こんにちは、はまくまです。2011年より横浜の自宅でパン作りを教えていて、これまでたくさんの「パン作り初めてさん」とご一緒してきました。そんな中、教室では楽しく作れるけど、おうちではうまくいかない…どうしたらパン作りがうまくなりますか?ってお声をよくいただきます。レッスンを通して感じた「この方法なら、初めてさんでもパンが上達する!」ことをお伝えしたいと思います。
最初のステップは実は「自分にフィットしたレシピ探し」
それは、ずばり「お気に入りのレシピをひとつ見つけて作り続ける」ことです!
え、そんなこと? パン作りの上級者さんや、パン教室に通われている方は「そんなの今までも言われてきた」と思ったかもしれません。きっと先生や周りのパン作りの上手なお友達に「復習すればうまく作れる」、「同じレシピを3回作ると上達する」って言われましたよね。
でも実は「同じレシピを3回作る」と「お気に入りのレシピを見つける」は違うのです。
パン作りは「技術よりもまず手際!」
これまで、私が「今日初めてパンを自分で作った人」を見て感じたことがあります。それは、初心者さんはパンを捏ねるとか形をつくる技術以上に「先を見通して手際をよくすること」が必要だということです。先を見通すなんていうとちょっと難しそうですが、次の工程で使う道具を準備しておくとか、仕上げ中のパン生地を置く場所をさっと確保するとか、形をつくる時にクッキングシートを天板にしいておくとか、そうしたちょっとしたことです。
初心者の方は、大きく伸ばすのに場所の足りないところではじめたり、パン生地の置き場所に困ったり、仕上がったパンをのせるクッキングシートの準備を忘れたりして、その度に生地を移動させたり、道具を探したりしてしまいます。
教室では都度私がさっと動かしたり、次の道具を用意したり、最初に伸ばす場所をお伝えしたりするのでスムーズですが、これがもしおうちだったら?きっとあたふたしてしまうことでしょう。
1工程で数分のロスだとしても、同じ作業が何度もあるので、結果的に時間がすごくかかってしまい、パン生地が乾燥しておいしくなくなり、作っている本人はぐったり…なんてことに。
それで、「パン作りは時間がかかる」「パン作りは大変」となるわけです。
何度も作っていると、次の作業までに準備するものや使う場所の広さがぱっとわかり、時間が格段に短縮され、それがパンの状態の良さに反映され、レシピ通りの状態に仕上がる確率が高くなります。これが、「何度も作りたくなるレシピを見つけることが上達の最初のステップ」と私が考える理由です。
え、それって結局「同じパンを何度も作ると上達する」ってことですよね?
いえいえ違うんです。よほど作ってみたいものでないと、何度も作るって飽きちゃいませんか? パン教室で簡単なパンからまず復習と言われてもそれがあまり好みのパンじゃないと困りますよね。だから、何度もトライしてもよいなって思えるお気に入りのレシピを一つ見つけることが大事なんです。お気に入りの理由は味でも形でもよいし、友達にプレゼントしたいって動機でも良いと思います。
形作りが大変そうな難しいパンをお気に入りにして、ハードトレーニングを自分に課して上達するもよし、簡単そうなパンからスタートして基本を繰り返すもよし。どんなレシピでもよいのでお気に入りのひとつを偏愛してみてください。きっとあっという間に、毎日焼きたてのパンを楽しむ上級者さんに変身できます。
「何度も作りたくなる」お気に入りレシピを見つけるコツ
そうはいっても、初めて作るのに、数あるレシピからどれを選べばよいか迷いますよね。下記をぜひ参考にしてみてください!
【1】とにかく簡単レシピを探したい派
粉に対して水分が60%~63%くらいで、水以外の水分を使っていない(卵などが入っていない)レシピを選びましょう。水分60%なら、200gの強力粉に対して水は120gです。上級者向けのパンはもっと水分多めですが、この位の割合なら安心して捏ねることができますよ。
【2】見映え重視!素敵な仕上り写真を撮りたい派
生地を伸ばしてお野菜やフィリングを載せるトッピング系がおすすめ。簡単なのに、凝った仕上がりに見えるので満足感高し。焼き上がりが華やかです。のせるもののバリエーションで同じパンでも違う味になるのも嬉しいところです。
【3】早く上達したい!パン修行大歓迎派
たくさんパン生地を触る機会がある『ちぎりパン』がおすすめ。同じ大きさにカットする練習と丸め修行が1度にできます!まさに修行のようにたくさん丸めて、その成果は他のパン作りでも活かせるので、上級者への道がぐっと近づきます。
かわいいパンを楽しく作りたいなら「はまくまレシピで!」
さて、最後に皆さんのお気に入りレシピ候補をひとつ挙げさせてください。手前味噌で恐縮ですが、私はまくまのレシピです。
自宅の教室でも11年間パンを教え続けていますが、もっとたくさんの方にパン作りの楽しさを知って欲しくて、この度、「Mart Creative KITCHEN」で動画レッスンをスタートしました。
基本の生地2つから、毎日食べたいシンプルパンからプレゼントしたくなるかわいい動物パンまで6つのパンが作れます。食卓を楽しくするサンドイッチ作りのコツや、テーブルコーデのコツもお伝えしているので、パン作りにすぐトライしない人にも楽しんで頂けますよ。
ネットで探したレシピ、パンの本に載っているレシピ、はまくまのレシピ、どれか一つでも皆さんが何度も作りたくなるお気に入りと出会えますように!
写真・文/はまくま
【Profile】はまくま
2011年に「かわいいパンとたのしい暮らし」をテーマに横浜市の自宅でおうちパン教室をスタート。独自のレシピやクラフトを活かしたおもてなしテーブルが評判となり、開始1年でキャンセル待ちが100人を超える人気教室に。以来募集したレッスンはすべて満席、予約の取れない教室と呼ばれている。ハンドメイド商品の開発をしていた経験を活かした「型紙でパンのバランスを取る」という料理の常識に捉われない柔軟な発想も話題。パンムックのレシピ開発、パン型のレシピ監修なども手掛ける。レッスンメニューでは、ひとつの生地から「かわいいくまパン」と「毎日食べたいスタンダードなパン」を展開し、おうちでの復習のしやすさも心がけている。フードコーディネーター/パンシェルジュプロフェッショナル
教室 https://hamakuma.net/
Instagram 「hamakumabread」 https://www.instagram.com/hamakumabread/