• TOP
  • PR TIMES
  • 過去最多15名の内定者を迎える 2024年度入社内定式開催
PR TIMES

過去最多15名の内定者を迎える 2024年度入社内定式開催

アイグッズ株式会社
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

「つなぐ」をテーマに参加型プログラムを実施

 オリジナルグッズを制作するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、2023年9月30日(土)「2024年度入社内定式」を当社オフィスにて開催し、内定者15名(男性4名、女性11名)が参加しました。今年度の内定式は「つなぐ」をテーマに、お互いの価値観を知るゲームや、チーム対抗の会社クイズ、当社の未来を描くビジョンシートの作成を実施。内定者としての自覚が強く醸成される参加型内定式となりました。


同期・会社・未来・社員・自己との絆を「つなぐ」内定式プログラム

 当社は、主体的な行動がとれる社会人になってほしいという理由のもと、内定期間中のテーマを「会社を私ごとにする」と設定しています。会社を自分ごとと捉えるためには内部を深く理解しなければなりません。さまざまな選択肢の中で、縁がつながり、15人と当社が巡り会えたこと、また、あらゆる人の想いが紡がれ今のアイグッズがあることを知って欲しい、という思いを込め、内定式のテーマを「つなぐ」とし、以下5点のプログラムを実施しました。

1.「同期」との絆をつなぐ、価値観ワーク
 内定式最初のコンテンツは、itoという数字をイメージで表現していき、意思疎通を図るカードゲームを用いた、内定者同士の価値観の違いを楽しむワークです。15名完全協力型のコンテンツのため、それぞれが個性を活かしながらゲームに奮闘。互いの性格や個性を共有し、内定時代から同志としての絆を強めます。
15名全員でitoを実施し、互いの価値観を知る

2.「会社」との絆をつなぐ、アイグッズクイズ
 次に、アイグッズの歴史や文化にまつわる全16問のクイズを出題。某有名番組形式を採用し、チームで自分の陣地を奪い合うゲーム形式にすることで、盛り上がるような工夫も。一人ひとりが会社への理解を深めるきっかけとなりました。
最終クイズは当社のマスコットキャラクターのアイくんを描くこと。何度も見ているはずなのに描けない...と苦戦しているチームも。

3.「未来」との絆をつなぐ、未来設計ワーク
 その後は、「アイグッズの10年後の姿を1枚のスライドにまとめよ」という、毎年恒例のワークを実施。2、3年後の直近の未来ではなく、当社ビジョンを踏まえた1000年成長を見据える未来を描くことを条件に、チームごとに未来を熟考しました。発表された全3つの未来の中には、「お困りごとをかかえるすべての企業様にとって、アイグッズが1番の相談相手となる」や「アイグッズの商品が街に溢れている状態をつくる」などの内容が。内定時代から、アイグッズという組織の可能性に目を向けることで、社会人人生への期待や、研修・内定者アルバイトへの参加意欲を高めます。

 発表時は社員も参加。内定者の未来への希望と覚悟を聞くことで、社員にとっても自分たちの未来について深く考えるきっかけとなりました。
社員に見守られながら発表をする内定者

4.「社員」との絆をつなぐ、ランチタイム
 昼食時には、社員全員からのサプライズムービーを上映。「まずはチャレンジしてみること、そしてやり切ることが重要」「自分の成長の限界を決めないでどんどん突破してほしい」などの激励メッセージを部署ごとに送りました。内定者の中には、その場で社員に将来への期待を伝える人も。他にも、仕事に対する捉え方や、業務の中で感じるやりがい・苦悩などの質問が飛び交い、社員との絆を深めました。
(左) 社員全員からのサプライズムービーをランチ時に上映 (右) 内定者と先輩社員をミックスし交流する様子

5. 「自身」との絆をつなぐ、栞のプレゼント
 最後に、課題図書を有意義に活用してインプット量を増やし、社会人0年目の内定時代から活躍してほしいという想いを込めて、名前入りの木の栞をプレゼントしました。裏には採用チームが思う一人ひとりの「らしさ」を表す言葉を添え、読書時にモチベーションが上がるよう工夫。内定時代から読書を通して自己研鑽に励むことで、自信がつき、自分自身との絆を強められます。
(左) 一人ひとりの名前が入った木の栞 (右) 採用チームからのメッセージ
採用チームが一人ひとりにメッセージを書いている様子

内定時代から当事者意識を磨く 活躍人材の育成

 当社は、内定時代から一人ひとりが主体的に事業・組織作りに参画する「全員活躍経営」を通じて、社会における貢献の輪を広げることを目指しています。この「全員活躍経営」を実現するためには、「一人ひとりが仕事に対し働きがいを感じられている状態」が欠かせません。同じ環境で同じ仕事をしていても、目的意識を持って働いている人とそうでない人では、「働きがい」の感じ方が異なる。つまり、仕事で重要なことは「出来事」ではなく、「捉え方」なのです。捉え方を磨くべく、内定時代から自身を同期・会社・未来・社員と「つなぐ」ことで、多角的な視野や新しい価値観を身につけられるようにしています。自分なりのマインドセットの方法を取得すること
で、市場価値の高い人材になれるのです。
人事マネージャー・新卒採用担当者
 当社は引き続き人材育成に力を入れ、内定時代から成長の機会を提供し、社会貢献の幅を広げていく所存です。

【会社概要】
・社名:アイグッズ株式会社
・代表者:代表取締役  三木 章平
・設立:2016年1月20日
・資本金:3,000万円
・HP:www.i-goods.co.jp
・本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目23−23 恵比寿スクエア6F
・TEL:03-6447-7742
・事業内容:フルオーダーメイドのオリジナルグッズ、ノベルティのデザイン・製造・販売及び輸出入

【アイグッズとは】
フルオーダーオリジナルグッズの企画生産がコア事業。百貨店外商・アパレル・化粧品・コンサート業界の販売用雑貨、ノベルティや製品用資材を製造してきた当社ですが、コロナウイルスの感染拡大に伴い、創業以来培ってきた輸入・生産管理技術を活用し、2020年2月から業界に先駆けて様々なウイルス対策グッズの製造やグッズ情報を積極的に発信しています。さらには、高まるSDGs需要に対し、企業のサステナブルな取り組みを後押ししたいと考え、サステナブルなOEM事業・SDGsに関する情報発信を開始しました。他にも消費者に直接サステナブルな選択肢を提供したいという思いから、コーヒー粉を再利用した「SUS coffee」ブランドの立ち上げも行っています。このように、社会の要請を敏感に察知し、スピーディーに事業展開を行うことで斜陽化著しいものづくり業界にありながら、安定成長を実現。『アジア太平洋地域の急成長企業ランキング』では、対象企業100万社以上の中、2021年に総合45位、2022年には総合39位、国内製造業では日本1位にランクインするなど、国内外で高い評価を受けています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

マガジン
Mart2024春号
2024年3月28日発売
¥980