キッチングッズの隠れ名品は想像以上にたくさんあります!
ここまでくると、100円だし!なんて侮れません。使ってみる価値ありのアイテムを一挙ご紹介します!!
ツナ缶の油をぎゅっと絞れて加熱にも使える
Seria「ナイロンツナスプーン」
ヘルシー調理に欠かせないツナ缶の油切り。缶のカーブに沿って押し当てて缶を倒すだけで、しっかり油がきれる。これは耐熱性なのでこのまま炒めたりしてもOK。
目盛り付きだからきれいにカットできる
ダイソー「スケール付 まな板シート」
あると便利な目盛り付きまな板。「ニンジン2cmにカット」とレシピ本に出てきたらどのくらい?と目盛りに合わせればラクラクです。薄手だから洗いやすさも◎。
期待を裏切らない切れ味!
Seria「セラミック ペティナイフ」
テーブルの上でフルーツやチーズをカットする場面など、このビジュアルならキュートに演出。手に収まりやすい柄で切れ味もバツグン。
食材に粉をふるのも汚れずこれ1本
Seria「計量カップ&粉ふるい」
小麦粉の粉をふりボトルよりも使いやすいという人も多い一本。これ1本ですくってそのままふるってかけるだけで、粉がまんべんなく広がる。
計量スプーン替わりに使うと便利♡
Seria「ミニ計量カップ」(70㎖)
計量スプーンは両手で計量ですが、これなら置いたまま片手でも測れちゃう。大さじ小さじ両方メモリがあるのもうれしい。
ワンプッシュで適量がだせる!
Seria「ワンプッシュしょう油さし 大」(140㎖)
シリコンの蓋を加減して押すだけで注ぐ量を調整できるしょうゆさし。テーブルに出してもサイズ感もちょうどよくしょうゆが容器を伝うこともなく、液体の切れがいい優れもの。
測ってはして混ぜて 1本で3役です
Seria「シリコンクック菜箸」
シリコン製の菜箸の上部は、片方はミニフォーク、片方ミニスプーンになっている。味見したり火の通りを確認したり、スプーンやフォークをわざわざ使わずこれ1本で!
耐熱に優れたアルミの鍋つかみ
ダイソー「パクパクアルミ鍋つかみ」
オーブンの天板など取り出すときは、温度に耐えうる性能のアルミの鍋つかみが重宝。結構なお値段のする本格的ミトンより、逆にこのサイズが使いやすい。
場所を取らない長方形のミニザル&ボウル
Can★Do「重ねて置けるザルトレイセット」
お弁当づくりなど、ちょっとだけ料理したいときに大きなザルやボウルを出さずとも、これ一つでクリア。ありそうでなかった長方形が思った以上に使いやすく、刻んだものを交互に積み重ねたり、スタッキングできるのもうれしい!
グラタンなどの取り分けに1本
Seria「ママスプーン」
ダイソー「ターナースプーン」
お玉で取り分けてもよいけれど、すっと料理の間に入れられる大きなサーバースプーンはいざという場面で活躍。このプライスなら複数買いもおすすめ。
硬くて削れない!のストレスとさようなら〜
Seria「削りやすいステンレスバターナイフ」
冷蔵庫から出してすぐのバターはどうしても硬くて、カットする手もイライラ……そんな場面にこちらが解決。軽くすべらせればバターが削れる。
モノトーンで握りやすいエッジ
Seria「スリムクッキングヘラ モノトーン ブラック、ホワイト、グレー」
瓶からソースをすくう、クリームを混ぜるなど、ちょっとした作業の場面では大活躍。瓶の底にフィットしてジャムの取り残しもなし♡
しっかり水切りしたいときに便利!
ダイソー「シリコンザル」
広げた中に、塩もみしたい葉物などを入れて軽く絞るだけでしっかりと水が切れる。シリコン製だから使った後は洗って何度も使用可能。
耐久性、吸水性抜群のテーブルふき
Can★Do「業務用ふきん6P」
飲食店でもよく見かけるこのふきん。水に強く汚れも落とす性質で、水分もしっかり拭き取り、何度も洗って、絞って、繰り返し使えるのが人気。
撮影/田中 慶・志波慎寿介 取材・文/八代恵美子・新里陽子 編集/atrio 構成/上原奈緒
Mart12月号「100円」キッチングッズの“名品”見つけました より