】パン祭り「La fête du pain(ラ・フェット・デュ・パン)」

「ドンク」でパン祭り「La fête du pain(ラ・フェット・デュ・パン)」を開催

1905年創業の神戸生まれの老舗ベーカリー「ドンク」では、5月10日(水)~23日(火)にパン祭り「La fête du pain(ラ・フェット・デュ・パン)」を開催。あまり聞きなれないという人も多いかもしれませんが、「La fête du pain」はフランスで毎年5月16日ごろ行われるイベント。ベーカリーや菓子屋の守護聖人であるサントノレ(聖オノレ)の日に合わせて開催されます。

 

ドンクの「アッシ・パルマンティエ」

ドンクの「La fête du pain」ではバラエティに富んだ商品がそろいます。例えば、フランスの家庭料理「アッシ・パルマンティエ」のアレンジ商品「アッシ・パルマンティエ」(¥270)は、ミートソース、マッシュポテトを重ねてシュレッドチーズで仕上げたパン。

パン祭りにふさわしい様々な食材を使ったラインナップをぜひ楽しんでください。

ドンク:https://donq.co.jp/

<番外編>フランス産チーズブランド×人気ベーカリーの初コラボ

「イル ド・フランス」がフランスにゆかりのある人気ベーカリーとコラボ

5月21日(日)までの期間限定で、フランス産チーズブランド「イル ド・フランス」がフランスにゆかりのある人気ベーカリーとコラボレーションし、“フランス流ピクニック”をテーマとしたスペシャルなパンが販売されています。

「イル ド・フランス」のチーズ

「イル ド・フランス」のチーズは、スーパーやコストコなどでも販売されているので知っている人も多いかもしれません。フランス産のチーズでミニブリーやカマンベールなど気軽に食べられるチーズが人気です。

 

「JEAN FRANCOIS」の「ミニブリー&ハムのバゲットサンド」

今回コラボレーションするのは「JEAN FRANCOIS(ジャン・フランソワ)」。ミニブリーを使った「ミニブリー&ハムのバゲットサンド」(¥486)は程よい酸味とマイルドな辛味のある粒マスタードがアクセントになっています。

※コラボ商品販売店舗は公式サイトでご確認ください。

公式サイト:https://www.iledefrancecheese.jp/frenchpicnic/

どの店舗もオリジナリティあふれる魅力的な逸品がそろいます。今しか食べられない特別なパンをぜひ味わってみてください。

取材・文/岡部礼子

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売