今年もクリスマスが近づいてきましたね!100円ショップでもたくさんのクリスマスグッズが展開されていますが、Seriaでちょっと面白そうなアイテムを発見!今年は自作のインテリアグッズでクリスマスデコレーションを楽しんでみませんか?
描いて光る「アクリルライト」って?

壁掛けアクリルライト丸型 無地 約11.5×8cm ¥110(税込)
今回ご紹介するのは、アクリルライトという商品です。
透明のアクリル板にブラックボードマーカー(別売)で絵を描くと、描いた絵が光るというもの。といっても、説明だけでは分かりにくいと思うので、さっそく使い方をレポートしたいと思います!
自作のアクリルライトでクリスマスデコレーション♡
自分の絵がオシャレに飾れて大満足!
どこに飾ろうか考え中……。こういう時間も楽しいですよね。
完成しました!今年のわが家のクリスマスデコレーションのテーマは「子どもと作るクリスマス」。学校で作ってきたリースと、自作のアクリルライトがいい感じにコラボしました。ループ付きなので、壁にすぐ飾れるのも嬉しいポイント。しかも、優しいオレンジの光なので夜間照明にも映えます。
自作の絵がオシャレに飾れたことで、子どもたちも大満足!子どもが描く絵って、それだけで可愛いもの。パパやママも子どもの成長を感じながら、家族全員で楽しめるアイテムだと思います。
ヘッドボードなどには置き型タイプもオススメ

アクリルライト置き型無地 四角 約9×10cm ¥110(税込)
別バージョンとして、置き型タイプも。こちらは四角型で、単4型マンガン電池を使用します(電池は別売り)。
置き型タイプはヘッドボードなどに飾ってみても。最近ハマっている韓国風イラストを描いて、ライトで照らしてみました。自分の絵もなんだかオシャレな雰囲気に。
飾りたい場所によって壁掛けタイプと置き型タイプを使い分けてみてもいいですよね。
簡単にオリジナルインテリアが作れるSeriaの「アクリルライト」。壁に飾ったり、好きな場所に置いたりするだけで、いつものリビングや寝室をグッとオシャレに演出できるアイテムです!
【お問い合わせ先】
Seria www.seria-group.com
*掲載商品は取材時点のものであり、現在お取り扱いしていない場合がございます。
取材・文/古賀 美津恵