• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 夏休みごはんの救世主!丸亀製麺「丸亀こどもうどん弁当」を選んでしまう理由

夏休みごはんの救世主!丸亀製麺「丸亀こどもうどん弁当」を選んでしまう理由

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

待望の子ども向けメニュー「丸亀こどもうどん弁当」


今年の4月に発売された「丸亀うどん弁当」シリーズ。ここでもご紹介しましたが、発売以来700万食を突破した大人気商品で、現在、夏のうどん弁当も販売中です。そして、夏休みのタイミングで、7月21日(水)に子どものための「丸亀こどもうどん弁当」が登場することになりました。

「子どもの笑顔で日本を元気に!」をテーマに国分太一さんも商品開発に参加

「うどんで日本を元気にプロジェクト」の一環として誕生


今回の「丸亀こどもうどん弁当」は、今年4月に「うどんで日本を元気にプロジェクト」で丸亀製麺と共創型パートナーシップを締結した、株式会社TOKIOの国分太一さんが商品開発に加わっています。「子どもの笑顔で日本を元気に!」をテーマにつくられたそう。


【丸亀こどもうどん弁当】を詳しく解説!

【ポイント1 ひとつひとつ表情がついているタコちゃんウインナー】 子どもが笑顔になれる食事、そして幸せそうに食事をする子どもの姿を見て回りの人も自然と笑顔になれる、“笑顔の連鎖”を生み出すきっかけをつくりたいという想いで開発された、子どものためのうどん弁当。今年の夏もなかなか自由に出かけたり、遊んだりできそうもありませんが、せっかくの夏休み、家族で楽しく食事をしたい、そんな時にぴったりのお弁当です。


長い夏休み、たまには食事の支度をお休みしましょう!


こうした子どものための“うどん弁当”があると、うれしいのは子どもだけじゃないですよね。暑い夏、夏休みで毎日の食事づくりに追われる私たちにも強い味方。冷たいうどんは食べたいけれど、家族分のうどんをゆでて水でしめて…という作業は結構大変。丸亀製麺は100%国産小麦を使ったうどんをお店で打っていて、打ち立て、ゆでたて、つくりたてを提供しているので、安心してお店の味を味わえます。自宅で汗だくでうどんをゆでるよりもずっと手軽です。


そのほかのテイクアウトのバリエーションも豊富!

「鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当」は7月下旬ごろまで。


夏休みの食事の支度は、暑さと、空腹の子どもと、面倒臭さと、いろいろなものとの戦い(?)がありますが、たまには食事づくりをお休みして、うどん弁当を家族で楽しむのもいいのでは?

URL:https://www.marugame-seimen.com/campaign/marugameudonbento/

取材・文/岡部礼子

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売