• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 韓国で話題のおしゃれスイーツ上陸! 今度は「カップティラミス」【Writer’s Pick】

韓国で話題のおしゃれスイーツ上陸! 今度は「カップティラミス」【Writer’s Pick】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

タピオカブームも少し穏やかになり、またいろいろな新スイーツがお目見えしていますが…またまたかわいい!フォトジェニックなスイーツを見つけてしまいました。
今!韓国スイーツで人気の「カップティラミス」です。
3月19日に原宿に登場した「TIRAMISU LABO」をレポートします。


【おいしいスイーツが食べたくなったら】
1個約30円!お得すぎるダロワイヨの「マカロンサブスク」が毎日のごほうび【Martist蓮見京子】


Mart カップティラミス

かわいいスイーツの発信地!原宿竹下通りに出現

そのお店は情報発信の地、原宿竹下通りからちょっと入ったところにありました。
店頭にはナチュラルテイストのミニテラスもあって、入り口からテンションMAXに。


韓国からやってきた次にくるスイーツはこれ!

韓国でブームになっているかわいいフルーツやチョコなどをトッピングしたティラミス、しかも紙カップに入った見た目が最高にかわいいカップティラミスです。ティラミスという言葉はイタリア語で「私を元気付けて」という意味だそう。このお店をオープンしたのも「笑顔になる」「元気にする」「心あたたまる」というコンセプトが基なのだそうです。
紙カップに入ったティラミスはワンハンドで食べ歩きもできて、今どきスイーツの仲間入りを果たしたようですね。

ラインナップは6種類!

Mart ティラミスラボ
こちらのティラミスの特徴は寒天を使っていること。よくあるティラミスはゼラチンを使用しているそうなのですが、食感がなめらかになり健康にもよい!ということで寒天を使っているそうです。イタリア産のマスカルポーネチーズと北海道産の生クリーム(乳脂肪分42%以上)という食材にもこだわったティラミスです。現在のラインナップは6種類ですが、今後は季節ごとに旬の食材を使った限定メニューも登場するそうですよ。

オリジナルティラミス¥500 飲めるティラミスがテーマ、口の中でとろけてしまう食感が最高。


ほかにもこんな今どきドリンクを味わえる!

ティラミスの他にも今時のドリンクが用意されていました。 女子大好きのレモネードと韓国で大人気のダルゴナドリンクです。


店内はラボという名の通り研究所風だったりフォトスポットも♡

店名にある「ラボ」…研究所ですね。店内には試験管で作ったライトや、壁面はタイル仕様に。
そしてかわいいスタッフのコスチュームは白衣という、ちょっと異空間に舞い込んだような雰囲気が。

 

【インスタ映えコーナー】


また店内にはインスタ映えするようなスポットもあって、食べるだけじゃなく見て楽しむ!撮って楽しむエンターテインメント的な要素もばっちりでした。

カップティラミス…おうちでも真似できそうな可愛い新スイーツ。テイクアウトあるのでぜひ一度訪れてみてくださいね!

TIRAMISU LABO
東京都渋谷区神宮前1-15-4 Barbizon76
電話03-6721-1129
11:00~20:00 不定休

※表示の価格は税込です。

取材・文/西岡直美


【こちらの記事もおすすめ】
話題の「台湾カステラ専門店」が原宿に!雲のような半生食感で台湾気分♡【Writer’s Pick】
甘いもの好き必見!スイーツみたいなトーストレシピ10選
「バスチー」に「どらもっち」…ローソンの定番スイーツに“春の新味”登場!【Writer’s Pick】

 

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売