【簡単DIY】廃材の木片でリビングの白壁が劇的に変身!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

MartistのDIYマスター・蓮見京子さんは、マンションから戸建てに引っ越し、新居のDIYを楽しんでいます。少しずつ自分好みのここちよい暮らしができる理想のおうちに近づけていってる蓮見さんのDIYをお手本に、手軽にできるDIY術を教えてもらいました!

教えてくれたのは
Martist蓮見京子さん
蓮見京子さん
女の子2人のママ。Francfrancでの勤務経験を生かして、独自の感性を発揮するDIYマスターとして活躍中。自宅を素敵にセルフリノベーションするのが得意で、簡単なのにセンスのよさが光ると評判の技はMartでもたびたび紹介。

廃材の木片で 壁をデコレーション

ブライワックスで色をつける

①木片にブライワックスを塗り、乾かす
ぼろ布を使い、接着面以外にワッ クスを塗っていきます。「たわしな どで木目に沿って磨くとさらに ツヤもUP。塗ってから 15 〜 30 分程乾燥させたらOK」

\使ったのはこれ!/

廃材

木片
「こちらは廃材をまとめ売りし ていたものなんです。インタ ーネットなどでも購入できる ところがあるので、探してみて ください」

Before

リビングビフォー

After

リビングDIY

廃材の木片を利用した、エコでおしゃれな壁に大変身!「デコレーションを壁全体ではなく腰の高さまでにしたので、圧迫感がありません。立体的な壁面で変化がつき、部屋のアクセントに」

撮影/中林 香、志波慎寿介 取材・文/加藤文惠 編集/倉澤真由美

Mart2022年夏号 Martist蓮見京子さんの新居がお手本 「ここちよい家」が叶う簡単DIYテクニック より

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売